姑について
2015.7.30 00:13 2 21
|
質問者: まなかさん(25歳) |
皆様。どのようにして姑への鬱憤を晴らしていますか?
また、お姑さんにされて嫌だったことを教えてください。
同じような境遇の方もいるんだ、と励まされます。
回答一覧
断っても断っても何度も同じことを言われる。
目の前にいるのに顔を指さされる。
仕事しないの?攻撃がすごいくせに体調不良になると助けてコール。
子供がなかなかできなかった私のお腹に断りもなく義祖母か手をあてて「ねぇまだ?」
やっと妊娠して出産したら
義祖母「ねぇこの子普通の子?」
姑「私◯◯って名前がいいから遊びに来たら◯◯って呼ぶからよろしく」
義兄が旦那に連帯保証人をメール申し込んできたからメールで断ったら義母から電話
「なんで?」
そして義兄からも電話
「ほんとにだめ?」
独身の義兄は好き勝手遊ばせてんのに何かあると我が家頼み。
なんのために次男と結婚したのか。
鬱憤晴らしは孫を滅多に会わせないこと。すぐそこに住んでますけどね。
ずっと悩んで相談してたのに放置してきた旦那。
孫を会わせられなくて今頃焦っても遅い。
ずっと、我慢してきたけど子供のこと言われて我慢も限界。そのときまで姑をかばうそぶりを見せた旦那にもうんざり。いっきに冷めましたね。
もー義家族みんないなくなってほしいです。なんなら旦那も。
ここでは姑嫌いって言うと「あなたも将来同じ目にあう」とか言われてますけど、嫌われるのはそれなりの理由があるからなのにね。
2015.7.30 11:19 44
|
つむつむ(29歳) |
姑とは長い付き合いをしないといけないし、本音も言えないのでストレス溜まりますよね。
私もそうですし、周りもそうです。
実母に愚痴を言ったら
「あんた!そんなこと言われたくらいで嫌いなんて世の中やってけないよ!
だから最近の若い人はって言われるんだよ。
そんなこと言われたくらいでいちいち気にしてたらどうするの!
あんたも少しは頭を使いなさい。」
と言われました。
確かにそうなんです。
実母に言われてカチンときてしまうことが、義母になると怒り爆発みたいな。
本音をいえないだけ溜め込むので、つもりつもってしまうんですよね。
実母とは言い合えるのでそのたびにリセットされますもんね。
なので最近はよいほう、よいほうに考えています。
例えば
「料理ちゃんと作ってるの?」
といわれたら
お料理上手な嫁と思われたらしんどいから
「全然です。お義母さんのお料理教えてくださいよ。」
と交わし、
どっか旅行に行かない?
と誘われたら、忙しいので、お義父さんと二人でゆっくりしてきたらどうですか?
お盆休みの高い時期は家で大人しくしています~
などと明るく、元気にスルーしています。
それでもしつこかったりネチネチしてきた場合は折れることもありますが、ぐっとこらえてます。
2015.7.30 11:26 6
|
アリス(32歳) |
姑や舅を好きになって結婚したわけじゃないから、価値観が違うのは当たり前だと思ってます。
昔の人特有の、孫はまだか発言に傷ついた事だってありますよ。
嫁なのに仕事で家を空けることが多いと叱られますし。
けれども、愛する夫を産んで育ててくれた人だということを思い出すと感謝のキモチで一杯になります。
主さんのところも(恋愛結婚だとすると)義理のご両親の育てかたが素晴らしかったから、ご主人を好きになったのでは?
それと、お子さんは主さんの所有物じゃないのだから、主さんの感情を理由におじいちゃん、おばあちゃんと会う頻度を故意に減らすのはよくありませんね。
もう少し大人になりましょう。
2015.7.30 12:01 12
|
グラタンかき氷(27歳) |
亡くなった私の実母を侮辱されてから、我慢も限界に来て大嫌いですよ。
でも、姑のことを考えてイライラするのって、その時間がバカバカしくて勿体ないのでやめました。
その代わり、私は姑の存在を出来る限り消してます。
・よほどの事がない限りこちらからは連絡しない。
・子供の前でも義親の話は一切出さない。
・義実家に行くときは最低限の日数。
・姑に話しかけられても聞き流す。
・孫に会わせろコールはスルー。
自然と子供達は私の実父になつき、義親には会いたがらなくなりました。(これは姑の子供達に対する口うるささも影響してるかも)
限りなく他人に近い親戚だと思っています。
2015.7.30 12:50 21
|
こもも(37歳) |
私の姑も過干渉で無神経な発言が多いです。
傷付いたと伝えても反省はその日だけ、次の日には忘れてます。
完全同居でこんな日々が4年続きました。
主人もあてにならず、義家族みんな大嫌いです。
だから見切りをつけました、来月離婚します。
逃げたと思われようが甘いと言われようがもう限界です。
これからは子どものためにがむしゃらに働きます。
2015.7.30 13:09 55
|
暑い(30歳) |
嫁同士の比較された事。
私は長男の嫁ですが、次男の嫁(義妹)とは性格も外見も全く正反対です。
何か事ある度に、直ぐに比較されました。
これだけは絶対に一生忘れないし許せないです。
2015.7.30 13:43 15
|
ちはる(39歳) |
横ですが〜グラタンかき氷さん。
そんな理屈通りには行きませんよ!
理屈通りに上手く行くのなら、嫁姑問題なんて起きる訳ないんだから!
2015.7.30 14:26 48
|
まゆまゆ(32歳) |
嫌なところいっぱいありますよ。
うちも自分の思い通りに支配しようとしつこく言ってくる。断っても何度もしつこい。
お金が全てと思っている。義父が出世したのでお金持ちですが、内助の功だと自負している。
お金のない人を見下したりなんでもお金で解決しようとしたりする。
良妻賢母だと勘違いしている。主人も兄弟も高学歴ですが義母のことは口うるさく過干渉なため昔から嫌いだったそう。
結婚前から私のことを何かにつけてお年なんだし、お年だからと年寄り扱いする。結婚は20代でそんなに年ではありません。
結婚してかなり経ってからの妊娠、高齢出産なのは確かですがまたしてもお年なんだし〜を連発、不妊治療でしょ?とも。
あなたの息子が結婚後に昇進うつから借金、完全レスと子どもつくるどころではなかったからです。病気が治り借金完済し終わったらこの年齢になっていたんです。ちなみに高齢でも簡単に自然妊娠してます。
私がお産で入院中、息子の世話したさに許可なく勝手に自宅に入り浸っていた。帰宅して激怒した主人がなんとか追い出してくれましたが、何かあった時のためにと合鍵渡していたことを心底後悔しました。
他にもありますが、パッと思いつくのはこんな感じです。鬱憤ばらしはできてないです。ここで吐かせていただいて少しですがスッとしました。
ありがとうございました。
2015.7.30 14:51 9
|
わかります(秘密) |
皆様ありがとうございます。同じような境遇の方、たくさんいらっしゃって励まされました。
グラタンカキ氷さん。孫に会わせていないとは書いてはいなかったのですが…。
でも、私自身姑に、妊娠中に何度も健康な子よね?検査した方がいいんじゃない?貴女の家族は健常者?エコーを見せるとここが異常だ!産まれてきてもまだ目で追わないけどちゃんと目は見えてるよね?と言われることがあり、子供のことをこんな風に言われて本当に許せません。できる限り会わせたくない気持ちはとても分かります。
周りはうまく使えばいいのよと言うけれど、逆に使うのも癪なくらい嫌いです。本当にこの気持ちをどう解決していいか分かりません。嫌いと言うか…憎いです。
皆様に聞いて頂いて少し気持ちが楽になりました。
2015.7.30 14:55 10
|
まなか(25歳) |
グラタンかき氷さん本当に20代?まるで昭和の理想的な嫁みたいな考えなんですね。
愛した人を産んでくれたから
感謝しろ?
感謝も消え失せる言動ってありますからね。
舅姑皆が嫌われるわけではないけど嫌われるにはそれなりに理由ありますよ。
2015.7.30 15:21 49
|
あらま(36歳) |
わかります〜!
姑は失礼発言連発で元々好きじゃなかったのですが、ずっと我慢して過ごしてました。
子供が産まれてから大嫌いに…
自分のことを言われてた頃はまだ我慢できたけど子供のことを色々いうので本当にイラッとします。
出産直後に産まれましたと報告をしたら第一声が「健常者なの?五体満足?」でした…
不安な気持ちはわからなくないけどまずお疲れ様とか言ってよ〜って思いました。
まだ生後1ヶ月未満の時も「目見えてるの?耳聞こえてるの?呼びかけても全然こっち見ないし」とか言ってました…
うちもすぐ近くに住んでいますが極力会いに行きません。
旦那は行きたがってますが、落ち着いて授乳できないし〜とか色々理由作って断ってます。
2015.7.30 17:43 4
|
ミキ(26歳) |
横です。
グラタンさんの発言が理想だという意見が出ていますが、うまくやっていこうとする一つの考え方だと思います。感謝以外にもストレスをためないように何かしらしていると思います。
分かり合うことは難しいし、分かり合いたくもないでしょうが、同じような境遇の人を求めるより、うまくいっている人の話も聞いてみたいです。
2015.7.30 18:19 16
|
ねこ(41歳) |
ねこさん
ここにそんな愚痴投稿するってことは、そんな感情とっくに通り過ぎてるってことじゃないですか?
誰だって姑と仲悪くなんてなりたくないですよ。嫌いになりかけても我慢して努力して歩み寄ったけどダメだった、という方がここにレスしてるんだと思います。
さすがの私も「夫を生んでくれた人だから」ってレスには笑いましたよ。
まだこんなセリフ使って相手を改心させようとしてる方いるんですねぇ。
どなたかも言ってますがモノには限界がありますよ。
せめて姑を反面教師にしていくしかないですね。
2015.7.30 20:01 20
|
しろこ(38歳) |
皆様本当にありがとうございます。鬱々とした気持ちも少し晴れました。
もううまくやろうなんて思っていません。思いたくもありません。そんな風に思える相手だったら良かったのですが、言葉は悪いですがいなくなって欲しいと思うばかりです。姑の中に歩み寄りと言う言葉はありません。お前がこっちに合わせろ。そればかりです。言い分を言ってもお前が口答えするのか!とそんな人です。まぁ人に合わせるつもりはない人ですから、同居を望んでいてそれをどう回避するかも悩みどころで余計に鬱々としてしまいます。
2015.7.30 22:13 6
|
まなか(25歳) |
パーコさんみたいな人って嫌な姑になりそう。
揚げ足取りで嫌味な言い方する人ってなんなんでしょうね?
離婚なんて結婚よりも労力いる事ですよ。
姑の言動から旦那への気持ちが冷める事ってありますよ。
だからってなんで離婚しないの?なんて本当意地悪。
2015.7.31 10:18 9
|
通りすがり(45歳) |
私もちはるさんと同じで、他の嫁と比べられ差別されイジメられました。
学歴がない、男の子が良かったのに女の子を産んだ…など。
大嫌いです。
褒められ天狗になっている旦那の兄弟家族は、義親同様私を見下した言動を取り、吐き気がするほど嫌悪感しかありません。
彼らのような特殊な人間には極力関わりたくないので、帰省はお盆と正月のみ。
なおかつ日帰りの数時間で、他の家族が帰省していない日を選びます。
今は絶縁も難しいですが、義親が亡くなった後は旦那の兄弟家族とは絶縁します。
2015.7.31 11:08 2
|
ちはるさんと同じ(32歳) |
私も姑が嫌いで、顔も見たくないと思ってきました。
空気読めない、過干渉。
でも、義父の葬儀で思ったのは、うちの姑は全然マシだったのかなと…。
親戚のおばさま方、二人目絶対すぐ作れとか絶対女の子がいいとか娘が色白美人なのは旦那側の遺伝子だとか言いたい放題、他にも無神経な発言をズバズバと。初対面で嫌味なのか無神経なのかびっくりしました。
ああ、この人達が姑だったらさっさといなくなってほしいレベルだな、と…
姑は全然マシだったのかなと思わされました。
ここまで無神経なことは言わないので。
それ以来、あんなに嫌いだったのに割と平気になってきました。この人はまだマシなほうだ、と。
2015.7.31 13:25 6
|
夏(33歳) |
姑に「うわぁ~その長い髪幽霊みたい~」と言われたり、
「足のサイズデカイわね」 と言われたり。
口が悪い、頭悪い姑。
茶碗蒸しをスプーンで食べずに箸でグチャグチャにしてズルズル音をたてて飲むなど品もない。
こんな底辺には腹も立たない。
結局、夫の弟が結婚してその嫁が同じく口が悪い、癖のある感じの人で、姑はこの嫁と二世帯住居で同居中。
私は何も手を下さなくても姑は子守りと家事とローンを背負わされ、老後の自由はゼロ…。
罰当たったのでしょう。
金持ちケンカせず。
盆も正月も義理宅にはいきません。
住む世界が違う人ということで関わりあいません。
2015.7.31 16:13 2
|
ゆうれいで結構(31歳) |
常識はずれだとか無神経ではありません。我が姑は気が利き過ぎて鬱陶しいです。夫を含む息子達もそんな姑LOVE、敷地内同居なので本当息が詰まりますが「超いい姑を持つ幸せな嫁」という目で見てくるのが腹立つ。
定年した舅が一切の家事をせず自分のゴハンの心配しかしないので、姑が先に倒れたら困ります。長生きして欲しいです(笑)
2015.7.31 20:08 9
|
ちょっと違うけど(秘密) |
上には上がいます。うちは姑嫌いな上に舅も大嫌いです。毎回舅がムチャクチャな事を言って、姑が「そーだ、そーだ」って後ろから援護します。すべて自己チューで理不尽な事ばかりです。最近は、舅が勝手にうちの車を他人に貸して頭にきました!旦那は舅にブチ切れられてしぶしぶ車の鍵を渡したと…。ちなみに旦那と舅は血のつながりありません。車の件で抗議したら舅はブチ切れるし、姑は「家族なんだから!別にいいだろっ!親父の言う事は絶対だからな!わかったか?!」と。2人とも完璧ヤクザみたいです。最悪です。
何度か私も限界が来ては文句言いましたが、姑と舅2人そろって「お前何様だ?ゴチャゴチャうるせー!黙れ!このヤロー!!くそガキがっ!!」ですよ?
あり得ないですよね…。
一緒に外食行ったときも舅がごはんよりおかずが先に来たことに腹立てて店長呼んで怒鳴りつけて、それを「うん。うん。そう!そのとおり!」と言って聞いてた姑。
正直メチャクチャ恥ずかしかったし、馬鹿じゃないのか?この2人…と思いました。
本当に大嫌いです!!いくら旦那の親といえど、縁切れるものなら切りたい気持ち、すっっっっごいよくわかります!!
2015.8.1 02:19 6
|
はたはた(35歳) |
収束しているけど、わたしも愚痴を…。
土のついた野菜はいらないです。
虫がたくさんいる白菜やキャベツもいらないです。
玉ねぎ人参ジャガイモも食べきれないのでいらないです。
好意で送ってくださっているのは分かりますが、うちは2人家族です。
夫は出張で不在がちです。
ダンボール二箱とか頻繁に送ってくるのは本当に迷惑なんです。
あと、ついでかのようにいらない物も同封してくるのはやめて下さい。
賞味期限の切れた物は送って来ないで、ご自分で捨てて下さい。
実の親なら言うんですけど、義両親にはなかなか言えません。。。
2015.8.2 20:53 4
|
綿毛(35歳) |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
かんしゃくを起こす子どもについ手をあげて自己嫌悪…どうしたらいい?
コラム 子育て・教育
-
患者さんの話をよく聞いて治療方針を決めます。自然機能を優先したうえでの胚移植だと考えています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
目標を設定することとこまめな情報提供で納得していただける治療を心掛けています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。