甲状腺の血液検査について
2017.6.27 14:09 0 4
|
質問者: すらりんさん(34歳) |
全て正常値だったのですが、
先日再度検査をしたところ
TSHのみ0.15に下がっていました。
hcgの作用で変動すると見たのですが、妊娠はしていないhcg注射の作用でも変動するのでしょうか?
不妊治療をしている病院からは何も言われず家に帰って検査結果を見直してTSHが低値なことに気付きました。
回答一覧
甲状腺外来に通いつつ妊活してます。
甲状腺ホルモンの数値は連動するため、単体では見ないで連動先と一緒に見ます。
TSHはFT4と連動していますので、そちらの数値はどうでしょうか?
また、ストレスや海藻類の摂りすぎでも数値が変動します。(私は医師から海草類禁止令が出ております)
私は測定する時期によって正常値だったり極端に悪い数値だったりと乱れており、こまめな検査と服薬で安定させています。
2017.6.28 15:02 0
|
ラビコ(40歳)
|
ラビコさん
回答ありがとうございます!
FT4は1.39と正常値でした。
海藻はほとんど食べません。
TSHはそんなに変動しやすいんですね。
すこし前から声がかすれやすかったのでもしかして甲状腺のせいなのかもと思っていました。
治療のストレスは感じています…。
わかりやすく教えて頂いてありがとうございました(o^^o)
2017.6.28 18:00 0
|
すらりん(34歳) |
ご心配でしたら、一度、甲状腺外来に行かれてみるのもいいと思いますよ。
不妊治療の病院では甲状腺は診れませんので専門の病院を紹介されます。
私がそうなんですよ。常にではなく時々数値がすこぶる悪いので妊娠中だとあまりよくないと不妊治療の医師から紹介状を貰いチラージンを処方されています。
元々、体内で生産されてますし赤ちゃんでも数値の悪い場合は処方されますから気になるようであれば少量を処方してもらうのもいいかもしれませんね。
2017.6.29 10:56 0
|
ラビコ(40歳)
|
ラビコさん
婦人科では専門外なんですね。
たぶん問題ないんでしょうが甲状腺の病院で診てもらうことにします!
ご丁寧にありがとうございました(o^^o)
2017.6.29 23:05 0
|
すらりん(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。