HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > つわりが止まった?

つわりが止まった?

2015.4.4 11:33    0 6

質問者: キャンディーさん(30歳)

不妊治療の広場とどちらに投稿するか悩みましたが、一応妊娠しているので、こちらの広場に投稿します。

体外受精にて妊娠し今5週目に入ったところです。判定日前からつわりの胃痛があります。

前回の妊娠(12週で流産)、2歳の娘を妊娠中もつわりの胃痛がありました。

数日前から胃痛がほぼ無くなり不安になっています。と言うのも、前回の妊娠の時にも胃痛がなくなり、その後の検診で赤ちゃんの心拍が止まっていたのです。

今回も胃痛が治まったので、もぉ赤ちゃんの成長は止まってしまっているのではないかと、とても不安です。

つわりが治まったけど、赤ちゃんが無事に成長された方はいらっしゃいましすか?

今まで3回移植をして、そのうち2回は流産しています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。12週での流産、辛かったことと思います。私も子どもを二人体外受精で授かっていますが、一人目で7週の時、つわりが一週間ピタッと止まったことがありました。本当に不安でしたが、問題なく成長していました。

まだ5週とのことなので、本格的なつわりはまだなのでは?と思います。つわりには波もありますし。心配でしたら、つわりが止まったのでと言って、診てもらってもいいと思います。私は心配症なので、不妊治療専門病院以外の近所の婦人科で、診てもらったこともありました。安定期に入ってからも、胎動がわかりづらいと言って、検診以外に行ったこともあります。元気に育ってくれてることがわかれば安心ですよね。

お体大事にしてくださいね。

2015.4.4 21:44 5

かのん(32歳)

かのんさん、ありがとうございます。

12週での流産でしたので、出産と言う形で赤ちゃんに出てきてもらいました。2回の流産を経験しているので、妊娠してもまた流産するのでは?と心の中で予防線のようなものをはっている自分がいます。

私の中ので、つわりが無くなれば赤ちゃんの成長も止まってしまっていると言う考えが抜けず、今回も諦めモードに入っていました。

かのんさんもつわりが途中で止まっても無事に出産されているとの事で、必ずしもつわりだけが赤ちゃんの成長を示すものではないんだ、と考える事が出来ました。

次こそは無事に出産出来る事を願って…気持ちを強く持ち過ごしたいと思います。

お忙しい中、お返事いただきましてありがとうございました。

2015.4.5 02:19 7

キャンディー(30歳)

キャンディさんはじめまして。

私は今20週半ばなんですが
1度目の妊娠の時キャンディさんと似たような感じで
11週で流産、成長が止まった辺りにつわりがなくなっていました。
つわりがすごく辛かったのでラッキーくらいに思っていたので撃沈しました。

そして今は安定期に入ってますが
やっぱり10~11週の頃につわりが1週間ほど収まり不安になりましたが
12週目前でつわりが復活し、結局16週近くまで続きました。
つわりはあったらあったで辛いし、なかったら大丈夫だろうか…と心配になりますよね。
私は初めての妊娠で安定期に入ったとはいえ不安が付きませんが、
赤ちゃんの生命力を信じてお互い頑張りましょう!

2015.4.5 17:06 4

バターミルク(30歳)

こんばんは。
昨年の12月に2人目を出産しました。
私の場合は1人目の時は安定期になるまでツワリがひどく毎日の様に吐いていました。。。
妊娠初期に切迫流産となり、吐く度にお腹に力が入ってしまうと心配してたのを思い出しました。

そして、2人目を妊娠した時も妊娠が分かった時からツワリが始まり(すみません、週数は忘れてしまいました。)、起きているのも辛い日がありました。・・・が、8週か9週あたりにツワリが軽くなっていき、とても心配で早く検診日にならないかと毎日不安でいっぱいでした。
色々と考え過ぎてほんと精神的に疲れていたと思います。
でも、赤ちゃんは元気でいてくれました!
それからは、たまぁ〜に吐くくらいで、ツワリがほとんどないまま無事に出産しました!

1人目と2人目でこんなにも違う事もあるんだとビックリしました。
あと、たまたまでしょうが性別も違いました(余談です。)。

なので、私の様な場合もあります!と少しでも参考になればと思います!

季節の変わり目ですのでお体に気をつけて下さいね。

2015.4.6 00:17 3

エミオン(34歳)

バターミルクさん、ありがとうございます。

バターミルクさんもつわりが止まった事があるのですね。でも再び復活したんですね 。

あれから私も胃痛が復活したのですが…受診日に診てもらったら胎のうもぼんやりとしかわからず、今日出血があり不安な日は続いています。

つわりがなかったら楽ですが、やっぱり今まであったものがなくなるのは不安ですね。

出血もあり、この先どうなるかわかりませんが諦めずにお腹の中の子を信じたいと思います。

バターミルクさんも妊娠中との事。元気な子がうまれてきますように。

2015.4.6 22:07 3

キャンディー(30歳)

エミオンさん、ありがとうございます。

2人目を出産されたとの事で、おめでとうございます。

吐くという、つわりを体験した事がなく容易には言えませんが、辛かった事と思います。

あれから胃痛は復活したものの、胎のうがぼんやりとしかわからず、その上今日出血をしてしまい不安が一層増してしまっています。

お腹の子を信じたい一方、現実に起こる事について行けずにパニック状態です…。

せっかく暖かくなってきたのに、また寒さが戻るとの予報が出ていますね。エミオンさんも、体調を崩さぬようお気をつけくださいね。

2015.4.6 22:22 0

キャンディー(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top