学校面談表
2015.7.1 18:28 0 5
|
質問者: ゆりさん(41歳) |
事前に、希望記入があり、第一第二希望時間に丸をしました。
兄弟いる人は、兄弟の希望時間も記載するようにと丸をつけました。
…が、配付された表は、同じ日の同じ時間のダブっていました。
教師同士、兄弟間の面談がダブらないようにしないのでしょうか?
面談時間の都合が悪い方は、保護者同士で入れ換えるようにと記載有りましたが、転校したばかりで、知り合いがいない者にとったらどうすればいいのですか?
回答一覧
とりあえず、落ち着いてください。
「てにをは」が無茶苦茶です。
兄弟は、教師間で調整して、同じ日の近い時間にしたりすると思うのですが、何か連絡ミスがあったんでしょうね。
保護者同士で入れ替えって、普通のことなんでしょうか。
うちの方は、通学路の旗持ち当番は、都合が悪くなったら保護者同士で入れ替えですが、それはPTAのことですし、学校の面談なのにちょっと不親切だと思いました。
学校に事情を説明したら、調整してもらえるのではないでしょうか。
2015.7.1 20:12 18
|
匿名(41歳) |
兄弟の情報も記載しているなら学校のミスがスレ主さんの記入ミスのいずれかでしょう。
まずは学校に申し出てはいかかでしょうか?
それから失礼ですが、どう考えても掲示板に相談するに適した内容ではないですよね。
転校したてで知り合いがいない不安は理解できるんですが、もう少しご自身で考えた方がいいと思います。
通常考えたら、まずは学校に聞くが一番に出てきませんか?
「転校したばかりで、知り合いがいない者にとったらどうすればいいのですか?」とここで言われても、ここにもスレ主さんの知り合いはいませんよね。
2015.7.1 20:28 26
|
すぎ(38歳) |
いやあ、学校って本当に手際悪いしミスも多いですよね。
私も今回面談の日時を間違えられたので、もう個人面談は結構ですと言いました。
2015.7.2 01:02 4
|
のんの(秘密) |
既にみんな枠は決まってるから今さら先生も替えられないですよね
最終日の1番最後に組んでもらうとか?それともあえての同じ時間なのか?そんなわけないか。
両担任に聞くといいですね。
2015.7.2 01:03 4
|
めんど〜くさい(秘密) |
落ち着いて~
先生でもミスはありますよ。
とりあえず、どちらかの担任に
「兄弟がいるので重ならないように希望時間を書いたのですが、時間が重なってしまってました。変えてもらえないでしょうか?」と連絡帳か何かで聞いてみましょう。
誰かと変えて下さいと言われたら
まだ越して来たばかりで知り合いがいませんと言えばいいです。まぁここまで言わなくても変えてくれると思いますよ。一番最後につけてくれるとか。
とりあえず連絡です。
2015.7.2 09:46 19
|
まさこ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。