孫の顔のことを心配する実母
2015.8.6 14:27 0 17
|
質問者: つっつんさん(30歳) |
私の鼻は父に似て、小鼻が小さくシュッとした鼻をしているのですが、夫は鼻の穴が横に広がり、小鼻が張った形をしています。
私の母の鼻はどちらかと言うと私の夫に近く、鼻の穴が丸く小鼻が張っています。
母はそれが昔からコンプレックスだったようで、何かにつけては「鼻の形が心配ね…」「鼻が父親に似ませんように…」などとメールに書いてきます。
子供2人も産んだ母親なのに、心配するのは孫の顔のことだけ!?
「どんな顔だって我が子は世界一かわいい。無事に産まれてくれるだけで十分!」くらい言えないのか!?と、地味にストレスを感じてしまいます。
これでもし夫似の子供が産まれたら「可哀想…」とか言われるのかと思うと、今から憂鬱。
こんな母親を黙らせる言葉ってないですかねぇ?
回答一覧
『これ以上言うなら会わせないよ』とバシッと言いましょう!
2015.8.6 16:49 20
|
ツンツン(35歳) |
実母だしなんとでも言ってだまらせそうですけどね。
そのまま、健康で生まれてきてくれたら鼻なんてどうでもいいじゃん。って言えばどうですか?
2015.8.6 16:50 28
|
ペンギン(28歳) |
多少喧嘩になってもいいのなら・・・
「心配しなくても大丈夫だよ!そんな鼻のお母さんだって結婚して、子供も二人も産めたんだから!人は見た目じゃないって事、お母さんが証明してるじゃん!」
でどうでしょうか?
2015.8.6 16:54 25
|
クーラー(36歳) |
「健康で生まれてくればそれでじゅうぶん」
それでもしつこく言ってくるなら疎遠にする。
私は母が「女の子を産め。」としつこく言ってきたので、それだけ言って疎遠にしました。
疎遠にされたことに気付いた母は謝ってきて、手のひらを返したように男の子はかわいいを連発しています。
滑稽です。
2015.8.6 17:01 20
|
匿名(35歳) |
実母さんですし、鼻の形なんて気にしていられないような嘘をついてみればどうでしょうか
生まれつき大きな疾患があるらしいの
とでも伝えてみては?
元気なだけで100点満点
健康の有難みが解るかもしれませんよ
2015.8.6 17:40 5
|
嘘も方便(31歳) |
うそも方便さん
それは違うでしょ?
主さん!今はなんとでも言わせとけばいいですよ。産まれたらどんな子でも可愛いです(笑)
うちは息子は私似で目が二重だけど、娘は旦那似で一重…
顔はそこまで「可愛い!!!」って感じじゃないです(笑)
けど可愛いです(笑)
2015.8.6 18:40 32
|
いやいやいや(30歳) |
嘘も方便さん。
言っていい嘘悪い嘘ってあると思います。
嘘でも子どもに大きな疾患があるなんて言うもんじゃないんじゃない?
五体満足がどれだけありがたい事か
疾患のある子どもの親として
あまりに不快な嘘です。
2015.8.6 19:27 37
|
匿名(40歳) |
お気持ちわかります。
私も現在妊娠中で、女の子と性別も判明したところですが、実母から顔がブサイクでも可愛がってあげないと…とか言われます。
どういう意味?って思うし、旦那も私も顔は悪くありません。
夫婦とも顔は悪くないからっていうと、隔世遺伝とかあるし…とか悪い部分ばっかり受継ぐこともあるからとかさらに言ってきます。
名前も可愛いのは似合わなかったら困るから、平凡なのにしなさいですって。
いつも暗い後向きなことばかり言ってきて、本当にストレスになりますよね。
健康で産まれてくれれば、それだけでいいのに。
昔からそういう性格でしたが、年齢を重ねるごとに後向き発言が酷くなってます。
本人は悪気ないし、無意識というか良かれと思って言ってきてるので、余計にタチが悪いんです。
黙らせるのは難しいですが、ストレスたまるし、こういうこと言われると傷付くと伝えてしばらく連絡を控えるしかないですね。
お互い無事に産まれたらいいですね。
2015.8.6 20:03 2
|
いちこ(31歳) |
でも、、特に娘だと
実際可愛い方がいいでしょうねぇ。
私も娘が私似じゃなくて正直ほっとしたもんなぁ。
同じような容姿で悩んだことがある実母だからこその発言なんでしょうね。
2015.8.6 21:30 20
|
ももも(秘密) |
少しおばあちゃんハイなのかと。
嬉しくて、いらぬこと言っちゃってますね。本人としては自虐ネタというか、そんなに深い意味もないのかも。
あまり気にせず、生まれてもぐだぐだ言うなら、1度くらいは、そういうの辞めてと言っても良いと思います。
余談ですが、顔相的には、小鼻がはってると金運とか良くて吉ですね…。
丸い鼻は運気としては悪いことないらしいです。
きっと皆が楽しみに待っているのでしょうね。無事のご出産を!
2015.8.6 22:08 8
|
まるまる(36歳) |
もしご主人の鼻に似ていたら、お母さんに何か言われる前に
「わあー、おばあちゃんの鼻にそっくり!!覚醒遺伝だね!良かったね、おばあちゃん!」
と言ってみては?
ご主人に似てかわいそう、なんて思われるくらいなら、先手を打っておばあちゃん似という事にしてしまった方がいいと思います。
もし似ていなかったら
「良かったねーおばあちゃんに似なくて」
と、私ならイヤミを言っておくと思います。
2015.8.6 22:33 2
|
きんめ(38歳) |
嘘も方便 さんの意見がとても不快です。
本当にそれを名案だと思っているのですか?
生まれつきの疾患を持つお子さんとそのご家族への配慮は無いのですか?
主さん、お母様へは「今度また言ったらそちらへはもう行けない。」と伝えるのが良いと思います。
2015.8.7 08:06 6
|
ようこ(37歳) |
自分が人に言われらのは嫌だけど、実際そういう鼻の旦那さんなら、私も心配するかも。
友人は普通の顔立ちですが、ご主人がシュッとした鼻筋ですが鼻の穴が大きく上向き、小鼻が張っていて、なんと言うかブタ鼻です。常に興奮している顔に見えます。
友人は女の子を3人出産しましたが、3人とも鼻だけご主人似。
見るたび子供だから可愛らしいけど、可哀想だなーと思います。
女の子ならブタ鼻は嫌ですよ〜。
でも、バランスの取れるような綺麗な顔立ちで鼻筋がスッとしていれば気にならないかな。要はバランスです。
正直に、書いてすみません。
でも言えば叩かれるのわかるけど、私のような意見結構あると思います。
2015.8.7 08:24 16
|
ん〜(35歳) |
えーっさん
それ、思っても言わないでしょ?
主さんのお母さまは、言っても仕方が無いことを、しつこく言ってくるのが問題なんですよ。
うざすぎるでしょ。
>こんな母親を黙らせる言葉ってないですかねぇ?
一度ブチ切れたらいかがですか。
我が母はそれで容姿のことを一切言わないようになりました。
2015.8.7 09:25 3
|
えっ(44歳) |
えっ さん、
えーっ さんて誰ですか?
横ですみません。
2015.8.7 14:11 7
|
あしも(35歳) |
分かります。母って、ムカつきますよね。
ズケズケ言いますしね。
うちは、私が父似の豚鼻だから母から、どうか似ない良いね、とか言われました。
女の子だから、可哀想だとか。
娘は、私似の鼻で生まれてきたら、この子の鼻、あんたにそっくだねぇと言われます。
でも、健康が一番だね〜っととって付けた様な事も言われ、ムカつくので疎遠になりました。
娘の鼻が、多少大きく鼻の穴が丸見えでもそれがまた可愛いのですが、母は一切娘を可愛いとは言わず、散々けなしてニヤニヤしていました。
じつは、私もジジイ似の豚鼻だと子供の頃、けなされました。
顔が全てじゃないです。
いま、とても優しい女の子に成長しましま。
2015.8.7 15:23 4
|
アリス(32歳) |
幸せですね~。心配するのがそんな事なんて。
2015.8.8 10:36 4
|
ははは~(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。