旦那がワキガ
2015.4.7 22:11 1 13
|
質問者: なおさん(28歳) |
旦那は気づいていません…が、
周りはわりとすぐ気づかれるレベルのワキガです。
ワキガって遺伝って言いますが、
旦那のワキガレベルなら親もかなりのレベルかと思ったのですが、義理の両親からは臭ってきたことがありません。
旦那は最近転職しワイシャツを着る日々を送っていますが、ワイシャツとワキガ臭の相性が悪いのかものすごい悪臭を放ちます…
洗濯しても臭いがとれません…
旦那のためにもワキガであることをハッキリ言うべきでしょうか?
ハッキリ言えば、薬を塗ったりなどの対策を勧めやすいですよね。
悩んでます。
同じようなかたいらっしゃいませんか?
回答一覧
夫婦なんだから今すぐ言いましょう!
そんなに臭うなら、外でも嫌がられてますよ…
治療すれば治るらしいし、早いに越したことないです。
2015.4.8 06:24 40
|
たま(33歳) |
旦那さん30歳くらいだとして、それまで誰にも指摘される事が無かったのなら不幸な事です。
対策もありますし奥様である貴方がはっきり伝えるべきだと思います。
洗濯については粉末ワイドハイターにお湯で浸けおきが良い様です。
2015.4.8 08:09 11
|
豆大福(秘密) |
うちは、真夏に脇に鼻を近づけると、臭うレベルです。
旦那に、臭うとまわりの人に迷惑だから、制汗剤いろいろ買って試してもらっていますよ。
うちは、きちんと対策すれば臭わないです。
会社でそこまでの臭いを放っていたら、仕事に支障が出ている人もいるかもしれません。早くご主人に教えて対処しましょう。会社の人も臭いがきつくても本人にわきがなんとかしてください!なんて言えませんので、家族が言うしかありません。手術レベルだと思います。
2015.4.8 08:25 10
|
ほのか(32歳) |
絶対言ってあげるべきです。
周りがすぐ気づくレベルなら仕事でも差し支えが出る事もありますよ。外勤なら対応する人に(顧客だったり取引先だったり)に不快な思いをさせて悪印象ですし、内勤だと締め切った室内で一緒だと周りは相当ツライです。影でコソコソ言われるようになりますよ…
他人からは指摘しづらい事なので、本人が自覚がないなら身内から言ってあげるべきです。今は手術もありますし、本人が自覚して気をつける事でかなり改善できますから。
私が以前勤めていた会社でもかなり臭うワキガの男性社員が転勤でやってきたのですが、夏場に狭いコピー室で一緒になった女性があまりの臭いに耐え切れず気絶した事がありました。
ワキガの本人は自覚まったく無かったそうですが、仕事にならないので上司から本人に告げてました。でも、やっぱり他人に言われるのも辛いし言う方も気を遣うし、気絶した女子社員は逃げるように違う部署に移動になったりして、、、社内が気まずかったです。
独身の方だったので自分でケアをするよう上司が勧告したようですが、自覚がないのとマメにできない性格だったようで臭いはあまり改善されていませんでした。
そして社内で親しい人もできないまま3ヶ月ほどで異例の転勤となりました。
2015.4.8 08:34 23
|
モフモフ(39歳) |
うちの主人は夏場頭が臭くて言いました!
本人は気付いてましたよ。
一回言ってしまえばその後はシャンプー変えればとかドライヤー使えばとか今日は臭くないねとか言い出しやすいです。
最初は気まずいけど言う方がお互いのためだと思います。
2015.4.8 08:35 9
|
みかん(35歳) |
是非とも言って欲しいです
そういうのって家族か思ったことをすぐ口にできる人しか言えないことです
でもそこまで重度なら旦那さんも誰かに言われたことあるんじゃないかな
そして本当に本人って臭いに気づかない?ものなのでしょうか…
やっぱり臭いがキツイのはマイナス要素ですし、新しい職場ならなおさら気をつけるほうが旦那さんの為です!
2015.4.8 08:52 8
|
せき子(34歳) |
言いにくいでしょうね。
昔付き合っていた人が物凄い腋臭で、腕枕とかされる時髪に臭いがつきそうで、腕枕しようとしてきたらどうやって逃げようかと色々考えたりしてました(笑
スーツとかワイシャツもいつもアイロンきっちりしてて、お風呂好きで割と綺麗好きな方なのに腋臭は凄かったです。
身なりに気を遣う人だったから、なかなか腋臭の事指摘できなくて彼には一度も指摘しませんでしたね。
でも、主人には臭いが気になる時にはちゃんと指摘します。
私の主人は腋臭はまったくなくて、いくら汗をかいてもいい匂いなんですが、最近年のせいかお酒を飲み過ぎた時等少し体臭が気になります。
そんな時には、指摘するようにしています。
反対に主人にも私の臭いが気になる時には指摘してもらっています。
他人は誰も指摘してくれませんからね。
お互いでチェックしあってます。
『腋臭が凄いよ』って言い方だとあまりにもストレートすぎるので、『年を重ねると夕方になると臭くなるって言うし、〇〇って商品があるんだけど使ってみない?』みたいな感じで、予防的に使えば?っておススメしてみるとか。
私も使ってるけどよくきくよ。みたいな感じでもいいし。
ワイシャツの臭いは染みつくと物凄い事になるので1枚1枚きちんと臭い落としした方がいいですよ。
2015.4.8 09:17 0
|
匿名(秘密) |
なぜ教えてあげないの?あなたが臭いなら、他の人たちだって臭いはず。
すごい迷惑です。
自分の夫が職場など周りから陰で臭いとか言われてもいいんですか?
すぐ病院へ行ってください。
2015.4.8 10:18 37
|
匿名(秘密) |
言うべきですとか周りが迷惑してますって正論なのは十分分かっているので反論の余地はありません。
でもいくら夫婦でも家族でも元は他人、臭いはいくらでも指摘できますが、すばり「ワキガだよ」とは言えないです。
他のことは何でも言えるのに、自分でもよくわかりません。
何度もトライしようとしましたが、私は言えないまま結婚13年立ちました。
冬場は全く気にならない程度ですし、洗濯しても一年通して落ちないことはないくらいですが、真夏はさすがにわかります。(実際付き合いはじめた時は冬で、私が気付いたのは翌年の夏でした)
夫婦なら言えて当たり前って皆さん思われているみたいですが、そんな簡単じゃないです。
女性なら「よくぞ言ってくれた」って思えるんですけど、男性は人によってなので難しいです。
スレ主さん、参考にならずすみません。
2015.4.8 11:50 5
|
批判されそうですが(秘密) |
確かに言いにくいですね…
でも、逆の立場ならどうですか?
主さんがワキガだったとして、ご主人に臭いと思われながらも何も言ってくれなかったらどう思いますか?
私なら言ってほしいので相手にも言います。ただ、言い方に気を付けて言います。
最近気づいたんだけど、もしかしてワキガかな?自分で分かる?とか。前から思ってたけど…って感じで言うと、なんで早く言ってくれなかったんだろうって思われちゃいますしね。難しいですね。
でも、とにかくご主人の為に言ってあげてください。
2015.4.8 15:10 4
|
むむむっ(32歳) |
いくら自分の旦那でも、男だから言えない?プライドとかですか?
・・・・。
自分の旦那、家族だから言えるんでしょ?
他人から言われるほどツライ事ないですから。
自分の大切な人が、外で言われてると思うと悲しくないですか?
誰かに指摘されて「俺って臭い?」って聞かれてら何て答えるんですか?
「え、気づかなかった」とか言います?ありえない。
逆に「実は前から臭かった」なんて答えたら「何でもっと早く教えてくれなかったんだ」ってなりませんか?
いやいや、そういう奥さんもいるんですね、本当に驚きです。
自分だけ困ることではなくて、他人にも不快な思いをさせてしまっている事を忘れないでください。
2015.4.8 15:24 17
|
は?(秘密) |
私の母が物凄いキツイわきがで私にも遺伝し、私は小学生の頃イジメられました。
長く苦しんで24才の時手術しました。脇を拭いたり、色々な物を試しましたが、跡は残っても手術は大成功でした。
私の4才の息子の耳垢が粘っているので、わきがが遺伝したかも知れませんが、もし遺伝したら絶対に手術させます。
わきがは、全ての生活をダメにします。
どれだけ母を恨んだか。
22万円で日帰り手術でした。
圧迫を一週間しましたが、事務仕事でしたから1日休んだだけでした。
わきがは、他人から指摘されません。
とくに、大人になってからでは。
旦那さんも、臭いが気付かないわけありません。
一度の手術で自分も周りも幸せになれます。
2015.4.8 19:06 12
|
北国(32歳) |
ぜひ行ってあげてください。
ものすごくひどい臭いの人っていますよ。
「なぜ家族は何も言わないんだろう」って思います。
仕事ができても性格がよくてもそういうことで判断してもらえなくなりますよ。
その方がかわいそうだと思いませんか?
主さんがそこまで臭っているなら周りの人は避けるレベルでは?
2015.4.9 08:44 7
|
モーラス(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。