同居の前に決めること
2015.5.31 23:03 0 4
|
質問者: 同居。さん(秘密) |
以前も同居の事で質問したことがありますが、違う質問になります。
旦那の中では今年中(秋ごろ)引っ越しするつもりでいるみたいです。
今まで何年も同居嫌だと言ってきましたが…
子供も秋で2歳になるので、もうそろそろ延期もできないのかもと今までその話から逃げてきましたが…
私も覚悟を決めないとと思っています。
でも旦那は自分の中では戻る時期を決めているみたいてですですが、親とも話した様子はありません。
そんな夏になってもうすぐ戻ろうと思うから!何て言い出しそうですが…
そんなの急ですよね。
部屋も空けてもらったりしないといけないのだし。
義実家の引っ越しする部屋(私達の部屋)の片付けは私達がするのでしょうか?
同居する前に決めておくと良いことはありますか?
旦那は同居は簡単に考えているので…。
でも私も逃げてばかり、とりあえず旦那に決め事と引っ越しについて話し合いたいと思っています。
普通の一軒家の祖父母、父母、未婚の弟がたまに帰ってくることもあるの完全同居になります。
回答一覧
実家が兄夫婦(子供2人)と両親で同居してます。
母から話を聞いていると、家事分担が必要なんだろうなあと。
最初は母もお客様扱いで家事を今まで通り(食事、洗濯、掃除(掃除は1階のみ2階は兄夫婦))やっていたらかなり負担になったみたいで…
人数増えてるから負担も増える、と。
今は洗濯、掃除は母、食事、風呂掃除は嫁となんとなくざっくり分担になったみたいです。
入る前から決めとけば良かったのに…と思っていたので、姑目線ですが投稿しました。
あれやって、これやってとは言えないみたいです。
あとお金。公共料金や家賃は倍どころじゃないくらい増えるので、いくら入れるのかはっきり決めたほうが良いです。
実家は3万円貰ってるのですが、全然足りないと思います…
正直、地域の家賃相当ぐらいは出せばいいのにと…
実家はまあまあ裕福なので、そのお金も兄用に貯金してるみたいです。
ちなみに日用品や食材の買い物は母、子供の服や子供の学校関連は嫁が出しています。
実家では母がまだ若いから家計など管理してますが、そのうち代替わりで嫁に任せるつもりらしいです。
そのへんもどちらが管理するかで変わると思いますが…
例えば食材買うのが嫁なら3万円入れるでも良いと思いますし。
2015.6.1 07:59 3
|
実家(秘密) |
同居の約束って、
書いている感じの旦那様なら、守られない気がします
主さんの嫌な気持ちは無視ですよね
二世帯とかではないのでしょうか
部屋に鍵をつけるとか出来るならした方がよさそうですが、
旦那様賛成してくれますかね
義両親はいい方なのでしょうか
2015.6.1 09:05 4
|
ちな(35歳) |
私も完全同居です。
私は結婚当初はアパートで2人暮らし、1人目を妊娠したのをきっかけに完全同居になったので、参考になれば…
まずはいつから同居をするのか旦那さんとはっきり決めて、義父母さんと話し合いが必要かと思います。
主さんたちの部屋をどこにするか、誰が片づけるのか、いつから荷物を運びこむのかを決めるのが第一です。
住む場所が決まらないと引っ越しもできないので…
次に生活費の負担割合、家事の分担などを決めていきます。
これは引っ越しギリギリ、引っ越してからでもいいかと思います。
うちの場合は、夫が独身時代使っていた2階(2部屋+トイレ)を丸ごと私たちがもらったので、夫を中心に片づけをしました。
で、引っ越しを終えて数日してから、生活費の負担割合を決めました。
家事分担は、初めの1ヵ月はお客様扱いで何でも義母がやってくれていたのですが、あまりに私が窮屈だったため(食べたいものが食べられない、気を遣って余計疲れる、など)曜日で分担することにしました。
うちの夫もすっっっっごく同居を簡単に考えてて、いくら私が不安を訴えても
「近所もみんな同居してるから大丈夫大丈夫。全然気ぃ遣わなくていいよ~」
なんて言ってました。
夫にしてみれば、住み慣れた実家に帰るだけですからね…
ラッキーなことに、夫の同僚(既婚女性)が
「嫁からしてみれば、同居はアウェーに単身乗り込むのと同じ。
自分以外はみんな血がつながった家族なのに自分だけ他人で、疎外感も気疲れも当然ある。
何があっても旦那が妻の味方でいてあげなきゃ、奥さんは潰れてしまうよ」
と、体験談を交えて注意してくれたので、少しはマシでした。
誰か、旦那さんに一言釘を刺してくれるようなお知り合いはいませんか?
2015.6.1 11:15 11
|
よしこ(32歳) |
実家さん ちなさん よしこさん
お返事ありがとうございます。
姑目線からもありがとうござおます。
嫁もですけど姑さんも気を使いますよね。
姑さんは良い方なんだとは思います。
ただ、たまに家行くだけでもえっ?えっ?と思うこともあるので…
これは育った環境が違う私だからですよね、それに適応できるのか…。
義実家はおおざっぱな感じです。
血液型で比べるのも何ですが…
私の家族はみんなA。
旦那の家族はA無しのB、ABが多くOもいる。
義父は昼からお酒が入って…あまり子育てには関わって欲しくないかな。
でも面倒見てもらうときもあるかもしれなあい…ん…難しい。
近くに義妹も住んでるから毎週のように実家に来ているし、子供がやんちゃ だから息子もヤンチャにならないかと…これも心配。
話がズレてしまいましたね。
部屋が2部屋もらえたら良いのですが…
トイレも欲しいですね!
旦那に言えば何で?と言われてしまいそう。
とりあえずは同居してみますが、義母さんも離れを壊して家を建てるしかないかな。と言ってたことがあったみたいなので、同居してみてキツければ旦那に訴えたいと思います。
旦那が建てる気が無いんですよね。
しかし旦那はもう30半ば。
ローンを組むにも支払いが大変になるので早めに建ててしまいたいという気持ちがあるのですが…私には。
家事分担に支払い、この辺はキッチリ決めておきたいですね。
とりあえず部屋をどうするか、いつにするのか、決めないといけないですね。
本当なら弟2子を今住んでるところで出産したかったのですが…(出産すると育児用品が買える補助券が貰えるみたいで)
残念です。
考えるだけで気が重いです。
2015.6.1 16:13 2
|
同居。(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。