今の季節の布団 シーツの生地
2015.4.16 17:28 0 1
|
質問者: ゆいぴーさん(26歳) |
皆さんは、今の季節(冬までは寒くないけど、夏ほど暑くない)は、敷き布団シーツや、掛け布団などはどのような生地の物を使っていますか?
私はベッドでなく布団を畳に敷いてますが、敷き布団に四隅がゴムで止められる、冬物生地のシーツ(カバーと言う方が合ってるかも)と、掛ける方は薄手の毛布+掛け布団を使っています。この掛け布団が結構厚手なこともあり、ちょっと暑苦しく感じることも出てきました。
そこでふと、他のお宅はどのような布団生地を使っているのか気になりましたので、お時間のある方ぜひ教えてください。
また、どの布団をどのくらいの頻度で干したり、シーツを洗ったりしてるかとかも教えていただけたら嬉しいです。カバーはしたまま干すのか、ベランダや室内など、どこに干すのか…も気になります。
よろしくお願いします。
回答一覧
我が家も主さんと同じです。
布団はなかなか干せないのでカバーの上からレイコップをかけてます。
冬用の四隅をゴムでとめるカバーは週一で洗濯していて、下の布団カバーは月一とかです
2015.4.17 00:23 5
|
hnt(27歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
目標を設定することとこまめな情報提供で納得していただける治療を心掛けています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。