炒り麦芽の購入方法
2002.7.22 11:16 0 4
|
質問者: ななさん(秘密) |
先日高プロの検査をしたところ高プロではないといわれました(潜在性の検査はしてません)。しかし乳汁は絞ると出てくるし、排卵も20日頃とおそめなのでなんらかの関係があるような気がして麦芽を飲みたいと思っています。そこで漢方薬局に自分の状況を説明し「麦芽を処方してほしい」と相談した所、「麦芽は漢方ではない」といわれ、トウキシャクヤクサン」と体を強くする漢方を処方されました(1ヶ月で12000円)。確かにトウキシャクヤクサンは本を読むと排卵障害にも効き目はあるようですが、少し高いし個人的にはやはり麦芽を飲んでみたいと思っています。こちらでも麦芽を飲んでいらっしゃる方が多いようですがみなさんどこで処方してもらっているのでしょうか?病院ですか?普通の薬局では購入できないのでしょうか?ちなみに富山県にすんでいます。
回答一覧
こんにちは。私も炒り麦芽を飲んでいます。
ななさんの書き込みを読むまでは、漢方薬局ならどこでも
入手できると思っていたのですが、そうではないんですね。
確かに…漢方ではないですものね。
漢方の中でも「周期療法」に一般的に使われているようです
ので、お近くで周期療法の会員店にご相談されてみては
いかがでしょうか?
↓のページから検索できます。
http://www.chuiyaku.or.jp/shop/shoptop.html
2002.7.22 19:35 5
|
winwin(36歳) |
こんにちは。
私も麦芽飲んでいますよ。
漢方薬局で処方してもらっています、他の漢方とあわせると1か月分で
2万5千円くらい掛かっています。
麦芽だけ飲んで効き目があるのかどうかは分かりませんが、他の薬局も当たってみるといいかもしれませんね。
普通の薬局より漢方薬局の方が良いと思います。
2002.7.22 23:02 8
|
きんかん(30歳) |
winwinさん、きんかんさんお返事ありがとうございました!
やっぱり漢方薬局なのですね。もうちょっといろいろあたって
みます。
winwinさん
実はそこのホームページに掲載されている薬局にいったのですが
だめだったのです(しょんぼり)。
そこはちょっとお店の方もあまりスキにはなれない対応だったの
で、HPに掲載されてる他のお店もあたってみます♪
2002.7.24 08:44 7
|
なな(秘密) |
そうだったんですか。
同じ周期療法の会員薬局でも、治療方法や取扱商品は様々なんですね。
これから通い続ける上で、薬剤師さんの対応やお店の雰囲気も
大切ですよね。あきらめずに探してみてくださいねー。
2002.7.25 12:02 6
|
winwin(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。