HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 体外受精で妊娠 胎嚢が小さい

体外受精で妊娠 胎嚢が小さい

2016.3.9 19:50    6 2

質問者: もずく@さん(28歳)

 ジネコ会員

長文です。すみません。

体外、顕微受精をしています。
現在5回目の凍結胚盤胞移植(1度出産、1度10wでの繋留流産、2度陰性)で、3日に尿検査での判定陰性でしたが、血液検査でHCG127.5の数値あり後日陽性判定となりました。
7日の受診時、4週6日の計算で再度尿検査をし色での判断だからアバウトですが、HCGは800かな?と言われました。
エコーでこれが胎嚢かなぁ?と2.8mmの小さい胎嚢らしき黒丸を発見。主治医は2-3日成長が遅れてそうだと言いました。
過去2回の妊娠では判定日である4週3日のエコーで胎嚢確認出来た事はなく5週後半での確認でした。
ちなみに、
5週4日で7.7mm(息子の時)
5週5日で15.4mm(流産時)
と、流産した時の方がかなり順調でした。
息子の時には7週で初めて胎芽が確認された程遅かったです。
色々調べてみても、4週6日で2.8mmというのはあまりにも小さいのでは、と不安です。
さらに不安要素として、培養士さんより今回戻した胚は融解時かなり元気でビックリしました。と言われた位今まで移植してきた胚盤胞より回復が良く元気なのが写真でわかりました。6日目胚盤胞なのでそんなに成長が早かったわけではないのに、、
あんなに元気と言われた胚盤胞なのに、着床後の成長が遅いという事はやっぱりダメになってしまうのかな、とネガティブになってしまいます。
次は14日に受診なので、あと数日待てば結果がわかるわけですが、どうしても不安になってしまって。。
良ければ経験談等教えてください。
前向きに考えたいので、出来れば体外受精で胎嚢が小さかったけど無事出産出来た方や妊娠継続中の方の話が聞きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私は顕微受精をし、5週6日で胎嚢9mmで不安になりましたが、7週6日に週数どおりに成長した胎芽を確認し、無事に出産しました。
当時、色々と調べたところ、体外受精の人は半数以上が胎嚢の成長が遅いが
大体8週になるころに通常に追いつく、という情報を知りました。
学会誌に掲載された論文情報なので、口コミとは違って信憑性は高いと思います。
これ以上できることもないので、せめて気持ちが楽になるかと思い返信させていただきました。
もうお腹の中で結果は決まっているので、心穏やかにゆったり過ごしてくださいね。

2016.3.9 21:28 24

あんこ(37歳)

主さんがまさに体外受精で胎嚢が小さかったけど無事に出産できた人ではないですか!
息子さんの時も胎芽の確認が遅かったようですし、今回もそうなのでは?

ちなみに私も顕微で妊娠し、胎嚢はかなり小さかったです。サイズは覚えてないのですが、ネットで調べたらその時期にしてはかなり小さかったです。
私は過去に何度か自然妊娠と流産の経験があり、流産の時も小さかったのでとても心配でした。

で、その時に不安にかられて色々調べたら、体外受精での妊娠の時は胎嚢は始め自然妊娠に比べて小さめで推移するという記事を見つけました。
海外の論文みたいでしたよ。グラフもあって本当に体外受精の人は小さかったです。
だいたい8週くらいで自然妊娠の人と同じくらいに追いついてくるようです。
不安は多いでしょうが今は妊娠できた事を喜んで、笑顔で過ごしましょう。きっと大丈夫。

2016.3.9 21:57 11

パンケーキマン(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top