離婚した父親に戸籍を取らせない方法
2014.11.4 21:39 0 1
|
質問者: 笹の葉さん(34歳) |
法律の話しになってしまいますが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
私の両親は、私が小学生の頃に離婚しています。
父親の浮気、借金、嘘のオンパレードで、最低な人でした。
最後は家を担保にして音信不通になりました。
その後、どういう話し合いが行われたのか分かりませんが、両親は離婚。
面会で何度か父親には会いましたが、妹が反抗期で荒れて手がつけられなくなった時、音信不通になりました。
また、逃げたのです。それ以来連絡はありませんでした。
ところがここ最近、母の元に手紙が来るようになりました。
悪かった、子供達にも会いたいというような内容の手紙です。
非通知の電話もあるそうで、母は心底うんざりし、無視しています。
歳をとり、寂しくなったのでしょう。勝手な人です。
私が心配しているのは、父は私や妹の戸籍を取ることができる事です。
なんとかして、父に戸籍を取らせない方法はないでしょうか。
DVとかの理由がないとできないとは聞いたことがあるのですが、他の方法があればと思いまして・・
回答一覧
たぶん、素人があれこれ頑張っても限界があるので、弁護士に相談した方がいいと思います。
相続問題やDV被害など、戸籍に詳しいと思われる弁護士を探して相談してみてはどうでしょうか?
役所も警察も個人で行ったら門前払が多いですが、弁護士がいると無視出来ないので相談に乗ってくれると思います。
難しいかもしれませんが、もし子供の頃に虐待されていた事実があれば、そこからなんとかならないでしょうかね?
2014.11.5 04:50 5
|
猫(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。