タイミング法 高温期8日目
2015.4.16 11:39 0 2
|
質問者: はまっこさん(37歳)
|
初投稿させて頂きます。
タイミング法をはじめて半年が経ちますが未だ妊娠に至りません。。
病院へも通っていて先日転院しました。
卵管造影・通水検査・主人の精液検査 フーナーテストも問題ありません。
排卵もしている様です。
年齢が37歳なので卵子の質の問題でしょうか。。。
以前の病院ではセロフェンを2周期続けて服用しました。
今回は薬なしでのタイミング法です。
甲状腺ホルモンの数値が少し高かったので病院を紹介され今薬を服用しています。
今日で高温期8日目基礎体温36.89このまま妊娠していれば良いのですが。
色々お話出来れば嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
回答一覧
妊娠ってそう簡単に出来ない理由を特定はできません。
年齢からももうそろそろステップアップされた方がいいと思います。
ただ検査して問題ないっていう方にほとんどが子宮鏡が書かれてませんがそれはしましたか?
友人は38歳でタイミングだけで4年かかりました。
何年も待てるならそのままタイミングでもいいかと思いますがタイミングで半年って若くてもまだまだです。
タイミングで半年出来なくて転院ってわけではないですよね?
検査が出来ない婦人科からの転院だと思いますが、もし専門でタイミング半年で転院だったら甘いですよ。
年齢的にもタイミングでそう簡単に出来るものではないです。
2015.4.16 14:35 7
|
あいこ(34歳) |
あいこさん
厳しいお言葉ありがとうございます。
転院理由はタイミング指導にあまり熱を入れていない病院と感じたからです。
今の病院は毎回血液検査をして何時に排卵するとまで分かるので。
そろそろステップアップした方が良いですよね。
頑張ります。
2015.4.16 17:55 7
|
はまっこ(37歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。