HOME > 質問広場 > くらし > 同居とすると決めたものの、、

同居とすると決めたものの、、

2013.11.6 15:37    0 11

質問者: cookieさん(30歳)

来年から義理両親の家に同居することになりました。
娘の入学と同時に金銭的な問題もあり、同居せざるを得なくなりました。1つ嫌なことがあります。。
義父のことなんですが、食事をしてる間や食べ終わったあとにチッチッチッと歯に挟まったカスを取る音。。
もうほんとーーーに嫌なんです。あんな不快な音はこれ以上ないです。
まだこっちが食べていても終わっていても1時間くらいずっと聞こえてくるので、テレビ見てたって気になって仕方ないし段々イライラしてきます。
おっさんとかよくやりますよね、あれです。挟まりやすい物を食べた日にはもうそれはそれはひどい。。
ほんとに耳障りだし、同居したらこれを毎日聞かなきゃいけないと思うと今から憂鬱です。
たまにごはんを食べに行きますが、今はたまにだけなのでまだ我慢できますが、それでも不快です。

同居は私達からお願いしたことなので簡単には変えられません。
前に主人にさらっと相談してみましたが、年寄りだから仕方ないんじゃん?!と、、 夜はお酒を飲むので言っても聞いてないだろうし、今更直すことなんて絶対にないとおもいます。
同居して毎日聞いていたら絶対にストレスで別々に食事をしたいと訴えることが想像できます。

主人はあてにならないので、同居前にこの旨を義母に伝えて別々に食事したいと言うのは失礼でしょうか。
こちらからお願いした同居、日我慢するしかないのでしょうか、、
普段はとても優しくて穏やかな義理両親。義父もとてもイイ人で、この食事の面だけが気になるところです。まだまだ不満はこれから出てくると思いますが、この音に関してはどうしても我慢できないのです。

ちなみに義理両親は74歳。
年齢的にも仕方のないこと。。と割りきるしかないのてしょうか、

同じような境遇のかたいらっしゃいましたらどのように対処したりしたらいいか教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同居で金銭的援助をしてもらっておきながら、別々に食事したいと言うのは失礼で自分勝手だと思います。
意見を言いたい、もしくは嫌なら経済的援助を一切受けない事です。

2013.11.6 18:24 36

肉団子(34歳)

今まではある程度の距離があったからこそそこだけが気になっているのかもしれませんが、同居、しかも改めて二世帯を建てるわけでもなく義実家に移り住むということですよね?

そりゃあもうそんなちっちっという音なんか気にもならなくなるくらい生活習慣の違いというものが露わになるかと思います。

そこからのスタートです。

後はお互いがどれだけ我慢し、干渉しないようにするかです。
主さんは一緒に住む前からその干渉をしようとされているわけですよね?それでは上手くいくものもいかなくなると思いますよ。

まずは、そのちっちが始まったら台所の片付けを始めるなどして少し離れるなど工夫してみて、それでもその音がどうしても我慢出来ないというのであれば出来る限り下手に義父さんが傷つかない様にさらっとお願いしてみればと思います。

頑張って下さいね!

2013.11.6 18:27 10

栗ごはん(32歳)

すみません。正直にいいますが平和だなって思いました。

そもそも論として赤の他人同士が暮らすのは我慢の連続です。

耐える・許す・譲る・合わせる自信がない、イライラして生活するというのなら同居は向かないと思います。

そんな中で生活していたら一番は娘さんが可哀想です。

2013.11.6 19:01 13

雪だるま(28歳)

自分の都合で同居してもらうのだから、言わない方がいいでしょうね。

『あなたのこんな癖が気持ち悪い』って言うのと同じですから、言えば険悪になるのは確実だろうし、年配の方がずっと続けてきた癖というのはなかなか変えられないでしょう。

言ってスッキリするのは最初だけで、変わらない義父さんを見てイライラするのが目に見えてます。

経済的なメリットがあるから同居を決めたんですよね?

そのメリットを打ち消すほど嫌なら同居しなければいいと思います。

2013.11.6 19:08 24

A(28歳)

完全同居16年目 75歳の姑がいます。
やりますよ、うちの姑も…毎日、ちっちっと。食事中に下品なゲップ、おならもします。だけど、耐えるしかないんです。同居の嫁は、忍耐が必要ですよ。文句を言ったら、後が大変ですからね。

主さんは自ら同居するんですよね!?じゃあ、尚更何も言えない立場ですよ。

同居辞めたらいかがですか?

2013.11.6 23:15 18

同居はあまくない!!(41歳)

娘さん一人、公立小学校にかかる学費くらいの問題だったら、ヌシさんがパートでもすれば、同居なんてしなくて済むんじゃ??

2013.11.7 08:17 9

いもむし(35歳)

肩身の狭い思いをして同居辛いですね。高齢両親ともあり、我慢をしても10~20年と思い踏ん張るしかないですよね。辞めて欲しいと言ったところで直らないでしょ。

2013.11.7 10:09 1

匿名(27歳)

>同居前にこの旨を義母に伝えて

本当の理由は言わずに、例えば生活時間がバラバラだから食事は平日は別々にして、休日だけ一緒にした方が義両親にも迷惑がかからないんじゃないでしょうか?

みたいに、義両親に不快な思いをさせないような言い方(自分たちが同居してきた事で義両親の生活スタイルを出来るだけ乱したくないって感じで)を考えて提案してみて義両親が納得してくれたら1週間に1日だけは我慢する日とするか。

いやいや一緒に住むなら食事は一緒がいいと言うなら我慢でしょうね。

それが嫌なら同居しない事です。

本当の理由を言うのは大変失礼です。
これから一緒に生活するのに最初から相手を不快にさせるような事を言ってたらうまくいくものもいかなくなります。

義両親の都合で同居ではなく、自分たちの都合での同居なので自分の都合を優先した言い方ではどんな言い方でも角が立ちますから。

それに、実際同居を始めたらもっと沢山気になる事が出て来ますよ。
相手がとっても良い人でもです。
だから、その程度の事を同居前から気にするようでは多分我慢出来ないんじゃないかな?と思ったりもします。

同居って本当に想像以上に大変ですよ。

2013.11.7 10:21 6

匿名(42歳)

言うとしたら、主さんが気持ち悪く感じる、というと角が立つので、
娘がマネしたら困るので気を付けて頂けると助かります。
程度でしょうか?

それで治らなくても諦めるしかないですが、私も義父がクチャラーなので不快感はとてもよく分かります。

同居頑張って下さい。

2013.11.7 11:40 2

ちゃむ(35歳)

我慢するのは主さんだけじゃありません。

同居される側も生活リズムが変わるので嫁に気を遣うでしょう。

主さんが気づかないだけで、義両親に我慢させてしまうことも今後あるかもしれません。
それでも嫁に文句も言わず許してくれていることも多々あるでしょう。
普段はとても優しくて穏やかな義理両親なら尚更です。

経済的理由で同居をお願いしたのなら我慢…というか慣れるしかないと思います。
立場をお考えになった方がよいかと思います。
誰のおかげで今後の生活が成り立つのかということを。

2013.11.8 12:32 9

匿名(39歳)

職場に義理両親側の方がいます。
その人も、子供側からの金銭的な理由から同居をもとめられての
同居です。
「早く出て行って欲しい」そうです。
とにかく生活するペースが違うし、何かと孫の面倒を頼まれる、
気を使う・・・。
私には「絶対に同居はしないほうがいいよ!!」といわれます。
同居が嫌なのはお互い様だと思いますよ。
それまでの生活が全く変わりますしね。
専業主婦ということですが、義母様は仕事をしていますか?
もし、義母様が専業主婦なら大変ですよ。
家に主婦は二人いりません。
もめる原因です。
同居したら働いたらどうですか?
でも、働きたくないから同居するんですかねえ

2013.11.9 08:10 1

はな(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top