子宮頚管の炎症
2015.4.7 14:50 0 0
|
質問者: トーポさん(28歳) |
赤ちゃんはとても元気でした。
張りの原因を探るため、おりもの検査をしたのですが、子宮頸管に少し炎症があると言われ、張り止めと抗生物質を処方され自宅安静を命じられました。(エラスターゼが陽性)
細菌感染は早産や流産を引き起こすと書いてあり、中には入院されている妊婦さんもいらっしゃるみたいで不安でしかたありません。
今週の土曜日にまた病院に行くのですが、、私と同じような経験をされた方いらっしゃいますか??
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。