夫と実家の不仲について
2017.2.17 01:42 0 19
|
質問者: 疲れたさん(30歳) |
元々関係は良好で、第二子出産のため実母に日常の家事全般と娘(2歳)の保育園の送迎をお願いする形で1ヶ月間お手伝いに来てもらいました。
しかし入院中から夫と母の関係がギクシャクし、理由としては、
夫→母の態度が偉そう。手伝ってあげてると恩着せがましい。
母→夫は気が利かず、何もしない。2人だと全く喋らず、仕事を休んで手伝いに来ている自分に対してねぎらいや感謝の言葉もない。
入院中は母の愚痴を聞き、夫にはたまには母にお礼を言ってねと伝えたところ、「お母さんは好きで手伝いに来てる。なんで何度もお礼を言わなきゃいけないのか(確かに初日にお礼とよろしくお願いしますとは言いました)」と言われてしまい、関係修復できませんでした。
些細なことでお互い溜まっていた不満が爆発しケンカ別れし、夫は、ケンカの日から1週間家出し、母に実家へ帰ってもらうことで戻ってきました。
それからは夫は、家事も育児もよく手伝ってくれるようになりましたが、母への態度が私の中で消化できず、夫への気持ちも冷めてしまいました。私の家族は、夫と子どもたちであり、手伝ってくれるんだからそれでいいじゃないかと頭ではわかるけれど、娘として手伝いに来てくれた母に対して暴言を吐き、これまで良好だった実家との関係が壊れてしまったことが悲しくてたまりません。母もかなり気が強くヒステリーなところがあるので、耐性がなかった夫はビックリしてしまったんだと思うけれど、義理の親とケンカになること自体、私には理解できないため、何度話し合っても夫と分かりあえません。母は怒り心頭です。
それから数ヶ月が経ち、たまたま良い物件があって、マンションを購入しました。
私の両親も新居に遊びに来たそうだったので、仲直りの場を設け、夫にお願いし、形だけでも謝罪してもらいました。
しかし、夫はまだ許せなかったようで、ぶっきらぼうに謝罪し、その後何も話さず帰りたそうな態度を取ったため、両親からそれを指摘されると、もう無理だ。2度と付き合いたくないし、新居にも来ないで欲しいと怒ってしまい、決裂しました。
夫がなぜそんなに怒るのか理解できず、夫婦関係もギスギスしています。
正直どうしたらいいのか、どうしたいのかもわからなくなってきてしまいました。
2人共我が強く、どちらも自分は悪くないの1点張りで板挟みで疲れてしまいました。
乱文で申し訳ありませんが、アドバイス頂けると幸いです。
回答一覧
すみません…旦那さんガキですね。
何が『好きできてる』?!?!
手伝ってくれる方がいるってありがたいことですよ??
しかもお母様仕事休んできてくれていたんですよね?!?!
私なら旦那に激ギレでむしろ旦那に帰ってきてもらわなくて結構です。
2017.2.17 07:01 241
|
秘密(32歳) |
主さんはなぜ実家よりの気持ちなんでしょう?
そりゃ自分達のために手伝いに来てくれた訳ですから、旦那さんもある程度の我慢は必要だと思います。
だからこそ、お互い様なのに旦那さんは折れて頭を下げたんですよね。
その旦那さんの気持ちを主さんはなぜ分かろうとしないのでしょう?
お母さんにも折れてもらう必要があるとは思わないんですか?
家出と書いていますが、我慢を越えてしまったからお母さんがおられる自分の家に帰れなくなったんですよね。
義理の親とけんかになること自体理解できないって、旦那さんの親はいい方なんでしょうね。
主さんは幸せものですね。
主さんって嫁の苦労が理解できない、母親の肩ばかり持つ世の中の旦那さんそのものだと思います。
2017.2.17 08:45 320
|
やまや(39歳) |
お礼をするというには常識だとは思いますが、
主さんがお礼言ってね、形でもいいから謝ってと押し過ぎじゃないでしょうか?
そんな事言われたら私だって恩着せがましいなと嫌な気持ちになりますよ。
初日にだけ言えばいい話とも限りませんけど1度は言っていますしそう何度も強要をさせるのもどうなんでしょうか。
旦那さんもお礼は常識だと言うのはわかっているし普段からそのような方ではないのですよね?
だけどそのように言われるから逆ギレというか意地を張っているのだと思いました。
何度も言われるものだから余計気にいらなくなってきたのでしょう。
私は里帰りで実家にいましたが、かと言って旦那はそう何回もお礼は言ってませんけど関係は良好ですよ。
旦那さんも全く悪くないわけじゃないけど悪化させているのは主さん親娘の似た者同士の恩着せがましいところにもあるような気がします。
お母さんも主さんも一言多いなと思いますし。
2017.2.17 09:19 48
|
郁美(34歳) |
こんにちは。
2人のときになにがあったのかは2人にしかわかりませんが、
それにしても「好きで手伝いに来てる」はないんじゃないかなあ・・・。
お母さんも恩着せがましい態度だったのかもしれませんが、
そうだったとしても手伝ってもらっているのは事実なんですから、
疲れたさんの夫の態度はちょっと…。
ねぎらいもなく、自分は何もしないのは、やってもらって当たり前だと思ってるんですかね。
だとするといっしょに生きていくのも大変そうだなと思ってしまいました。
どちらに非があるかという話をしても絶対に受け入れないと思うので、
善悪の話は避けながらまずは夫婦で話し合いをしてみるしかないのでは。
何が気に入らないのか、とか、以前から疲れたさんの親にわだかまりがあったのか、とか、
そもそもどうして「好きで来ている」と思っているのか、とか。
2017.2.17 09:31 42
|
まりょ(秘密) |
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
私自身、どちらの味方というより、どちらに対してもよくわからなくなってしまい、とにかく解決したい一心で和解の場を設けました。
義理両親が良い方とのご意見もありましたが、悪い人たちではないものの、非常識なところがある家族なので、私なりに気を使って色々我慢して付き合っています。
元々他人で環境も地域も何もかも違うんだから、どうして自分の意見ばかりで、気を使えないのかということが理解できないのです。同居しているわけでもないし、その場だけ取り繕えばなんとでもなるのにと。
そもそも主人は料理が作れないので、上の子もいるし、私も産後毎日お弁当はキツいなという甘えから、母に手伝いをお願いしました。それなのに、好きで来てるくせに恩着せがましくて、大黒柱である自分の言うことを聞かないと怒っていましたが、(生活費なども特に渡そうとせず、家事は当然のように母がやっていました) 、なぜ義理とはいえ親がぺこぺこしなければいけないのか、そこが私には理解できませんでした。
主人といくら話しても考え方が違い過ぎて、議論も平行線でかみ合いません。
だからと言って、どちらかと関係を切るのもなんだか違うし、どうしたらいいのかわからないのです。
2017.2.17 11:09 7
|
疲れた(30歳) |
このような時お弁当くらい買いましょうよ!
無理して作る事ないし、かといって母親に来てまで作らせる事ないです。
旦那さんが絶対お弁当じゃなきゃダメだと言うなら旦那さんの感謝が足りないですが、それを母親にさせてる、お弁当を買って欲しいと言えない主さんにも原因あります。
さすがに夫のお弁当を母親に作らせるのはどうなんでしょうか。一生でもあるまいし。
だったらお母さんもそんな態度になりますわ。
うちだって旦那は料理は全くダメですけど作れない時は買ったりしてもらってます。
その了解も得られない堅い旦那さんなのでしょうか?
とりあえず今は旦那さんとお母さんを近づかせない会わせないと言うのが1番だと思います。
無理して和解させようとしてもダメなものはダメですから。
2017.2.17 12:18 105
|
美鈴(36歳) |
仮に、義母と主さんが1つ屋根の下に1ヶ月いたらストレスじゃないですか?
主さんの母は、ご主人にとってはあくまで主さんの母。自分の母ではないんですよ。元々関係が良好って書いていますが、お互い気を使っていたから良好だっただけですよ。
別の方も書いていますが、主さんはなんでそんなに実家よりなんですか?
だってこのスレに書いてある主さんの実母の言い分からすると、主さんの実母は基本恩着せがましい人なんだろうと思います。だって普通、娘の出産で家に来てそんな風にいわないですよね。
なんか、姑が嫁に文句を言っているようで、主さんの実母の方が読んで嫌です。
そもそも気を使うべきは主さんでしょう?
実母がいる1ヶ月間、主さん何してたんですか?
ご主人を謝らせたという事はご主人が悪かったと主さんは思ったんですよね?
形だけでもって、まさか本当は実母さんが言うほどご主人の態度はひどくなかったのに、主さんが自分の親へ対面を守りたいだけで、ご主人に謝らせたんですか?
ご主人がどれだけひどかったか、主さんがどれだけご主人と実母にフォローを入れていたか書いてくれないと。
新居に呼んだのは両親が遊びに来たそうだった?
きっと主さんのお金で買って全部主さんのローンを組んだ家なのでしょうけど、ご主人が家族なんですよ?
主さんは実家から出てご主人と結婚して新しい戸籍を作ったのでしょう?
仲直りの場を設け、ご主人にお願いして謝ってもらったって、そんなにご主人が悪かったんですか?
まさか、悪くなくても謝っておけばいいから的な考えじゃないですよね?主さんのご両親は上司じゃないんですよ?
主さんは本当に女性ですか?
ご主人がなぜ怒るかわからずって本気で言ってます?
まるで、姑と妻の関係悪化を何も考えられていない夫が対応した事案みたいで、読むとご主人が気の毒だなあと思ってしまいます。
もう少し実家の親は全て正しいという思い込みは捨ててみたらいかがですか。
そうしたら、どうしたらいいのかわかるのではないでしょうか。
ご主人も悪かったところがあったのでしょうが、今の主さんはあまりにも実家重視すぎですよ。
2017.2.17 12:21 187
|
あられ(31歳) |
ごめんなさい、ちょっと旦那さん信じられないです。
「大黒柱である自分の言うことを聞かない」って、なんで疲れたさんのお母さんが
娘の夫の言うことを聞かなければいけないんですか?
疲れたさんと結婚してやっているとでも思っているんでしょうか。
生活費も渡さないで大黒柱を自称とは笑わせます。
お母さんにお願いせず、家を荒れるままにさせて思い知らせればよかったですね。
疲れたさんがお母さんのヘルプをお願いしてまで、環境を整えていることが当たり前だと思っているんですよ。
2017.2.17 12:24 428
|
まりょ(秘密) |
似た者同士ですね。
仲など取り持たずそれぞれ付き合えば良いじゃないですか。
実家に帰るのも旦那はいない方が親も自分も楽ですよね?
何をそこまで悩むのか解りません。旦那さんとお母さんに支配され過ぎでは??
2017.2.17 12:30 17
|
シフォン(37歳) |
旦那さまが可愛そうでなりません。
それが第一印象です。下手すると主さん、離婚されますよ。そのぐらいご主人が気の毒です。
逆の立場になって考えてみてください。
ご主人は毎日仕事で疲れ家に帰ってきて、自分が家事や料理ができないとはいえ、毎日嫁ではない女性が家にいるのですよ??息がつまると思います。ご主人なりにものすごく気を遣って生活していたと思いますよ。
主さんがご主人不在の中、舅さんと一定期間暮らすのとと同じです。私なら発狂しそうです。
というか、私なら絶対にそんな状況に恐ろしくてできません。いくら食事がつくれないからと実母と旦那をひとつ屋根の下に一定期間でも住まわせるなんて、普通の人なら気がおかしくなりますよ。
私の家の話をします。
私の母は古風なのかも知れませんが、主人が家にいる時は絶対に私達の住まいには足を踏み入れません。なぜならこの家では大黒柱は主人だからです。
主人だって自分の家なのですから、パンツ一丁で寛ぎたい時だってありますし、鼻をほじったりオナラをしたい時だってあります(笑)人間なのですから。
でもそこに、別の女の人が入って来たらどうですか??お互いに気を遣いますよね。特にご主人は「自分の家なのに!」という気持ちになると思います。
私も間も無く二人目出産ですが、子供のことなど頼みたい時は子供と実家へ帰ります。主人が食事をしたければ実家へ立ち寄ってもらいます。私の主人はそれですら気を遣うそうなので外で食べていますが。
だから世の中には「里帰り出産」というものがあるのだと思います。
私が心配しているのは、ご主人、家を出てしまったんですよね。その間はどちらへいらしたのでしょう。ホテルですか?ご自分のご実家ですか?その後お母様が帰られて戻って来て良かったですね。そのぐらいに嫌だったんですよ。大の大人が家を飛び出したいぐらいに。
私の経験上、そのまま家に帰って来なくて離婚になった夫婦を何組も知っています。
離婚調停の調停委員からも聞いた話ですが、離婚の一番の原因は、浮気、暴力、借金諸々ありますが、最後のトドのつまりが、義親と一方がもめた時に、間を取り持てない夫婦はかなりの確率で離婚にいたるのだそうです。
マンション購入時になぜ無理やり会わせようとしたのでしょう。まだまだ時期尚早すぎますよ。私なら自分の母に謝らせますよ。自分の家族と子供を守る為に。主さまのご家族はご主人とお子様なのですから。その次にお互いの両親です。
まだ会わせるには10早かったですね。
その間、ご主人には主さまが誠心誠意謝るんです。「自分が至らないせいで、母との関係を悪くさせてしまった、別の女の人と一つ屋根の下に住まわせてしまって、あなたも本当に気を遣ったでしょう」と。
そしてお母様にもです「あんな主人だけど、良いところもたくさんあるからこれからもよろしくお願いします。あの時は本当にありがとう」と。
そうして5年10年かけて修復させるレベルですよ。どうしてご主人にだけ謝らせるのですか?主さまが親離れできていませんよ。
自分の感覚だけで偉そうな文章になってしまい申し訳ありません。不適切でしたら無視してください。
2017.2.17 13:15 229
|
グランピ(33歳) |
私の意見が実家よりとご指摘いただきましたが、私もそう思います。
第一子の時は、里帰り出産をして、なんの揉め事もなく元の生活に戻りました。
(あまり会わず、お互い気を使っていたからだと思いますが)
今回は、私も仕事をしており、第一子を保育園に預けている関係で、長期休みを取ると退園になってしまうため里帰りができず、母に来てもらうことになりました。
主人は、仕事も忙しく帰りも遅いため、平日の子育ては基本私がやっています。
その状況の中で、母が来て、些細なことから離れて暮らしていたら気づかなかった諸々の不満が溜まり、爆発して今に至ります。
ケンカになる直前、入院中から主人には母も気が強くて嫌な思いさせたら申し訳ないと伝えたり、母にも主人は気が利かないだけで悪気はないと、仲を取りもつよう努力したつもりですが、私の配慮が至らなかったんだと思います。予定日より早く出産になったので、母が手伝いに来た次の日に入院したため、そこもバタバタしてしまい、うまく意思疎通が図れなかったのもあります。
このまま離婚されてもおかしくないと意見がありましたが、母と主人とのケンカの前にも、私と主人のケンカの中で、度々男尊女卑的な考え方や、共働きだから手伝ってもらいたいと言っても、「これ以上できない、充分手伝ってる、そんなら両立が大変なら仕事辞めればいい」など意見が合わず、このまま離婚を言い渡されたらそれまでだなというところまで私の気持ちはきてしまっています。
なので、実家よりというより主人にどう向き合えばいいのかが、わからなくなっています。
でも、みなさんのご指摘の通り、こうなってしまった以上、無理矢理和解にこじつけるのは時期尚早ということがわかりました。
ゆっくり慎重に、解決するしかないことを、私が焦って引っ掻き回したのかもしれません。
子供のためにも、家族がまた集まれたりする方がいいなと思ったのですが、そんな都合良くいかないですよね。
2017.2.17 14:21 3
|
疲れた(30歳) |
私も、グランピさんと同意です。
主さんの家族は、結婚した以上、旦那さんとお子さんですよね?実母だろうが、もう違う世帯の人間。そして、今回旦那さんの置かれた状況は、旦那さんには酷でした。
なんで、それがわからないのでしょう?
それは、主さんが自立していないから。親に依存して、支配されすぎだからです。
これでは、旦那さんに離婚されても仕方ないです。
うちも、産後実母に来てもらいましたが、間にきちんと入って、調整しましたし、それが当然でした。家は、旦那さんと主さんの家であり、くつろげる空間であるはず。それをいかなる理由があれども、実母であっても、妨げる正当な理由などありません。
謝らせるべきは、実母でしたよ。主さんの依存心が判断を誤らせましたね。
2017.2.17 15:19 91
|
こうこう(40歳) |
>母はかなり気が強くてヒステリーなところがあるので、耐性がなかった夫はビックリしてしまったんだと思う。
と仰ってる主さん、スレもレスも読みましたがどこか他人事なんですよね。そんなお母様によく依頼していましたね。
主さんがお母様寄りで表面上だけでも取り繕おうとする癖はいつも自分がそうされているからでは?
そう思うのは、実は私の母もソックリだからです。やってあげたのに感謝はそれだけか?と言わんばかりの態度をされたり、やり方をこうして欲しいと希望すればヒステリックになってガミガミ言い出すこともあります。娘婿にも感情をあらわに出すことは度々。
そうならないように回避したり色々不本意ながら取り繕う自分がいます。そんな自分も嫌になる時はありますが。
つくづく、別居でも自分の姑だったら嫌だなぁと感じていますよ。
だから、母と夫の間で不穏な空気にならないように私が気を遣ってます。
やはり主さんほどではないけど出産前後は色々あって大変だったので。
主さんも、二人が気を遣い合わないのが不思議なんて他人事みたいに感想言ってる場合じゃないですよ。
読んでいると一触即発で危険な状態だと思います。
お母様にも言い方や態度など、非はあったのではないですか?
2017.2.17 15:31 12
|
雨上がり(秘密) |
考え方が偏っていると思います。
「なぜ、親がペコペコしないといけない」
御主人もペコペコする必要性ありますか?
確かに感謝して欲しいとは思うし、最初は
御主人も感謝してたんでしょ?
あなたの入院中に嫌な事があったんじゃないですか?
お互いに。
自分達の居住スペースに他人が入ってきて
生活を崩されるのはストレスですよ。
今さら言っても仕方ないけど、仲直りさせる時期も早すぎるし…。
嫁、姑関係も嫁の味方を夫がした方が上手く
いくので あなたも親の肩をもつのではなく
御主人の味方をしたほうがいいと思いますよ
気が強くヒステリーなお母様なら時間を
かけたほうがいいですね。
そもそも最初から上手くいかないと想像がつきそうですけど。
2017.2.17 18:40 124
|
ゆう(36歳) |
そもそも、旦那様は、義母が1ヶ月も泊まりに来ることを歓迎していたのでしょうか。
根っこはそこにあるように思うのですけど。
主さんがお弁当を我慢できなくて、旦那様に我慢させていたという感じかな。
気が強くヒステリーなお母さん、旦那様は我慢して良好な関係を築いていたのかもしれませんよ。
いいかげん、親離れしたらどうですか。
2017.2.17 19:43 85
|
あれれ(45歳) |
「生活費なども特に渡そうとせず」ってそんなこと後でなんとでもなりませんか?
事前に主さんと旦那さんの間できちんと話し合っていなかったのでしょうか?
なんで渡さなかったことが旦那さんのせいなんでしょう?
主さんが前もって渡しておくか、急な入院になったのなら旦那さんにそのあたりをお願いするか、確認してまだ渡していないと言われたら退院してから渡したら済む話では?
ちゃんと感謝の気持ちを述べてお願いしますと言っているのに、「~してあげているのに」という態度をずっと取られたら、かなり嫌だと思います。
主さんからみてもヒステリックな親なら、当然旦那さんに相当なストレスがかかったんだというのとは分かると思います。
主さんは自分も義実家のことは我慢していると言いたげですが、毎日一緒に生活したことはないんですよね?
そんなのと一緒にしてはいけないですよ。
旦那さんだって感謝していない訳ではないし、「何もかも大黒柱の自分の意見を聞け」と思っていたわけではないと思います。
そこまでいいたくなるほど、自分の家なのに居心地が悪くなることが重なったことくらい想像つきますよね。
ところで主さんのお母さんは旦那さんに謝ったのですか?
お母さんと主さんとの話し合いのことが何も書いていないんですが…
まさか旦那さんにだけ謝らせたのですか?
2017.2.17 23:33 15
|
ウインナー(39歳) |
多数の方が主さん批判なのでビックリです。私は旦那さんの態度はありえないと思います。もちろん、実母さんがきっと失礼な事や嫌な態度をしていたのだろうなという事も分かるのですが、いい大人が喧嘩して暴言吐いたあげく子供置いて出て行くなんてちょっと考えられません。
まず、自分の旦那に置き換えて考えてみて私が入院中に私の母(私はハッキリ言って母が嫌い)が手伝いに来ていたら、、、書いてあるような感謝しろとか恩着せがましい態度取られてもキレて喧嘩するような事にまで絶対ならないだろうなと思います。性格的なものもあるでしょうが、「自分たち夫婦が依頼して来てもらってる」という前提がある以上、食事などの家事と子供の面倒を見てくれてる人に対して暴言吐いて1週間家出ってナシでしょう。
暴言吐いた嫌な人に子供を任せて自分だけ出て行ったって事ですよね?そこもちゃっかり嫁の母親をアテにして出て行ってるって、呆れます。
旦那さんは喧嘩して実母さんが出て行けば保育園送迎などで自分が会社休んだりしなくちゃならないっていうリスクをじゅうぶん理解してたでしょう。だからリスク回避で自分が出て行っただけの事。嫌いな相手を頼りにして家出しておいて偉そうな事言えないですよ。情けない。
旦那さんの家だし、嫁の母親に仕切られて寛げないとか休めなくて可哀相という意見も多少は理解できるけど、それにしても暴言吐いて出て行くっていうのは正当化できないですよ。入院中に喧嘩して家出したって事は、実母さんと過ごして数日でしょう?ほぼ家にいなくて朝と夜くらいなのに我慢できないって気が短く感謝の気持ちがまったく見えないと取られても仕方がないです。
元々、実母さんが来るって事を主さんがどういう考えでOKしたのか、夫婦でキチンと話せていたのか、自分の母親と自分の旦那の性格くらい把握してるでしょうから1か月の間うまくできるかどうか考えなかったのか、目先のお弁当やら保育園送迎という自分の都合だけしか考えてなかったのではないか、旦那さんにだけ謝らせて収めようとしたした浅はかさ。
実母のダメだった事を指摘せず旦那さんばかり責めるのもおかしいです。私だったら旦那に謝らせるなら実母にも態度が悪かった事を謝るよう要求しますよ。どちらも悪いと思うので一方だけが謝るのはおかしいです。そりゃ旦那さんが怒って当然ですよ。
という風に、いろいろ主さんにも落ち度はあると思います。
ですが、それにしても旦那さんの行動はナシだと思います。いい大人が親と喧嘩して子供放置で家出って。目上の者に頭の一つも下げる事ができないなんて。仕事でも気に入らなけりゃ仕事放棄してトンズラするんでしょうか?
幼稚なプライド振りかざして自分の気持ちをコントロールできない未熟な人間だと思います。
2017.2.18 15:31 75
|
アンタッチャブル(40歳) |
ご主人もお母さんも大人気ないなーと思いますが、ここまでこじれたのは主さんが原因じゃないかなと思いました。
確かにお母さんはご主人のご飯を作ったりしていたでしょうけど元々それは主さんのやるべき仕事であってそれを代わりにやってもらっていたのだからお礼を言うべきなのはご主人じゃなく主さんですよね。もちろん主さんはお礼言ったと思いますが、ご主人に「お礼言ってね」って伝えたのが余計だったんだと思います。義理の家族とはいえ元は他人、それを1ヶ月も一緒に暮らすのだからご主人もストレスはあったはず。そこにお礼を言うようにと言われてカチンときてしまったんじゃないですかね。ご主人には何も言わず、お母さんには陰で「ごめんね、気が利かない旦那で。手伝ってもらって私は本当に助かってる。」とでも言えば良かったのだと思います。
義理の家族とケンカになること自体理解できないとありますが、主さんもご主人の家族と1ヶ月同じ屋根の下で暮らせば不満の一つ二つ…どころかたくさん出てくると思いますよ。そこでご主人に「感謝しろよ」なんて言われたらカチンときて我慢するつもりだった不満が顔や態度に出ちゃいませんか?
2017.2.18 16:08 19
|
うーん(34歳) |
もともと男尊女卑な考えのご主人だったんでしょう?家事と仕事が両立出来ないなら仕事辞めたら?と言うくらい。
ご主人にとってはいくら義母で家事手伝いをしてくれる人であっても、女性なら当たり前の事だ!何故男が感謝しなければいけないんだ!謝るなんて論外だ!という思考回路なんでしょうね。
だからご主人の考えもおかしいし頭を下げることが出来なくて大人げないとは思います。
家出もあり得ない。私なら離婚したいかも。
でもですよ、そんなご主人と二人目を作ったのは主さん自身ですよね。急に男尊女卑になったわけないですよね。
仕事をしながら二人目を妊娠出産することを決めたということは、主さんの中ではお母様の手を何かしらあてにする前提であったのでは?今後もずっと。
それは別にお母様が理解納得していれば頼ってもいいことですが、
男尊女卑思考のご主人と、気が強くてヒステリー寄りのお母様が一緒に過ごしたらどうなるか、真ん中にいて頼る主さんにも想像力を働かせるべきでしたね。
そんな二人に「気を遣い合って上手くやってくれるはず」と期待しすぎた主さんの落ち度もあると、多くの人が指摘しているのだと思います。
2017.2.19 08:05 4
|
どっちもどっち(秘密) |
関連記事
-
逆子が直らなくて悩んでいる方に伝えたい。何を選択すべきか専門家の意見は?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.8 「つらい経験をしたあとの、姑との関わり方がわからない。良好な関係を築くには?」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
体を動かして冷えを解消。それが妊娠への近道にも【不妊と冷えの関係】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。