HOME > 質問広場 > くらし > 保険の営業、普通ですか?

保険の営業、普通ですか?

2015.5.15 10:41    1 7

質問者: ルルさん(秘密)

主人が独身時代から大手保険会社の掛け捨て型の医療保険に入ってます。会社の昼休みに勧誘に来られているものです。
こちらの若い女性担当者から年賀状、誕生日にちょっとしたプレゼントなどが毎年来ていた(ここ2〜3年は来てません)のですが、これは普通なのでしょうか?

また今回、更新時期が近づいていていて継続契約のお願いだと思うのですが、わざわざ自宅まで来ると言ってきたそうです。
結婚して転勤したので住所も他県に変わり、かなり遠方なのにです。
自宅に来られるのは迷惑なので最寄り駅まで来てもらい、近くのカフェで主人に対応してくれるように頼みましたが、なんかそこまでする?という気がします。
私も他社ですが同じような大手保険会社の医療保険に入っていたのですが、年賀状や誕生日プレゼントなどもらったことないし、連絡は書面か電話でした。

子どもが生まれたのをきっかけに家計を見直して保険なども整理しているので、こちらの保険は今年無病時の一時金を受け取ったら解約するつもりです。

一昔前ならこんな事もあったかもしれないですが、現代では営業が行き過ぎのような気がするのですが、これは普通なのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちも大手の保険会社で加入してますが、年賀状とバースデーカード届きますよ~


もちろん手書きの心がこもった…というものではなく、印刷された事務的なものですが。

2015.5.15 13:53 5

こっこ(28歳)

うちの保険の方も年末とかにプレゼントくれますし、年賀状はそういえば最近は来てませんが数年前まで来ていました。若い方ではないですし、私宛てですが。

引っ越ししたことはないですが、自宅でお話と言われたこともあります。自宅に他人を入れるのは苦手なので最寄り駅の喫茶店で何度か話しました。よくわからないですが、自宅に訪問して保険の確認?をする会社らしく定期的に地区の担当者らしき人も訪問しているようで、ポストにお知らせが入ります。

キティちゃんグッズくれる会社です。

2015.5.15 14:55 7

kuu(41歳)

主人ではなく私ですが・・・・
年賀状・ちょっとしたお中元など届きます。

結婚したときには、お祝儀1万円までもらっちゃいました。
保険解約しないでね~と念を押されたということなんでしょうね。

2015.5.15 15:53 5

はい(30歳)

うちも、色々もらって、自宅にもいらっしゃいますよ。

2015.5.15 20:48 6

普通です(秘密)

うちは主人の担当さんが、隣県から来てくれますし、子供が産まれた時もわざわざ出産祝いを1万円送ってきてくださいました。独身時代からお世話になってるようなので、だからなのか分かりませんが。

2015.5.15 20:58 7

はな(29歳)

主です。

普通なのですね、驚きました。
私の担当は契約後数年全く音沙汰なしな方が普通ではないのでしょうか?

なんだかつきまとわれてるようでキャバ嬢の営業みたいで、あんまり良い気はしません。
私が主人なら貴重な休日を潰されて更にあのしつこい営業というか勧誘だなんてキレそうです。
皆さんはうまくうまく付き合っておられるんですね。
無関心な私の担当者に感謝です。

勉強になりました。ありがとうございました。

2015.5.15 21:47 1

ルル(秘密)

保険の営業は、自己負担でいろいろな物をプレゼントしてもその分きちんと自分のお給与に反映されるのでやってるのです。それ以上のお金となって自分に戻ってくるので・・・。営業は必死なのです。
会社の昼休みに勧誘に来て飴やパンフレットを配るのも最近は、立ち入り禁止にしている会社が多いです。図々しく他社の人間が皆が休憩しているところに出入りは会社としても情報漏えいの問題にもなるし許可している会社は信用できないですね。
特に男性に媚を売って営業しているので念入りでした。オジサマのなかではプライベートで食事をしている人までいます。以前枕営業の噂もあったと聞いたことがありましたが、まんざら嘘でもないのではないかと思ってしまうほどでした。
保険の営業には気を付けたほうがいいです。

保険営業の女性は嫁にしたくないと聞きます。

2015.5.16 14:57 8

ナナ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top