HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 胚盤胞について

胚盤胞について

2016.9.29 16:24    1 2

質問者: しろさん(28歳)

体外受精し5つの胚盤胞が出来ました。しかし、5日目胚盤胞が出来ず、ショックです。
6日目5BA、4BA
7日目4AA、4BA
8日目4BB
全て凍結し、移植待ちです。
培養士にはある程度のグレードがあればあまり関係ないですよ、とは言われましたが、情報が少なくて•••
しかも、8日目胚盤胞なんて初めて聞きましたし、ネットで調べても全くヒットしませんでした。

やはり5日目胚盤胞でなければ妊娠は見込めないでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。
私も体外受精経験者で2回採卵し1つだけ胚盤胞になりました。
6日目胚盤胞3AAでしたがホルモン補充で移植し、現在13週です。
5日目胚盤胞じゃなくてもホルモン補充周期なら関係ないそうですよ‼︎

2016.9.29 23:13 1

あっちゃん(32歳)

8日目胚盤胞は聞いたことがないです。
そんなに時間をかけて培養するクリニックにもちょっと疑問がわきます。
一般的には6日目胚盤胞でも成長速度的にはギリギリですよね。
私も先日採卵した卵が6日目に胚盤胞にならず廃棄されました。

例外もたくさんあると思いますが、凍結するなら個数毎に費用もかさみますし、まだお若いので成長の遅い胚盤胞にこだわる必要はないのではないでしょうか?「遅い成長=質が悪い」とは限らないと思いますが、やはり一般的な基準外の卵は仮に着床しても流産につながるリスクも多くなるかな、と個人的には思っています。

私でしたら6日目の胚盤胞(7日目の4AAはグレードがいいので悩みますが)のみ移植対象に考え、後は廃棄をお願いするかもしれません。

2016.9.29 23:29 4

パンダ(41歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top