HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 手遊びが出来ない子供の習...

手遊びが出来ない子供の習い事について

2015.9.5 15:34    1 8

質問者: むぎさん(32歳)

2歳になったばかりの女の子がいます。
とても活発で元気な子で、とにかくじっとしていません。
家にいる時も、走り回ったりソファーに登ってみたりして、おとなしくしているのはテレビを見ている時くらいです。

一歳過ぎて歩けるようになってから、子育て支援センターに連れて行くようになりました。
そこで手遊びの時間があるのですが、娘はじっとしていることが出来ず、走り回ってしまいます。

一歳過ぎの頃は、まだ仕方ないと思い自由にさせていました。
無理やり抱っこして一緒にやろうとしても、絶叫泣きして嫌がるのです。
2歳になり、5回に一回くらいは、一緒に手遊びが出来るようになりました。
でもほとんどは、皆がちゃんと座ってやっている中、別の部屋に走っていったり他のおもちゃで遊んだりしてしまいます。

そこで、今、習い事を考えていて、ドラキッズに通わせようか悩んでいます。
そういう所に通わせれば、皆と一緒に何かやる、ということができるようになるのかな?と思ったので…。
でも、手遊びを一緒にやろうとすると泣いて嫌がる娘に、無理やり習い事をさせても意味がないのかな?と…。

まだ早いのかな、と思いましたが、同じ2歳の子はほとんどがちゃんと座って手遊びをやっているので、大丈夫なのか心配になってしまいました。

なにかアドバイスやご意見がありましたら、どうかよろしくお願い致します。
長文失礼しました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

3人の女の子がいますが、長女はダンスや手遊びが大嫌いで、みんなと一緒にやる、と言うのは幼稚園に入ってやっとできるようになりました。
やらないと先生に怒られるので渋々、ですが。

次女は赤ちゃんの頃から音楽に合わせて踊るのが大好きで、アンパンマンや、いないいないばぁの音楽に合わせてノリノリで踊っていました。

手遊びも大好きで、長女が幼稚園で覚えてきた事を家で披露するとすぐに真似してます。

三女はまだ0歳なのでどうなるか分かりませんが、子供ってみんな違うものですよ。

児童館でみんなが大人しく手遊びをしているのではなく、手遊びの好きな子が児童館の手遊びコーナーに来ている、だけだと思います。

手遊びが嫌いな子のママは、そういう所には来ないのではないでしょうか?
私も長女が赤ちゃんの頃に一度行きましたが、泣き叫ばれたので懲りて、二度目は行きませんでした。

お子さんに苦手なことを教えるのはもう少し大きくなってからでいいと思いますし、今は好きなことをさせた方がいいと思いますよ。

体を動かすのが好きなら、体操教室とかどうでしょうか?

2015.9.5 17:23 11

コーヒー牛乳(38歳)

お気持ち、すごくわかります!我が家の娘もそんな感じでした。手遊び大嫌い、ひたすら走り回っている娘を見て不安になり、入園前は、リトミック、ベビースイミング、体操、幼児教室と色々連れ回してしまいました。どこへ行っても手遊びの時間があって。なんでうちの子だけって思いに囚われてました。

習い事は習い事で、その後に繋がったものもあるので悪かったわけじゃないんだけど、このことで今になって思うのは3点。

1つめ、2歳でお猿の芸当(失礼!)なんかできなくったってその後の人生には何の関係もない‼︎ 2つめ、何でありのままを受け入れてあげなかったんだろう!あの頃に戻れたら娘の好きなようにさせてやりたい。 3つめ、というかむしろもっと自由に走り回れる所に連れて行って足腰を鍛えさせておけばよかった。今となっては動けと言っても動かない。悩んでいる場合じゃなかった。超!期間限定だった。

あんまり思いつめないでくださいね。

2015.9.5 21:39 5

とくめい(秘密)

上の子が同じような感じでした。

あまりに周りと違い過ぎて発達相談に行こうかと悩んでおりましたが、
入園してから急に落ち着きました。

リトミック、体操と習いましたが本人に合っていなかったのかと感じます。

その子の性格なので無理に習い事しなくても良いかと思います。

何か興味のあることなら習っても良いかと思いますが今の状態なら座ってするのは本人はイヤかもしれませんね。

2015.9.5 21:52 2

ペコ(40歳)

コーヒー牛乳さん、コメントどうもありがとうございます!

そうなんですね、子供にもやはり個性があって、手遊びや歌が好きな子とそうでもない子がいるんですね!

私が通う支援センターは、手遊びの時間は一斉に集まって皆でやりましょう、というスタイルで、娘より小さい子は遊んでいますが、他の子はほとんどがちゃんと手遊びが出来ていて。

私がもっと、娘が小さい時から手遊びを教えたり歌を歌ったりしなかったからかと思いましたが、そうしなくても好きな子は好きなんですね。

娘も、幼稚園に入るまでには出来るようにと習い事を考えましたが、その頃にはまた今よりは出来るようになるかも知れないですね!

同じようなお話を聞けて心強かったです、ありがとうございました!

2015.9.6 08:20 1

むぎ(32歳)

すみません、コーヒー牛乳さんへ、追加のお返事です。

体操教室を勧めて頂き、良いなと思いました!
身体を動かすのが好きなら、それを伸ばした方が確かにいいですよね。
嫌なことを無理にやらせても続かないですもんね。

とても参考になりました、ありがとうございます!

2015.9.6 08:25 0

むぎ(32歳)

相談主です、皆さんからコメント頂きとても嬉しいです、本当にありがとうございます!

コーヒー牛乳さんへお返事したのですが、他の方へのお返事もまた後ほど書き込みますね、遅くなりすみません。

頂いたコメントを読んで、安心すると同時に、娘の気持ちを全く考えていなかったことに気づかされました。
皆さん本当にありがとうございます。

2015.9.6 08:34 2

むぎ(32歳)

とくめいさん、コメントありがとうございました!返事が遅くなりすみません。

そうなんです、うちの子も本当にずっと走り回っていて、他の子はおとなしく遊んでいる女の子ばかりなのに、なんでだろうとつい思ってしまって。
手遊びも皆が楽しそうにやっているのに、娘はそれよりも走りたがるので、どうしてかな?と。

でも、とくめいさんのコメントを読んで、ハッとしました。
娘は手遊びよりも走り回るのが楽しくて好きなら、それを尊重してあげればいいんだ、と。
私は、娘の気持ちよりも、手遊びをしない子で躾が出来ていないと周りに思われていないかとどこか不安になっていたんだなと。

また、協調性がなく皆と同じ事が出来ない子供なのではと不安で、幼児教室に通えば出来るようになるかと思いました。
でも、押し付けでしかないんですね。
確かに、手遊びが出来なくたって、娘は他のことで充分楽しむことが出来るし、将来役にたつかといえばそんなことはないですもんね。
娘が好きなこと、やりたいことを今は尊重してあげよう、ととくめいさんのお話を聞いて思いました。

幼稚園に入ったらやることになるのだし、それでも出来なかったらまた考えようと思います。
今は娘のやりたいことを思う存分させてあげようと思います!
走り回る娘を、あたたかい目で見守ってあげようと思います。

2015.9.8 07:27 1

むぎ(32歳)

ペコさん、コメントありがとうございました!返事が遅くなりすみません。

ペコさんのお子さん、体操教室にも通われたんですね。
娘も、身体を動かすのが好きなら、スイミングはどうだろうと思ったりもしましたが、確かに合う合わないがあるかもしれないですね。
娘はまだ、皆と一緒に何かをやる、ということがよく解っていないのかもしれません。

幼稚園に入ったら、落ち着きましたか!
やっぱり、2歳児にはまだ、落ち着いて何かをやって欲しいというのは無理な話なのかもしれないですね。
本人の意思を尊重するのが1番だ、と気付かされました。

やりたくないことを勧めても、楽しんでやろうとは思わないですもんね。
まだもう少し、娘のやりたいようにさせてあげようと思います。
3歳近くなったら、急に落ち着いて走り回らなくなる可能性もあると思うと、走っている今の姿を見守ってあげようと思います!

2015.9.8 07:36 0

むぎ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top