ホーロー鍋
2015.8.15 21:10 0 2
|
質問者: 順子さん(30歳) |
初心者にお薦めのメーカーってどこですか?
回答一覧
ルクルーゼもストウブも持っていますが、使い勝手や料理の出来上がりはどちらも美味しくできます。
特に煮込み料理が美味しくできます。
直径20cmくらいが使いやすいと思います。
もう一種類、野田琺瑯のブリコシリーズの26cmのオーバル型の鍋も持っています。
これはルクルーゼに比べるとかなり安かったです。
でもしっかりした琺瑯鍋で、おでんなんかがたくさん作れるし、美味しくできますよ。
どれも重いのは共通なので扱いは気をつけましょう。
2015.8.16 09:19 1
|
ユキ(34歳) |
有難うございます。
ストウブ、ル・クルーゼなどカラフルで可愛いですよね。
そんなに違いがないならまた売り場に行って大きさや重さを確認してから買おうと思います。
2015.8.16 14:56 0
|
順子(30歳) |
![]() |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.9 「子づくりへの姿勢で感じることのある夫婦間の気持ちの温度差。子どもが欲しい思いは同じはずなのに…」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.3 「自分よりひと足早く妊娠した友人との付き合いについて。普段はとっても仲良しなのに友人の妊娠を素直に喜べない…。」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.13 「主人に切り出しにくい男性不妊の治療。どのように受診をすすめたらいい?」
コラム 不妊治療
-
初回採卵での高い妊娠率を目標に、患者さんに適した刺激法を選択します ~体外受精の目安~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。