流産予防について
2015.11.24 02:03 0 5
|
質問者: かまぼこさん(37歳) |
七月に体外受精をしましたが、移植まで至らず、お休みしている間の自然妊娠でした。
馬鹿な私は、不妊専門医に行かず、息子を出産した病院に受診しました。
まさか、流産するなんて全く思ってなかったからです。
しかし、7-週目で心拍確認出来たものの、胎嚢が小さいと言われた矢先、子宮内出血が続いて流産となりました。
流産した後から、後悔の念にかられています。
息子を妊娠した時も、人工受精お休み中の自然妊娠でしたが、ずっと通っていた不妊専門病院に受診して、何か注射して貰ってたような覚えがあります。
もう6年前で、その医師もおらず、6月より他の病院に転院していました。
今回も、不妊専門病院に行っていたら、流産しなかったのではないかと、ずっとずっと考えてます…。
その病院には、出血が治まったらまた通う予定ですが、先生に何と言われるか…
体外受精を経験しているので、自然妊娠の継続はむずかしかったのでしょうか。
この場合、妊娠継続の薬は何か効いたのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
回答一覧
どこへ行ってもなにも変わりませんでしたよ。
今は流産予防の注射は効果がないとされているので私が出産した大学病院では初期は何もせずでした。
ものすごく不安がればご人望病院ならお商売ですから打ってくれるかもしれませんが染色体異常の可能性が高い子ですよ。
私なら初期の自然流産なら即頭を切り替えます。
2015.11.24 06:48 14
|
サラダせんべ(39歳) |
どこへ行ってもなにも変わりませんでしたよ。
今は流産予防の注射は効果がないとされているので私が出産した大学病院では初期は何もせずでした。
ものすごく不安がれば個人病院ならお商売ですから打ってくれるかもしれませんが染色体異常の可能性が高い子ですよ。
私なら初期の自然流産なら即頭を切り替えます。
2015.11.24 06:49 1
|
サラダせんべ(39歳) |
サラダせんべさん、ありがとうございます。
心拍が確認出来たら、流産率がぐっと下がるとネットで見たので、母体側の問題があったのかもしれないと、思ってました。
でも、染色体異常も考えられますよね。
コメント頂いて、なんだか府に落ちた気がします。
これから、悔いの無い様に治療していきたいと思います。
2015.11.24 09:39 1
|
かまぼこ(37歳) |
主さんは黄体ホルモンの補充のことを仰っているのだと思いますが、ホルモン補充はあくまでも体外受精の場合必要なのであって、自然妊娠の場合は不要です。
7週目の前はいつ受診されましたか?
「心拍確認後は流産率が下がる」というのは、あくまでも「しかるべき時期にしかるべき速度の心拍が確認できた場合」の話で、5週後半~6週前半には心拍が確認できるはずです。
私も同い年で経験者ですので、治療再開まで数か月かかるのはもどかしいと思いますが、頑張って下さい。
2015.11.25 00:56 2
|
さくら(37歳) |
さくらさん、ありがとうございます。
心拍は、成長から言うと七週目で確認出ました。
タイミングは2回とったので、どちらで受精をしたのか分からないのですが、医師に「排卵遅れたかな」と言われました。
私も、考えていた週数より遅かったので、やはり成長が遅かったのかもしれません。
前向きな気持ちで、治療していきたいと思います。
2015.11.25 07:20 1
|
かまぼこ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。