HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 名入りののぼりや旗は…

名入りののぼりや旗は…

2015.5.11 17:25    0 3

質問者: みみさん(29歳)

初節句などに購入した、名入りののぼりや旗は、皆さん節句時期のみ出していますか?
お友達のうちは、年がら年中出していて、確かに1万円くらいしたものだし、毎日飾るのもありかな?と考えます。
男の子、女の子がおりますが、どうせなら写真たてと一緒に名入り旗も飾っておこうかな?でもやはり節句時期のみ出すのも風情があっていいのかな?
悩みに悩み、皆さんの場合どうしてらっしゃるのか、ご意見などなど、お伺いさせて下さい!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

以前、5月に九州に旅行に行った際、鯉のぼりと一緒に名入りののぼりが出ているのを初めて目にしました。
大阪在住の私にとっては名入りののぼりはとても新鮮でした。

質問の答えになっておらず申し訳ありません。

2015.5.11 18:41 6

あき(35歳)

よその家で出してあっても何とも思いませんが、出しっぱなしだと目に留まらなくなるような。
「特別なもの」感が薄れてきそうな。

2015.5.11 21:24 11

ぽぽ(29歳)

おふたかた、お返事ありがとうございます。

やはり、年中ださずに、節句時のみだすことにきめました。
ご意見など有難う御座いました。

2015.5.13 00:13 5

ゆいな(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top