人見知りは環境?
2014.12.29 11:13 2 5
|
質問者: さきこさん(34歳) |
友人の子で、同じ3歳でも、初対面ですごく人懐こくてよく喋る子もいれば、いくら話しかけてもおとなしく言葉を発しない子もいます。家では喋るようです。
人懐こくよく喋る子と、おとなしくて喋らない子、家庭環境というよりは元々の性格でしょうか?
私にも乳児がいますが、育て方というより元々の生まれ持った性格でしょうか。
私自身が人見知りで育ってきたので、できることなら人懐こくよく喋る明るい子に育ってもらいたいなーと思っています。
このようなお子様をお育ての方、人懐こくよく喋る子は育て方でしょうか?それとも本人の持って生まれた性格でしょうか?
回答一覧
私も気になり、小児科の医師に聞いた事があります。
核となる部分は生まれ持った性格で、それを環境が補う と仰有っていました。
親の育て方と元々の気性の両方ですね。
2014.12.29 11:40 9
|
お節(39歳) |
同じ親が育てた子供でも兄弟がそっくりな性格をしてるほうが稀ですよね。
環境が作用しないとは思いませんが、もって生まれた部分は大きいと思いますよ。
あまり社交的でないお母さんの子供が凄くなつっこく誰にでも話かけていくタイプで、逆にお母さんが困っているなんてのも見かけるので、やっぱり一概に言えないですよね。
2014.12.29 14:21 18
|
はな(秘密) |
両方関係ありそうです。
下の子が3歳で、おそらく主さんがおっしゃるタイプに見える子ですが、元々性格的にチャキチャキしていて、言葉が早いタイプなところに、上の子がいるので人と会話する機会が多い環境なのが影響しているかな。3歳のくせにやたら顔が広くて色んな人から声をかけてもらえるので。
でも、小さい頃の天真爛漫さはいつか消えるんじゃないかなあと思うんです。自分を客観的に見られる年になった時に、そのままの自分じゃいられないですよね。
主さんがおっしゃる意味合いと違うかもしれませんが、人ときちんと関係を築けるかどうかって、小さい時にしっかり親から愛されてると感じられたかどうかが鍵なんですって。
その説から考えると、人見知りでも、そのままのあなたでいいんだよって受け止めてあげるのが1番じゃないかなと思います。
2014.12.29 16:01 11
|
さかな(36歳) |
今晩は。
私もよく考えましたが生まれ持ったものですかね…
長男の時に私が外が大好きで社交的なので連れ回してましたが酷い人見知りで全く楽しめませんでした。
しかし幼稚園から人見知りも無くなり友達沢山作ってこれるようになり性格も変わりました。
生まれ持ったものが大きいけど環境で変わることもあると思います。
2014.12.29 19:26 5
|
さちこ (33歳) |
環境の割合は少ないと思いますよ。
いくら母親が社交的で出歩きタイプでも子供はひどい人見知り、、、という親子を知っていますから。
2015.1.2 15:00 7
|
とくめい(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。