おもちゃのジュエルパッドってどんな感じですか?
2014.11.29 18:05 13 4
|
質問者: はなさん(秘密) |
小学4年生の子供が欲しがりクリスマスに検討してますが、中身はどんな感じですか?
ジュエルペットのアニメ自体幼稚園から小学低学年向けですが、ジュエルパッドもその様な感じでしょうか。
また勉強もできるそうですが、内容的に4年生だと飽きるくらい簡単なものですか?
調べてはみたのですが、わからなかったのでお分かりの方教えて頂けると嬉しいです。
回答一覧
ジュエルポッドのことでしょうか?
幼稚園から低学年向けかなあと思います。
2014.11.29 20:22 8
|
ごんた(秘密) |
うちは昨年の2年生の時、クリスマスに買いました。
まわりの女の子も殆どそうでした。
見事に、みんな数ヶ月で使わなくなりました(汗)
4年生じゃ、面白くないと思いますよ。
2014.11.29 21:04 16
|
すみれ(45歳) |
お忙しい中、レスありがとうございます。
今年の初夏に発売された、ジュエルパッドPadというもので、ネットとも通じるみたいです。ちょっとお高くて悩んでます。
ジュエルポッドはプレミアムではないのを持ってましたが、確かにそう長続きはしませんでした。
すぐ飽きるからダメっていってましたが、年に一度のクリスマスちょっと可哀想かなと思い検討してます。
引き続き何か情報お持ちの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
2014.11.29 23:48 6
|
主です(秘密) |
小3の娘の誕生日プレゼントに買いました。お友達も持っていて遊んでいますよ。でも高いですよね。SDカードやカギが別売りなので、パッド内での遊びを増やすにはそれらを買ってかかっているカギをはずさないと遊べないし。
カメラ機能もついていますが、画像は悪いですね。
でもお友達と通信したり、それなりに楽しんでいるようです。
勉強は掛け算、割り算、アルファベットなどができるみたいですよ。付属品も含めると結構な値段になるので、それならiPadのようなものを買った方がのちのちも使える気もしますが、
子どもが遊ぶならこちらの方が何かと安心かなぁと思います。
しばらくしたら飽きちゃいそうですけどね(^^)
オモチャ屋さんでデモ機がおいてあるところがあるので、試して決めてみてはいかがでしょうか?
個人的には値段以下だとは思います。どうしてもと、本人の希望だったので買いましたが。
2014.11.30 08:33 12
|
匿名捜査官(42歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。