HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 完全同居のお姑さんが嫌い...

完全同居のお姑さんが嫌いになりそうです。

2016.9.28 01:48    1 9

質問者: ジジさん(32歳)

長文です。
昨年、出産と同時に義母と完全同居になりました。
また、同時期に夫が起業したため義母の強い勧めで夫の仕事を手伝うことになりました。
私は子どもが好きで結婚前は子ども関係の職に就いていたため自分で子育てをしたかったことと、夫の仕事は全くの異業種のために自信がなく、やんわりと断ったこともありましたが、それでも義母の強い押しに負けて1歳にもならない子どもを義母に預けて働くことに。
しかしなかなか経営が苦しく、義母も含めて話し合った結果、私は夫の仕事を週2日手伝いながら週5日は他で働いて、稼いだお金は夫の事業にあてることになりました。
義母は不動産収入があるため働いてはいませんが、税金や個人的に使うお金以外の私達の生活費を出してくれます。また、私がいない時の家事育児もしてくれるのでそこは大変感謝しています。
最初はもちろん仲良くしてきました。でも夫の事業だけでなく、私達の子どものことなどにも、とにかく自分の意見を強く押し通そうとしてくるようになり、それも必ず反論できない私の方に言ってきます。夫が必要なこと以外は聞く耳持たずなのでそこで助かっているようなものです。
最近、私がいないときに私の悪口を夫に言っていることが発覚しました。悪口の内容は、私はもっと家事をするべきだ、子ども関係の仕事に就いていたって大したことない、やはり子育て経験者の義母の方が優れている、といったようなことです。
ちなみに、義母は1歳半になる娘をお散歩に連れて行ってあげたりなんてことはせず、始終TV付けっ放し(子ども番組ではない)もしくはアイパッドで調べ物やゲームをしている傍で、1人で遊んでいる娘が寄ってきたときだけ相手にしています。以前、TVは2時間以上見せないでほしい、外遊びに連れて行って欲しいと頼んだことはありますが、聞き入れてもらえません。
そして夫には妹がいるのですが、義母はとにかくこの義妹の自慢をします。そして私の娘はとにかくこの義妹に似ていると言ってきます(娘は親バカ抜きにして、世間一般に可愛いと言われる顔をしているので)。実の娘が可愛くて仕方ないのは私もわかるのでそれは良いのですが、問題は義妹が年に何回か1週間ほど帰省するときのことです。
以前から、夫兄妹は全く家事を手伝わないなと思っていました。先日も義妹が1週間ほど帰省したときに、夫を通して義母から、「義妹に家事をさせるな」という旨のことを言われました。私は義妹に家事をしてほしいと思ったことはないし、まして義妹がいるときは義妹のぶんの食事の準備・片付けはもちろん、洗濯物もしています。それでも私の顔を見れば「帰ってくるの遅かったわね。でも大丈夫、義妹が孫の面倒を見てくれるから本当に助かるのよ。孫も義妹にはすごく懐くの。」などとチクチク言ってきます。元はと言えば義母の意見で働きに出て、義母が「孫は私が見るから」と言ったのに、なぜそこまで言われないといけないのかと思います。
また、最近では娘が泣いたときなど私が娘の対応をしていて家事がすすまないとあからさまに苛々されるようになってきました。夫が手伝おうとするとさらに怒ります。
義母が生活費を出しているから、家事全般嫁がすべきだというのなら、それでも良いんです。夫含め、義母の子どもに家事育児の負担をかけるなと言うならそれも聞きます。ただ、それならば私のペースでやらせてほしいのです。私は家事よりも子ども優先で生活がしたい。洗い物は明日にまわっても死にはしないけど、乳幼児期の1番大切な時期に十分に関わってあげないと娘の人生に差し支えが出るからです。
今の生活は義母中心の生活です。もちろん義母にしてみたら、私達夫婦中心の生活で、自分は大変だけど手伝ってあげてる、という認識でいるのもわかっています。
今のところ別居は考えていませんが、とにかく辛いのです。
これから同居を続けるにあたって気持ちの持ちようを教えてください。
長くなってしまいすみませんでした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同居の喧嘩の大きな原因は、子供とお金のことだと私は思っています。
その他は、育ってきた環境が違うのだから折り合いをつけて生活しないといけないですよね。

まず、同居解消したほうがいいと思います。
そして、主さんが働いたお金を旦那さんの事業にお金を回さないとやっていけないなら、旦那さんまともな会社で働いたらどうですか?
そんな不安定な息子を一喝しないで、嫁にぐちぐち言うなんて、ほんと、男(息子)の親は甘いですよね。

同居解消それが一番。
あと、32歳で旦那さんがおいくつかわかりませんが、生活費など出してもらってるなんて家族を持った大人がすることでしょうか?

今の時代は、私たちの親世代がお金を持っていて、私たちの収入が少ないのは仕方ないですが、それでも親に甘えすぎだと思います。

お母さんもお金の面で協力するよとは思っていても、やっぱり
私のお金で生活させてやってるんだから、私の言うことが一番!
私に従って!
と、どんどんなってくるんですよ。

主さんたちはお金の援助をしてもらってる弱みがあるから何も言えずストレス抱えてしまうんです。

ここはお母さんのお世話になるのやめて、出て行くか
生活費を入れて、何も言わないで下さいというか


旦那さんも事業立ち上げで忙しいとは思いますが、家族守れず、母親一人どうにも出来ないような男は、仕事も上手くいきませんよ。

家族が潤ってこそ、仕事も充実すると思います。

義理の妹は1週間ですよね?
義理の妹の前で優しい義理姉を演出して、義理の妹を味方につけたらいいんですよ。
義理妹と義母なんてツーツーですから、主さんの事を悪く言ってるに決まってます。
義母に色々こき使わせて、お金使わせて酷い嫁と洗脳される前に、義理の妹は味方につけた方がいいですよ。

頑張ってくださいね!!

2016.9.28 09:17 76

しらたき(30歳)

我が家も自営業家庭で、夫が結婚当初から子供が生まれた頃は全然仕事がうまくいってなかったので、自営業家庭の大変さはわかります。

その上で言いますが、主さん夫婦は甘いです。

生活費を出してもらって、育児もしてもらって・・
そりゃご主人の経営もうまくいかないでしょう。
だって必死でやらなくても生活していけるんですもの。

今すぐ別居して、自分たちで安いアパートを借りましょう。
もちろん子供は保育園です。
世帯収入が少なければ保育料は安いし、税金も保険料も安くつくので大丈夫です。年金だって猶予してもらえます。

うちの夫は稼げなかった頃、夜はバイトをしていました。
もちろん私も働き、子供は保育園。何度も市役所に通い、年金の猶予の申請などできることはとにかくやりました。

子供の発達にテレビが気になるなら、なおさら保育園の方が良いです。
あとは帰宅後、休日にしっかり関わってあげれば良いのです。

夫婦で必死で働いて、夫の会社は大きくなり、去年マイホームを持ちました。(払う税金が多くて悲鳴を上げていますが)

キツイ言い方しますが、今のあなたはなにもかも義母さんにおんぶにだっこで、文句だけは一人前。
ご主人も自営で食べられない現実をきちんと受け止めなければいけません。
貧乏してください。
じゃなきゃ、本当の底力なんて出ませんよ。

2016.9.28 10:54 127

kimi(36歳)

結婚して子供がいるのに、親から毎月生活費の援助ですか、甘えてますね。。これが続く限り、義母中心の生活は変わらないと思いますよ。義母に反論できないのは、経済援助という弱みを握られてるからじゃないですか?
 人それぞれ状況は違いますが、事業をやるなら誰の手も借りず、自分たちの力で何とかしようという強い意志を持つべきでは?


2016.9.28 12:39 12

きらり(41歳)

しらたき 様

お返事ありがとうございます。
同居解消は、現実的に難しいですね。甘ったれているだけだ!と言われるのは承知の上ですが。
資格持ちの夫の起業は、義母と亡き義父の長年の夢でした。ですので、義母は生活費を負担してでも事業を続けてほしいのです。もし事業をやめたとしても数千万に及ぶ借金が残ることも懸念しているようです。
私は生活していけるのなら、夫にはお勤めには出てもらい、夫婦共働きでも良いと思っています。実際に今も共働きですし。しかし、現在月々の赤字が100万に満たないとは言え数十万ありますので、私のお給料だけでは生活費まではとてもまわせません。

また、夫がまだ学生時代に義父が亡くなった際、義父に義母と義妹のことを頼むと言われたこともあって、夫は同居しなければと思うようです。一時期、義母と夫の間で同居解消の話も出たのですが、私とは全く関係のない親子喧嘩が元だったのに義母には同居解消するかしないかは嫁の問題と言われました。また、一時的に同居を解消したとしても10年後には再同居です。しかし、今の私にはそれを円満に出来る自信がありません。
上記のことがあり、仮に事業を畳んで共働きで借金を返しながら生活費を入れたとしても、同居だけは解消できません。

義母も先行きが不安で、そのストレスを私にぶつけているのだとは思います。以前からストレスが溜まると飼い犬か、私に出していたので、、、
ただ、義母ににお世話になっていることは本当にありがたいことですので、生活費を稼げるようになるまでは頑張っていくしかないですね。
なんで私ばかりこんなに嫌味を言われながら生活しないといけないのだろうと思っていたので、温かいお返事をいただけて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

2016.9.28 12:49 2

ジジ(32歳)

親も義理両親も会社しています。

う〜ん、主さんが働いた分を会社の運転資金にまわして、生活費を義母からもらって…この時点で事業として少しおかしいと思います。

お金の安定性でいえば義母からの分は借入金として運転資金にまわして、主さんの稼ぎは生活費、と考えるのが普通といえば普通なのでは??

ただ、上の方の書いてある通り、事業をやるのに親類のお金を一定期間以上借りるもしくはあてにするのって事業者としてあり得ないかなと思いますよ。それをまず最初に考えられない旦那さんは事業者失格です。

一定額借入るのを躊躇するのは何故でしょう。毎月返せないから?それだと事業継続自体危ういのでは?借入て主さんは別で働いて預ける費用をそこから捻出すれば義母さんは口出しできなくなります。義母が文句を言うなら不動産を売却してもらい事業費用にあてさせてくれないかと言ってみればいかがでしょうか?

義母と仲が悪いとかそんな問題では無い気がします。根本が。

2016.9.28 17:09 29

経理(31歳)

信じられません。私なら耐えられません。

上の方もおっしゃっていますが、義母うんぬんではなく問題は違うところにありますよね。ご主人、家族を持った者としての責任がなさすぎですよ。
資格があるから企業するのが夢だった?!義父に家族を頼むと言われた?!それはどちらも主さまやお子さまには関係のないことです。
企業するのなら家族を養う。同居するのならその前に妻と子供を守る。それが先ですよ。本末転倒です。
私自身は自営ではありませんが、主人の実家と実母の実家が自営です。妻が働いて、その分を事業に回さないとやっていけないなんて聞いたことありませんよ。

問題の根が深いところにあるので話し合いではなんともならなそうですが、私なら離婚覚悟でご主人に家族を自分の稼ぎだけで養うのが先、それができないのなら企業に就職して欲しい。義母との同居も私の同意が先だと言います。

私ならとっくに子供を連れて家を出ているレベルです。自分の稼ぎで子供1人ぐらい育てられます。子供にテレビばかり見せているよりマシです。失礼ですが、本当に腹立たしいご主人ですね。自分の事業を手伝ってくれている妻が義母からの愚痴や悪口を言われているのに守ってもくれないなんて。私ならお金や同居の問題以前にその時点でとっくのとうに離婚してます!!!
主さんもっと強くなってください。

2016.9.30 03:30 1

ジャスミンティー(33歳)

kimi さま
お返事が遅くなってごめんなさい。
コメントありがとうございました。

そうですね、私も甘えているなと自覚してはいます。
自営業で誰からの助けも借りずに成功されている方には本当に頭が下がります。

kimiさまのお宅と同様、夫は深夜まで仕事をしています。私自身も夜まで仕事があるので帰宅は遅いです。また、保育園にも希望を出していますが、待機児童で未だ入れません。
毎月の赤字が何十万にもなりますので、義母に助けてもらっている現状です。その点では本当に感謝しているのですが、ここ1ヶ月ほど、嫌味を言われたりあからさまに苛々されることが毎日続いていたので精神的に参っていて、愚痴を誰かに聞いて欲しかったのです。

気持ちを切り替えて頑張っていきます。

2016.9.30 12:13 1

ジジ(32歳)

きらり さま

お返事が遅くなってごめんなさい。
コメントありがとうございました。
そうですね、世間から見たら私達夫婦は甘えていると思います。
このところ精神的に参っていたので誰かに愚痴を聞いて欲しかったのです。
自分達だけでも生活していけるようになるまで頑張ります。

2016.9.30 12:36 0

ジジ(32歳)

経理 さま

お返事が遅くなってごめんなさい。
コメントありがとうございました。

仰る通り、根本的な問題は他にあります。
すでに借入は数千万しております。予想をはるかに超えてなかなか経営が波に乗れず厳しい状態です。
義母の夢でもあった事業なので、今の状態に義母自身も歯痒く、ストレスを感じているのだと思います。
世間から見たら、生活費を出してもらってまで起業するのはおかしいしもう辞めたら?と言われるのはわかっていますが、頑張っている夫と義母を見ていると私からは言い出せず、悶々としていました。

いますぐは難しいですが、根本的な問題を解決出来るように頑張ります。

2016.9.30 12:46 0

ジジ(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top