お昼ごはん
2015.2.10 11:02 0 9
|
質問者: 子育てママさん(24歳) |
ふりかけごはんばかりで飽き飽きします。。…(;_;)
回答一覧
産後2ヶ月半のものです。
前日に大量に作った具沢山のお味噌汁やスープを温め直して冷やご飯にかけて食べてます 笑
母乳なのでしっかり食べるために、でも時間はないからすぐ食べられるようにする為です。
出産前は旦那のお弁当といっしょに自分のも詰めてそれを食べてましたよ。お弁当、気合い入れてしっかり作ってたので結構豪華でした。
ふりかけご飯…ならば、そぼろご飯とかたまにはどうですか?
2015.2.10 12:24 4
|
たむたむ(36歳)
|
私はもっぱら冷凍パスタ、冷凍うどん食べてますねσ(^_^;)
レンジでチン(笑)
麺に飽きたら、朝ごはんのおかずの残りや弁当のおかずの残りを食べたり、卵かけご飯食べたり。
0歳児がいるので最近ずっとこんな感じです。
ゆっくり昼ごはん食べれてないですね(^^;;
2015.2.10 12:34 8
|
ランチ行きたいな(秘密) |
お家ご飯ですよね?
私は2日に一回は簡単にできるパスタしています。
パスタが大好きなもので。
あとは、ご飯に納豆卵がけしています。
2015.2.10 12:40 11
|
ゆう(30歳) |
毎日ふりかけですか… それは飽きそうですね^^;
+して卵を焼くとかトマトを切るとか、その程度でも満足度が違いますよ。
ご飯があればチャーハンしてもいいし、丼物やカレーのレトルトも便利です。うどんも買って冷凍しておけば作るのは簡単です。パスタソースも便利ですよ。
朝や前日の夕飯の残り物もないですか?1人分なら少しの量でいいので、お昼用に最初から取り分けておいてもいいですね。
私は今日は昨日のハンバーグを残しておいたので、目玉焼きして野菜を切って、2歳の娘と二人でロコモコ丼にしました。
2015.2.10 12:49 10
|
モフモフ(39歳) |
納豆卵ご飯が定番です。
具のないパスタやうどん、焼きそばなどの麺にケチャップとマヨネーズとか。
トーストや菓子パンの時もあります。
とにかく火を使わなくてすぐに食べられて洗い物が極力出ないものです。
ズボラですが自分一人の時くらい楽したいです。
2015.2.10 13:00 13
|
似たようなもの(秘密) |
私もパスタ多いです。
パスタだけ湯掻いてレトルトに冷凍してある野菜を一緒に入れ込んでチンです・・。
野菜は一応とってるってことで(笑)
2015.2.10 13:59 0
|
そうですね(30歳) |
私もパスタが多いです。
あとは、サンドウィッチ用のパン買っておいて、
色々はさんで食べたりしてます。
2015.2.10 16:36 0
|
食欲旺盛(30歳) |
パン好きなのでパン安売りの時に買っておいたり、幼稚園送迎の帰りに買ったり、ピザトーストやフレンチトーストにして食べたりしてます。
あとは釜揚げうどんにしたり、ざるそば、そうめん、今時期は餅が大量にあるので餅
パスタも茹でるだけでレトルトソースかけて食べてます
k
カップ麺やインスタントラーメンの日もあります。
毎日同じはないです
あと子供のお弁当の残りおかずや、カレーの残りとかですが、基本夕飯が残らないです
時々は買い物帰りにケンタとかで1人ランチしてます
2015.2.10 16:47 1
|
とく(35歳) |
だいたい前の日の残りご飯です。
うちは絶対に煮物を一品作るので、ワンプレートにしてご飯、煮物、サラダが定番です。
後は主人のお弁当の残りがあるときは、プラスひじきと切り干し大根などをチン(弁当用に作って冷凍してるので)して食べます。
たまにお茶漬けや卵かけご飯、納豆ご飯も無性に食べたくなります。
簡単なものばかりですが、白ご飯が大好きなので満足です。
2015.2.11 00:30 1
|
匿名(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。