体外受精から、着床までの過ごし方
2003.8.2 19:15 2 9
|
質問者: いちごさん(秘密) |
回答一覧
いちごさんとなんとなく似ているので思わずお返事してしまいました。
私は今回2回目の体外受精に挑戦し、採卵では8個の卵がとれました。
その後受精したのは6個。おなかに戻したのは3個。残りの2個は胚盤法まで進んだところで凍結しました。
しかし、おなかに卵を戻してホッとしたのもつかの間、その日の夜には茶色い出血が・・・。すぐに病院へ行き止血剤の点滴をしてもらい1日入院することになりました。出血の翌日にはすぐに血は止まりましたが、卵ちゃんは流れてしまったのでは???と心配で心配で・・・(涙)
先生の話では、戻した卵の状態は今はわからないけれど、卵を戻すときのチューブを入れる時に子宮の入り口が傷ついたのだと思うと言うのですけれどね。
私も卵を戻して2、3日はおりものがあったり、下腹部に違和感があったりしたのですが、今では普段となんら変わらないような感じなのでちょっとあきらめかけているのです・・・。こんな状態でもおなかの中で卵ちゃんがちゃんとおっきくなってるといいのですが。
いちごさんのお返事にはなっていないかもしれないけれどごめんなさいね。
判定日まで一緒に頑張りましょう!!!
2003.8.4 12:18 109
|
まーたん(30歳) |
こんにちは。年齢が近いのでレスしました。私も7月11日に初採卵し、14日にETしました。(残念ながら撃沈でしたが。。)ET後はとにかくお腹を温めてました。冷夏だったから辛くなかったですが、週2回のアルバイト先でもひざ掛けをずっとしていました。歩くのもゆっくりで、先生からは卵巣が腫れてるから走ったり、跳んだり、はねたりしては駄目だとアドバイスされていました。判定までは先生も分からないらしいですね。私は来月凍結卵で再度挑戦する予定です。いちごさんが上手く着床されることをお祈りします。
2003.8.4 16:19 74
|
ショコラ(秘密) |
お返事ありがとうございます。私も、今はおりものが普通になって、卵は流れたのかな?と半分あきらめていたんです・・・でも、同じような症状の方がいるのだとわかり、また、希望をもてた気がします。それと、まあたんさんの出血は、先生の言われる通りだと思うので、きっと大丈夫ですよ。(^-^)それに、卵が6個も採れて、うらやましいなあ。私なんか、1個でした。。(悲。 判定日まで、ドキドキですが、無事着床してくれていたらいいですね。お互い頑張りましょうね!
2003.8.4 20:09 71
|
いちご(秘密) |
少し古い話になりますが、やはり私も気にして何度かのIVF-ET後を過ごしました。友達とは『できる人はどうやってもできるんだって〜』と嘆きあいましたが、慎重にしても・・・結果は×。むしろ普通に過ごせる(これって精神的には難しい!!)くらいの方がいいみたい。というのが私の経験です。5年前の8月 何度目かの顕微でのヒットでした〜。
2003.8.5 01:04 75
|
haruka(秘密) |
私は今回3度目のIVFでやっと妊娠まで漕ぎ着けました。
ET後は3日間安静にして、ずっと横になっていました。
その後は仕事に復活で、私も一日中PCとにらめっこなので
ずっと座りっぱなしです。電磁波エプロンも付けていませんでした。
友達と1泊の旅行にも行きましたし、新幹線に間に合わなくて
超ダッシュもしました。が妊娠してました。
私も毎日体温が気になり明け方には目がさめて、
という日々を送っていました。
今はどうしても神経質になりがちですよね。
おりものも少しありましたし、膣座薬が私には合わないらしく
毎日少量の出血がありました。
いちごさんの質問の答えになってないかも知れませんが、
良ければ参考にしてくださいね。
判定日までリラックスしていい事だけを考えて過ごして下さいね。
2003.8.5 10:23 65
|
きうい(31歳) |
いちごさんこんにちわ。
成功例ではありませんが私も今月またICSIに挑戦します。
私は何度か挑戦して未だ妊娠には到っていないのですが、ET後のいてもたってもいられないいちごさんのお気持がとってもよく分かるのでレスしました。
何をやっていても気になりますし、普通に過ごす事の難しさをいつも感じています。
無意味と分かりながら判定日近くになると体温が下がっていないか、一日に何回も計ってしまったりして・・
いちごさんはひとつの卵ちゃんがちゃんと分割してくれたんですね!
きっと着床してくれていますよ!
私も今月の下旬にも採卵の予定ですが、勇気をもらうためにも是非是非いい知らせを待っています。
お大事にね!!
2003.8.5 21:08 14
|
ミコノス(秘密) |
みなさん、ありがとうございました。いろんな体験談を、教えてもらって、感謝してます。やっぱり、リラックスするのが一番ですよね。明日、判定日で、今日ははやいかなあと思いつつ、市販の判定薬で試しましたが、反応はなしでした。(ノヘ;)・・・でも、まだめげずに頑張ります。ありがとうございました。
2003.8.7 13:58 18
|
いちご(秘密) |
いちごさんはじめまして。いちごさんの書き込みを見て、年齢も採卵日も肺移植をした日もまったく一緒なので思わず書き込んでしまいました。私ははじめてのIVFでした。胚移植後も家でじっとしておくといろんなことを考えてしまうので、お腹も痛いのにウィンドーショッピングをしてました。なんとなくおりものが急に増えたりすると受精卵が流れたのかなあと思いますよねー。もうじき判定の日がの日が来るのですが
後は神頼みかなあって感じですね。頑張りましょう。
2003.8.8 06:01 14
|
ディアス(秘密) |
ディアスさんも、お返事ありがとうございます。今頃になってしまったので、もう、見ていただけないかもしれませんが。。。
年齢も、体外受精も同じ日だなんて、驚きです。私は結局着床はしたらしいのですが、すぐに成長が止まったか何かで、流れてしまったようです。ガッカリ
でも、2回目に挑戦です。頑張ります。ディアスさんは、上手くいっていることを願っています。お互いがんばりましょう。
2003.8.20 23:17 18
|
いちご(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。