夫婦仲の悪化
2017.3.7 23:05 0 8
|
質問者: 青空ペンギンさん(34歳) |
出産前までは本当に仲が良くて会話も多く、とても楽しく幸せな毎日を送っていました。
出産してから少しずつ変わりました。
初めての育児と溜まる家事に追われてわたし自身、心のゆとりがなくなってしまったり、経済的な理由で旦那が転職したり…。
喧嘩も沢山しました。
出産前ももちろん喧嘩してましたが、最近の喧嘩は特に声を荒らげる様な酷い喧嘩が増えた様に感じます。
最近、離婚を考える様になりましたが専業主婦な上にわたし自身、母子家庭で育ったので、息子に同じ寂しさを味わせたくなく、現状維持を保っています。
息子に兄弟を作ってあげたいです。
でも夫婦仲が冷めてるので難しいです。
出産後2年は離婚率が高いとテレビでやっていましたがホルモンバランスが影響しているのでしょうか?
出来るなら昔のように戻りたいです。
わたしの回りはみんな出産しても夫婦仲は変わらずなので、ホルモンバランスとかは関係ないかな…って思いますが。
夫婦仲が出産前と変わった方いらっしゃいますか?
その後気持ちは変わりましたか?
また2人目はどうされましたか?
まとまりのない文章で申し訳ございません。
毎日ずっと考えているので、解決策が見つかれば嬉しいです。
回答一覧
かなりの夫婦が同じ状況を乗り越えていると思いますよ。
でも中々他人には言えないし、出産後会う相手には、まず報告やら何やらで、赤ちゃん交えて穏やかに見えるものです。
私も1歳頃がピークで夫婦仲最悪でしたが、徐々に改善し2歳になる今はお互い慣れてきたと思います。ホルモンバランスの影響は大きいですし、特に母乳をあげている間が酷かったと思います。まだ母乳なら、早めに卒乳も手です。
ちなみに、腹の内を割って話せる親友達は皆一度ならず離婚を考えたという人ばかりでしたよ。泣き叫んで喧嘩したり、実家に帰ったり、もう色々。
専業主婦で逃げ場がない場合だけでなく、兼業でも復帰後に旦那さんが家事育児分担してくれない、など。
いつもイライラして旦那さんにきつく当たってしまうでしょうが、追い詰め過ぎて外に女を作られない様に、たまには旦那さんを優先して後少し持ちこたえてください!
2017.3.8 07:29 38
|
あん(35歳) |
夫婦が歩み寄ろうとしなければ、難しいでしょうね。ホルモンバランスのせいだけではなく、お互いに思いやりがないのだと思います。
声を荒げての喧嘩を見続けるお子様の気持ちを考えると、せつないですね。
喧嘩も全くしないでとは言いませんが、頻繁に続くと勘弁ですね。
兄弟をつくる以前の問題。
母子家庭が嫌なら、自分の非をお互いに認めて喧嘩ではなく話し合いを。
2017.3.8 09:11 76
|
はてな(35歳) |
うちと一緒です。
我が家は結婚し、なかなか子どもに恵まれず、高度不妊治療の結果5年後にやっと子どもが生まれました。
それまではすごく仲が良く、幸せだったのですが子どもが生まれると夫が育児に協力的じゃなかったり私が余裕がなくて喧嘩が増えました。
まあ、声を荒げる罵りあいばかり。
その時を機に、夫婦2人だけだったときのような夫への愛情は消え去りました。
もともと不妊なので2人目は病院行かないと出来ないのでやめました。
でも、子どもが幼稚園へ上がってからは私も夫も余裕が少しは出てきました。
前のような愛情はないし、今でも喧嘩はしますが私も専業主婦だし、時々離婚したくなりますが諦めています。
意外と周囲も夫に不満を抱えてる友達がいるし、一緒に愚痴ったり、ママ友達と遊んだりで夫のことを気にしないようにしています。
2017.3.8 09:13 7
|
みか(40歳) |
解決策はわかりませんが、うちも同じです。
結婚七年目四歳のこどもがいます。さんケンカが増え(姑が原因)夫婦仲は悪いです。こどもがいるからかろうじて繋がってる感じです。こどもの前では楽しく振る舞ってます。ふたり目は欲しいけど、旦那とあの行為をするのが気持ち悪いです。キスも嫌です。お金もないしもう無理だなと諦めました。夫婦仲が悪い人は私の周りにもいないので、すれを見て安心?しました。
2017.3.8 09:14 6
|
かなこ(39歳) |
夫婦仲は、変わりましたね〜。お互い一番大切なものが配偶者から子供に変わったので。特に母となった自分はあからさまに変わったと思います(苦笑)。仲が悪いというよりは、夫婦の熱さは無くなったというか。
ある意味ラッキーと言いましょうか、お互い2人目が欲しいことは一致していて、不妊治療でしか授からないので、夫婦生活無しで2人目を授かりました。
お互い感情に任せて物を言うタイプではないので良くも悪くも喧嘩もほぼ無いのですが、気を付けているのは言い方ですね。どうしても気になることを言うときは、「これをこうしてくれると嬉しいな」「こうだと助かる」ちゃんとしてくれたら「こうなってるといいね!ありがとう」とかソフトに表現することですね。「こうなってると困るんだけど!」「これは嫌だな!」という表現だと、自分が言われてもいい気持ちしないですもんね。家事をしてくれていたら義両親に「家事も自らしてくれて助かってます」と伝えるとか。直接お礼を言うより効きますよ。
まだお子さんも1歳ですから慌ただしいですし、2人目のことも焦らずに、まずは日頃のことを言い方など工夫してみたら、自然と夫婦仲は改善されるのではと思います。お互いこうしよう!と話し合うのもいいと思いますし。2人目が欲しい気持ちは一致しているけれど夫婦生活が困難、苦痛ということなら人工授精という手もありますしね。
良い方向に向かいますように。
2017.3.8 09:20 9
|
ジェリー(38歳) |
ホルモンバランスの影響も多いと思います
後はお互いストレスがたまりどう発散していいかわからなかったり
ご主人に、主さまの仲良くしたいという想いをお手紙で伝えられてはどうでしょう?日頃の感謝も添えて。
ご主人もなんとかしたいと思ってらっしゃいますよ!
応援しています。
2017.3.8 11:18 3
|
かな(37歳) |
あん様、はてな様、みか様、かなこ様、ジェリー様、かな様。
貴重なご意見と経験談をありがとうございました!
まとめてのお返事で申し訳ございません。
まず卒乳は?と質問を頂いてましたので…
卒乳は1歳前に済ませてます。
授乳も影響していたのですね…。
ちょっとビックリしました。
出産前は愛情を注ぐ相手は旦那だけでしたが、息子が生まれたら息子が愛おしすぎて…。
全愛情が息子に注がれている状態です。
愛情を注ぐ対象が変わったのかもしれません…
後、喧嘩の時に旦那に言われたひどい言葉が忘れられず、喧嘩をする度にどんどんストレスが溜まっていきました。
(経緯は長くなるので省略しますが、お前は子供を虐待するかもしれないとか…)
勿論わわたしも酷い言葉をいっぱい言っていると思うのでお互い様だと思いますが、虐待をするかもしれないと言われた瞬間、この旦那はわたしと息子の関係をそんな目で見ていたのか、…と思い、その日からますます冷めてしまいました。
旦那には勿論感謝しています。
転職もしてもらって、今大変な時期だと思います。
でも…受け入れられません…。
ホルモンバランスも影響しているなら次第に落ち着けばいいですが、落ち着くまでまたまだ時間がかかりそうです…。
2017.3.8 22:39 1
|
青空ペンギン(34歳) |
夫婦仲が悪いのに、二人目、っていう感覚がわかりません。生まれてくる子供の幸せとか、考えませんか?
離婚して、二人も子供がいたら何かと面倒だし、自分のことばかり、考えてませんか?
夫婦仲が悪い原因は、ホルモンバランスとかでなくて、お互いに対する態度の問題でしょう? 原因をする変えるのはやめましょう。
2017.3.9 11:15 30
|
匿名(秘密) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
「スイカが出てくる様な痛み」ともいわれる出産時の痛み、本当のところどのくらい痛いの?
コラム 妊娠・出産
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
変性卵の割合が高く、原因がわかりません。精神的にもつらいです
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。