実母との関係
2016.11.28 22:29 1 10
|
質問者: もっちりふとももさん(32歳) |
母が主に面倒を見ている同居の兄の子を特別に感じているというのが言動で伝わってくるからです。
一緒に住んでいるのだからそれは無理もないだろうということは理解できるし、私のやきもちもあるのだろうと、寂しくもやもやする思いはありますが胸にしまっていました。
しかし先週、保育園の発表会の前々日、末っ子が胃腸炎にかかりました。
上の子が年長で最後の発表会でした。
夫は海外出張中、義母は大病を患っており、病気の子をみてもらうわけには行きませんでした。
母に子守を頼んだところ、甥姪の発表会が同じ日だから無理だと断られました。
胃腸炎の子を連れて行くわけに行かないし、私が見に行かないと上の子たちがとても寂しい思いをする、と頼み込んで、母はかなり難色を示しましたが何とか末っ子の世話に来てくれました。
しかし、預かってもらった日、末っ子は下痢便はでているものの元気だったようで、
「こんななら、連れていけたんじゃない?
(甥姪の)発表会見に行けたわ!」とがっかりしている様でした。
なんだか悲しくて…
気持ちはわかるけど、1日ぐらい快く私と子どもたちにくれたっていいのに!という思いで…
昔は言いたいこと言えた母なのに、嫁いで別に暮らしたら、何も言えない娘になってしまいました。
これを言うのがすごく大人げない気がして…
言ったら、実家や母とは疎遠になってしまうのかなという気持ちや、どんな顔して次会うんだろうという気持ちです。
皆さんは結婚しても実のお母さんには言いたいこと言えますか?
回答一覧
言いたいこと言ってもいいと思うけど、今回の内容は主さんも大概わがままですよ
自分はこどもの発表会を見に行ったんですから
お母さんだって、家で甥姪の発表会の意気込みを見てて、来てね楽しみにしててねといったやり取りがあっても不思議じゃありませんし
用事がないのに渋られたならまだしも、用事があったのを主さんが潰させたのなら、不満ではなく感謝を口にするべきではないですか
2016.11.29 07:48 262
|
レモン(27歳) |
難色示しながらも結局は希望通りに下の子の世話してくれたのに、その後の発言が気に入らないと文句がある主さんにビックリです。自分勝手ですよ。
>気持ちはわかるけど、1日ぐらい快く私と子どもたちにくれたっていいのに!
親は便利屋じゃありませんよ。
主さんは上の子の発表会見に行けて嬉しかったでしょう?自分のわがまま聞いてもらえたんでしょう?それ以上文句を言うのは筋違いですよ。
子供の親は見に行くのが当たり前で祖母は召使のようにサポートするのが当たり前ですか?
甥っ子姪っ子だって祖母が見に来るのを楽しみにしていたでしょう。その機会を主さんが奪ってしまったという申し訳ない気持ちはないの?病気は仕方ない事だけど、世話してもらった方がそれ言っちゃお終いですよ。
言いたいことが言えてた親子というよりは、価値観が同じで需要と供給が合ってたから仲良しだっただけでは?今はお互いにそれぞれの暮らしと役割があるので合わなくなってきたから「何も言えない娘」だと感じるだけですよ。母子で何でも気兼ねなく言い合えるのが最良という訳じゃないと思いますし、主さんが気づかないだけで実母さんが言いたい事も我慢してきた事だってあると思いますよ?
それに、親も年を取ります。年齢を重ねると多少わがままになったり気を使えずズケズケ言いたい事を言う傾向になるものです。
主さんの感情も分かるけど、頼れる存在がそこにある事、頼ったら応えてくれて実際助かってるという事実を踏まえてたら「1日くらい快く預かってくれてもいいじゃない」なんて口が裂けても私は言えないです。そして、そんな事を言ってしまえるのが「何でも言い合える仲良し親子」とも思いません。
2016.11.29 07:52 185
|
ハレルヤ(40歳) |
主さん、寂しい思いしているかもしれませんし、まさか結婚してこんなことになるとは…と思っていたかも知れませんが、結婚して家を出たらそんなものだと思ったほうがいいです。
そしていつまでも引きずらす、親から少し距離をおくなどして気持ちを落ち着かせてください。
私の父(跡取り)には妹(叔母)がいます。
大人になって叔母から言われたとこで、主さんの気持ちとリンクするところがあります。
叔母「あんたはなんでお婆ちゃんに可愛がられたと思う?
それは、跡取り(父)の子供だからよ。うちの娘は私が嫁に出たから可愛がってもらえなくて、寂しい思いばかりしたのよ!」
と言われました。
でも祖母は叔母のお子さんもとても可愛がっていたし、振り袖をプレゼントしたりしてました。
そして、寂しい思いをしたのは子供でなくて、叔母だったのかな?と思って、嫌な事を言われたけど可愛そうな人だな、いつまでも嫉妬してと思ったので怒りもなかったです。
そんな家柄を私も結婚してでたので、主さんのような気持ちを抱くことも結婚当初はありましたが、夫が長男のため嫁の私もとても義両親に可愛がってもらって救われています。
寂しさを引きずらす、主さんが気持ちよく育児ができるのを祈ってます。
2016.11.29 08:30 2
|
りゅう(39歳) |
近くにいるから頼りたくなるんですよね。実家が遠方なら頼りたくても頼れない、上の子がかわいそうでも発表会へ行かずに下の子の面倒をみなければならなかったところです。それを嫌々でも下の子の面倒をみてくれたおかげで上の子は寂しい思いをせずに主さんも保育園最後の発表会を見ることができた、何を言われても感謝するところだと思います。一緒に住んでいるお孫さんなら自分の子供と同じくらいの大切な存在でしょう。主さんがお子さんの発表会を見たかったようにお母さんも一緒に住んでいるかわいい孫の発表会楽しみにしていたんだと思いますよ。
あと下の子を主さんが面倒見て、上の子の発表会をお母さんに見に行ってもらうという選択肢はなかったんでしょうか。それなら離れて暮らす孫の成長を見られたと喜んでくれたかもしれませんよ?
2016.11.29 10:09 125
|
匿名(34歳) |
お母さんは甥っ子姪っ子さんと一緒に住んでるのだから当然「見に来てね」「見に行くね」のやり取りがあったと思われます。
そして、実際発表会を見ていれば、当然そのことで会話もできたでしょうね。
お兄さんだけでなく、同居してくれてる義姉さんも、お母さんが見に来れるよう気を遣っていたでしょうし。
主さんのお住いの地域には、病児保育をしてくれるファミサポなどはありませんか?
私は実母も義母も亡くなっていますし(そもそも実家も遠方ですが)、
誰かを頼ろうと思う前にまず色々調べて見るようにしています。
実母と言えど別世帯で予定は個々にあるのですから、
やってもらって当然の態度は良くないのではないでしょうか。
2016.11.29 10:45 147
|
ぐり(35歳) |
言いたいことは言える仲良し母娘だと自負していますが、主さんの今回のような状況になったとして私なら文句は言えません。
言おうと言う発想すら浮かびませんね。
お陰で上の子の最後の発表会を見られました本当にありがとう、です。
そしてお祖母ちゃんに見てもらえなかった甥姪にごめんねの気持ちで、私なら打ち上げと下の子の快気祝いと称して節目節目で使うと鉄板焼屋があるのでそこでのお食事会に全員招待します。
そうすれば発表会を見れなかったお母さんの気持ちも晴れるしまたお願いしやすいと思うので。
2016.11.29 11:34 27
|
こけもも(35歳) |
実母の楽しみを奪っておいて、なんて言い草!
ベビーシッターでも頼めばいいじゃないですか。
「1日くらい」って実母にとっても大切な1日だというのが分からないんですか。自己中すぎる。
子育てを卒業して、気ままに過ごす老後になっても、まだ子どもに尽くせと求められるお母さんが本当に可哀想で、いっそ疎遠にしてあげてほしい。。
2016.11.29 12:30 239
|
あれま(45歳) |
一緒に生活している時、結婚前は、なんでも言い合える中だったのではなく、自分のワガママを聞いてくれる親だっただけですよね。
異性のお兄さんより、同性の主さんと多くはなしをするのはある意味普通です。
今回、自分の希望を快く引き受けてくれなかったから、すねているだけでしょう?
孫の発表会に行くのを楽しみにしていたのに、嫁いで行った娘は病気の孫を自分に押し付けて行った。
誰が嬉しく思いますかね?
主さんは親が自分のためにしてもらうのを当然だと思い過ぎじゃないですか?
2016.11.29 14:02 119
|
小唄(28歳) |
私は実家を出て長いので、仲は良いですが、育児の手伝いをお願いしたことはありません。母は母で生活がありますから。
結局は思い通りに主さんが発表会に行けたのだから愚痴はやめませんか?そのうえ快く面倒を引き受けろなんて厚かましいですよ。
兄一家と同居しているなら内孫への思い入れは強いでしょうし、孫たちと発表会の話もしていたでしょう。だからお母さんは楽しみにしてたんですよね。それを奪って自分の思い通りに事を進めた自分の言動は省みないのですか?
病児保育、ベビーシッター、ファミサポなどを利用することは考えなかったのですか?
お母さんにはお兄さん一家との暮らしがあるのです。そして主さんは嫁に出た身です。親しき仲にも礼儀ありですよ。親だからって何でも思い通りになると思ってはいけません。
2016.11.29 14:03 176
|
みどり(36歳) |
客観的なご意見ありがとうございました。
自分では結婚してからは、自立し、実家や兄世帯、実母にも常識的な範囲で気を使っているつもりだったのですが、まだまだ甘えの気持ちが大きかったのだと気付かされました。
2016.11.30 11:12 3
|
もっちりふともも(32歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。