義実家
2015.12.3 11:35 0 20
|
質問者: ののかさん(29歳) |
実家暮らしで、生活費・家事すべて年金暮らしの両親。
産休取らずに辞めたいと言う姉を説得し、1年半休み復帰しましたが、保育園は預けたくないとの事で、両親に頼る。
その他、健診・予防接種なども全て母同伴。まぁ義母も喜んでされているので良しですが、同じ頃に誕生した私達夫婦の子には興味なしなのが非常に寂しいです。
私達は車で10分程の所で賃貸暮らしをしています。
いづれは二世帯で、なんて話をして何年か経ちましたが、この度、水面下で義実家の建て替え計画が進んでいる事を知りました。
義両親・義姉とその子どもが住むという物でした。
敷地の平米数がキチンと図面にあり、細かい見積りの書類があり、契約こそしてませんが具体的な内容でした。
長男に何の断りもなく、よくも勝手な事ばかりできるなと怒り半分、呆れ半分です。
未婚の母の道を選んだ割に、全く自立せず、両親に頼りきり、その上、新築に住めるなんて虫がよすぎます。
ローンは義父・義姉の連盟、実質支払いは両親の年金のようです。
法事等には、長男だから、と出席しています。
主人は家では文句たらたらですが、母・姉には何も言いません。
相続ではありませんから法律云々、問題ないのかも知れません。
どうしたい?と言われると、どうしたいか分かりません。
ただ、すごくモヤモヤしています。
主人を含め、このまま傍観者でいるべきですか?
回答一覧
新築でも二世帯なんて嫌ですね、私なら。
このまま義両親のお世話を、義姉に押しつけちゃいましょ♪
2015.12.3 11:50 60
|
ラッキーじゃないですか(37歳) |
義姉さんが義親と同居するなら、自分は同居しなくていいしラッキー!!ですね。
そして老後の介護も義姉にお任せしたらいいんじゃないでしょうか。
兄弟姉妹は遺産は平等に分けられるべきですが、今のままだと家も土地も義姉のものにいずれなるのは納得いかないですよね。
その辺は話し合ってはどうですか?
2015.12.3 12:15 31
|
はなはな(秘密) |
逆の立場で考えてみてください。
もしあなたのご主人が突然死して、途方に暮れているところに実の両親が実家を二世帯に建て替えるから一緒に住もうと言われたら、喜んで住むんじゃないですか?
いずれにしても、あなたが口を挟む問題ではないと思います。
2015.12.3 12:27 32
|
サラ(30歳) |
私もラッキーだと思います。
新築の費用を長男だから少しでも負担しろとか、言われてないんですよね?
でしたら、もう、赤の他人と割り切ってご両親の介護等お任せしちゃえばいいのではないですか?
嫁の産んだ孫より、娘の産んだ孫の方が可愛いというのはよく聞きます。
義姉さんが特をするということはもう見ないことにして、一世帯で家を買うなり生活されたらどうですか?
もしくは義両親に新築費用の半額を出してもらう算段だったとか?
相続のことなら、義両親の名義になっていれば、その分の2分の1は請求できますよ。
うちは2世帯住宅に住んでますが、費用は義両親は一切出さず、時々義姉が遊びに来るわ、保育園のお迎えも行ってくれないわでイライラしっぱなし。
おまけに土地は義両親名義なので、相続時、義姉が要求してくるのではとビクビクしてます。
主さんがうらやましいです。
2015.12.3 12:50 12
|
うらやましい(39歳) |
前にも義理家族に嫉妬するトピがありましたが、主さんは義両親とそんなに同居をしたかったのですか?
私なら
「これで義両親の介護からも、義姉のお世話からも逃げられるー」
と逆にウキウキしますが。
義姉が一生独身で子どももいなかったら、主さん夫婦が義両親と同居後に転がり込んできて、そのままなし崩し的に義姉の生活の面倒も主さんたちが見る、なんてことになっていたかも知れませんよ。
義姉に子供がいなかったら、将来的には主さんたちのお子さんに義姉の扶養義務が行くのですよ。
そういった面倒さから開放されたのですから喜んでいいのでは??
2015.12.3 12:57 33
|
えー?そうかな?(39歳) |
主さんは義母さんと一緒に住みたいの?
予防接種に逐一ついてきて欲しいの?
変わった人ですね。
2015.12.3 13:27 52
|
どうして?(29歳) |
…に勝てるわけがありません。
勝てるという言い方もおかしな言い方ですが、やはり息子の子供とはいえ嫁の子供より娘の子でしょう。
それに逆に立場だったら他人に言われたくないと思いませんか?
主さんはそんなに立派なの?
虫が良すぎると言っても理由はどうであれシングルだし実家だしねぇ…
シングルは大変だし父親がいない環境ですから周りがサポートしていかないと。
お姉さんを擁護するつもりもないですが主さんが口出しする事ではないのは確かです。
皆さんが言うように同居しなくてよくなるなら万々歳じゃないですか?
都合の良い所で「長男」を出すのもどうかと思います。
主人を含め…ってだから主さんが口出せる立場ではないですよ。
長男さんに任せましょう。
2015.12.3 14:07 6
|
実娘の子供(35歳) |
要するに新築に住めず子育てを手伝ってもらえないのが不満ということでしょうか?
老後は俺たちが見ると言えば親の考えも変わるかもしれないですよ。
口を出すなら金も出さないとダメでしょうね。
私なら介護要因にされるより自分たちだけで気軽に生活していきたいですけどね。
2015.12.3 14:13 14
|
匿名(40歳) |
主さんの考えの方が図々しく思いますよ。
お義母さんからしたら、実の娘のほうが主さんより可愛いのは当たり前ですし、孫も元々は他人の主さんが産んだ孫より、、、当然ですよね。
離婚して一人で生きていかないと行けない娘を助けるのが普通では。
もしかして主さんも援助してほしいとか思ってたんですか?だとしたらそれは間違ってますし、考えを改めるしかないでしょう。最初から期待しなければ腹も立ちませんよ。
2015.12.3 14:39 29
|
うわぁ、、(42歳) |
>未婚の母の道を選んだ割に、全く自立せず、両親に頼りきり、その上、新築に住めるなんて虫がよすぎます
虫がよすぎます って。主さんのお金でも土地でもないのに、そこまで口出しするほど主さん一家は義実家に援助でもしてるんですか?
いずれは二世帯住宅に、という事は主さん夫婦も義実家の土地や資金をアテにしていたんじゃありませんか?その話が義姉の為に流れたから憤って義姉の生き方にまでケチつけて虫がよすぎるとまで言い放つって、どっちもどっちです。
どちらにしろ義両親が自分たちの土地で自分たちの資金でやる事に(法に触れてもなく常識外れでもない)嫁である主さんが「新築に住めるなんて虫がよすぎる」なんて、考えが卑しいです。
義姉が家を追い出されて汚いアパートでみすぼらしい生活して自分達が新築二世帯住宅に住めたら文句もなかったんでしょうか?
2015.12.3 16:01 25
|
キムナッキー(39歳) |
同居を免れて義理両親の老後の面倒が義理姉確定ならむしろラッキーじゃないですか。
主さんこそわかってます?
同居するっていうのはお金の面で助かるいい面ばかりじゃなく、一緒に暮らす精神的苦労と長い介護生活が待ってるかもしれないということですよ?
新築に住めて羨ましいなんて目先のことしか考えてないなら随分世間知らずだと思います。
私だったら自分達だけで暮らす方がよっぽど気楽ですけどね。
それより年金暮らしの義理両親と両親頼りの頼りないシングルマザーが二世帯ローンを組むことの方が怖いです。
子供を抱えてすぐに仕事を辞めようとするような人間がちゃんとローンを払いきれるのか、いい年してそんな全面親頼りの人間が親が頼れる存在じゃなくなった時ちゃんと面倒を看てくれるのかそっちの方が気になります。
2015.12.3 17:38 34
|
ええ?(37歳) |
えー、私がとやかく言う事ではない?そうですかね。
一応、嫁いだつもりです。
田舎の家です、正月・お盆・冠婚葬祭と、親戚付き合いもそれなりにしてきて、義実家に出入りする身として無関心ではいられません。
親に頼りきりの義姉が羨ましいだけなのかもしれませんね。
フォローしなければいけないのは分かります。
けど、自立心がまるでないのが嫌いなだけかもしれません。
未婚で生む事も、義母が説明して終わりでしたし。
40歳にもなって、というのが本音です。
なのに、義姉擁護が多く驚きました。
娘の子・嫁の子、こんな言い方で分けられるもんですか?
ひどいですね。
けど、そんな感じがしますので、口を挟まないと同時に、私は必要最低限しかお手伝いしないことにします。
ちなみに、同居計画があったのは随分前の話ですが、良い関係だったので純粋にそういう話になりました。
頼りたかったとか、そういう事ではないです。
長男が同居ないし隣に家を建てる事がまだポピュラーな土地柄です。同居せずに済むからラッキーとかそういう気持ちでもないです。
ありがとうございました。
2015.12.3 18:55 4
|
主です(29歳) |
口出せばいいんじゃないですかね?
別に仲は悪くないようですし、嫁いだつもりとか仰るならここで聞かずに徹底的に自分の意見を義母や義姉に言ったらいいと思います。
何か言われたら「私、この家に嫁いだつもりなので本当の家族のようになりたくて」とでも言ってみたらいかかでしょう。
主さんみたいに自分の意見以外を聞きれない人は、自分の意見を押し通して聞いてもらうしかスッキリしないと思います。
今は義家と仲がいいそうですが、主さんも改めないと勝手に悪くなっていきますよ。そっちの方がそrwこそ土地柄悪いんじゃないですかね。
2015.12.3 20:22 65
|
じゃあ(30歳) |
>>親に頼りきりの義姉が羨ましいだけなのかもしれませんね。
分かってるじゃないですか。
だからイライラムッキーってなっているんですよ。
みんなの意見は常識的な意見ですよ。
それから主さんも書いているように、自分は仲がいいつもりでいたのに自分の子どもより実の娘の子どもの方が可愛がられてやきもちやいているんですよ。
2015.12.3 22:07 23
|
ちょこ(40歳) |
追加レス読みましたが、いまどき珍しい考えのお嫁さんですね。
私も田舎出身で、長男夫婦が親と同居をするのが当たり前の土地柄ではありましたが、どの家もお嫁さんと姑の関係は最悪でしたよ。
嫁姑問題で離婚したり別居したりもよく聞きました。
今の時代はお嫁さんも強いですからね。
主さんもかなり気が強いみたいなので、もし義両親と同居していたら早々に喧嘩になっていたと思いますよ。
同居前から義姉問題で喧嘩腰ですしね。
同居しなくて本当に良かったと思ってみましょう。
主さんのその気の強さを考えると、同居していたら離婚一直線だったかもしませんし。
2015.12.4 02:10 46
|
3児の母(39歳) |
主さんに男女のお子さんが出来たとして娘の子供と長男の子供、平等に見れる広い心をお持ちなんですね。
私だったら差別まではいかないけど正直娘の子供の方が気にかかると思います。
娘がシングルになったら私だってきっと一緒に住んで手伝ってあげると思います。
長男や嫁がいるからといって自分でやっていきなさいとは実の娘にはなかなか言えません。
申し訳ないけど本音です。
嫁いだからと言って何を言ってもいいわけではないけど、嫁いだつもりと言うならここで聞くまでもなく自分の思ってる事ハッキリ言えばいいじゃないですか。
レス返せばそれにああ言えばこう言う状態です。
それに40にもなってって年齢だけを言ってる主さんもおかしな考えです。
主さんもし40過ぎてシングルになって自分の力だけでやっていけるのですか?
まず主婦ですよね?
頼りながらも働いて子供育てるシングルマザーのことを言える立場じゃないですよ。
妬みや僻みだと思いますが今起きてる事が現実なんです。
また介護の大変さを知らないからそう言えてるのかなとも感じました。
勤務の経験ありますが下の世話、食事介助、病院に連れて行ったり自分の子供を育てる以上に大変だと思います。
どこまで介護になるかはそれはわかりませんが。
簡単に同居はしたくないわけではないとは言っていますがそうなったときに文句を言わずこなしていくのかな???
2015.12.4 08:53 14
|
真麻(35歳) |
私も長男の嫁なので同居は当然と言うところに嫁ぎ同居しています。
主さん、考えが甘いです。
嫁に行ったといいますが、嫁はいつまでたっても嫁なんですよ。
悲しいかも知れませんが現実です。
そして義姉さんの今の状況でグチグチ言っている人に同居なんて無理ですよ。
もし主さんが同居後に今の状況で義姉さんがシングルで子どもを育てるとなると家族として主さんたちの生活にも大きく関わってきたんですよ。
主さんはそんなこと耐えられないでしょう?
義姉さんを「40歳前にもなって」とかいうなら、主さんだって30歳前なんですからもう少し世間のことを知る必要がありますよ。
仲良しこよしだからって同居がうまくいくなんてそんな甘い世界ではありません。
お義姉さんが2世帯を建てるから行事ごとなどの関わりをを最小限にするなんて言ってる人につとまるわけないですよ。
2015.12.4 13:39 33
|
おにぎり(39歳) |
それだったら最初から義理両親の家に住めばよかったんではありませんか?
家は義理両親が買ったものです。どうするのかは義理両親が判断するものだと思いますが。。
2015.12.4 19:54 8
|
みやこ(33歳) |
皆様のご意見、重く受け止めます。
私自身、片親で貧しく育ちました。文字通り女手一つで育ててくれた母を見てきたので、義姉に理不尽な押し付け感情を抱いているのでしょうね。
お門違いですね。
けど覚悟のない未婚の母は反対です。
自分の娘がそうなっても、覚悟のない決断は反対です。大切なのは自立ではなく自立心だと思ってますので。
相続の事も勉強しつつ、気持ち切り替えていきます。
ありがとうございました。
2015.12.4 23:29 4
|
主です(29歳) |
締め後かもしませんが。。。
相続のことを書いてますが、義実家の相続に主さんが口を出す権利はないですし、主さんに相続権もないですよ。
分かっているとは思いますが、嫁が相続に口を出すと「そんな嫁のいる息子には金はやらん!」と田舎のジジババは思う人が多いのでご注意を。
2015.12.5 11:15 28
|
一言だけ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。