3人目妊娠中に旦那の不倫相手が出産
2017.7.17 07:52 0 9
|
質問者: 3人目妊娠中さん(35歳) |
はじめて投稿させていただきます。
どうすればよいのか全くわからず、ただただ色んな感情に押しつぶされ、理解することがやっとの状況で、こちらにご相談させていただきました。
助けてください。
3人目妊娠中、旦那の不倫を聞かされました。詳しく言うと、関係は終わってはいたようですが、連絡がきて、『子供を産んだ。認知してほしい。』とのこと。
旦那は妊娠したことを聞かされていなかったようです。
そして同じ学年で私自身も出産予定です。
裏切られていたうえ、子供まで。しかも同じ時期に。最低ですよね。
どうしてこんなことに、、、と、離婚を考えています。
今まで信じきっていたこと、子供たちがパパを大好きなこと、私自身専業主婦で経済的にとても不安なこと、親にはまず頼れる環境でもありません。こんなことをされても、嫌いにはなれない自分がいています。どうすればよいのか、答えがわからないでいます。
旦那は、とても身勝手ですが、離婚はしたくない。と言います。収入に余裕があるわけでもなく、これからの3人の子育てに不安がある状況です。
わたしの判断に任せる、離婚なら養育費はきちんと払う。と言います。
離婚するべきでしょうか?
どうするべきでしょうか?
回答一覧
とても迷われていると思います。
出産を控え、精神的な不安もより強く感じていらっしゃるのではないかと思います。
このような時は、人生の重大な決断はせず、時がきて冷静に判断できるまで、結論は先延ばしにした方がいいと思います。
とりあえずは現状維持。3人目を無事に出産することを最優先にしてはどうでしょうか?
ご主人と顔を合わせるのが辛いのであれば、しばらく別居してもいいのではないかと思います。
2017.7.17 09:46 67
|
ビー(70歳以上) |
離婚については出産して、落ち着いてから二人で話し合う方がいいと思います。
今はお腹の赤ちゃんを無事に出産する事を考えましょう。
不倫相手の子供は、まずはDNA検査をさせるべきです。
いくら不倫相手とはいえ、妊娠したことを告げずに出産するなん普通は考えられません。
認知されずに出産するのはデメリットが多いですし、出産直後に連絡するなら(結局認知を求めるのなら)普通は妊娠中に連絡するものだと思います。
本当の父親に逃げられたからご主人のところに来たんじゃないの?と私なら考えてしまいます。
主さんやご主人が間に入ると揉めると思うので、お金がかかっても弁護士を間に入れて、淡々と話を進めた方がいいと思いますよ。
不倫相手への慰謝料なども、弁護士を間に入れて淡々と。
色々と大変だと思いますが、お子さんが3人もいるのなら、離婚は早まらずにゆっくりと考えた方がいいと思います。
それこそ年単位で。
ただ、最終的に離婚を選んだ時のために、不倫相手とご主人から、お金だけは取れるだけ取っておいた方がいいと思います。
2017.7.17 10:16 86
|
ななし(36歳) |
ビー様
ありがとうございます。
暖かいお言葉に涙が止まりません。
このままの精神状態で出産を迎えることがとても不安で、産まれてくる子供には何の罪もないのにこんな親のところに産まれてくる子供はかわいそうなんじゃないか、と母親としての強さや前向きさが保てる自信がなかったのですが、産まれてくる子供を一番に考えるという当たり前のようなことが、現在の私にはわからなくなっていました。
そうですね、冷静に考える時間をとろうと思います。
2017.7.17 10:54 3
|
3人目妊娠中(35歳) |
認知するかどうかはご主人次第です。
相手が子供のDNA鑑定をしてご主人の子とはっきりした場合、強制的に認知しなければならなくなります。
認知となると両家のご両親にも言わなければいけませんね。
主さんの今の状況で離婚を選択すると、結果的に貧困母子家庭となることが目に見えています。
収入に余裕がないとのことなので、離婚して本当にご主人が4人分の養育費を払えるのでしょうか?
なので、離婚するにしても計画的に行動を移さなければいけません。
DNA鑑定でご主人の子供とはっきりしたらそれは不貞行為があったという証拠なので、主さんは相手とご主人に慰謝料を請求することができます。
主さんは身重で大変だと思いますが、慰謝料の請求はきっちりした方が良いですよ。こういうけじめはきっちりしておかないと、不倫する人間は基本的に頭がゆるいので、自分のことを棚に上げて権利だけ主張してくることはよくあります。
離婚するならお子さんがある程度手が離れるまで我慢して、手に職をつけるのが絶対条件です。
あと、私ならご主人にパイプカットしてもらいます。
ご主人の「主さんの判断に任せる」という言葉は、ある意味逃げの姿勢にいて、まだまだ現実を直視して恐怖を感じるくらいまでいかなければ、本当の意味で反省はしません。
私も夫に不倫された経験者ですが、夫に「ここまでやると思わなかった」と言われるくらいまでやりました。
2017.7.17 11:34 72
|
不倫撲滅委員会(秘密) |
ななし様
ご意見ありがとうございます。
離婚は早まらない方が良いというご意見、少し焦らないで考えることができそうです。
そうですね、本当に親子関係があるのかどうか調べるべきかと思います。弁護士さん、慰謝料、、、。
まだ何も現実を受け入れられていない自分がいますが、今は無事に出産できるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
2017.7.17 13:03 0
|
3人目妊娠中(35歳) |
不倫撲滅委員会様
ご意見ありがとうございます。
4人分の養育費、現在の状況では不可能だと思います。認知の件はまだ話がついていないみたいですが、慰謝料、きっちりとけじめをつけるべきなのですね。
手に職をつける。離婚を選択するにしても、計画的に。
とても参考になるご意見、ありがとうございます。
仰る通り、逃げの姿勢でずるいと思います。
わたしに対して甘えがあると本人も言っていました。一体自分がどれほどのことをしているのか、現実をわかってもらえるよう、わたしもやるべきことはやる姿勢でいようと思います。
2017.7.17 13:21 2
|
3人目妊娠中(35歳) |
まずは弁護士に相談じゃないでしょうか。
認知はするけどそれによって生ずる権利の放棄はしてもらった方が良いでしょうし、不倫、妊娠、出産、認知、などで生ずる精神的苦痛に対する慰謝料請求は絶対にすべきでしょうね。
不倫を知って離婚となる場合だけが慰謝料請求出来る訳ではなく、結婚継続していても、主さんには請求することができますし、相手は不倫の結果だと主さんが妊娠中だとわかっていながら出産したので、主さんの精神的苦痛は通常よりも大きくなると考えるのが妥当です。
相手に乳飲み子がいるので手加減してあげたら?という妻を馬鹿にした失礼な弁護士もいますが、きちんとした弁護士を探して相談してください。
2017.7.17 15:08 56
|
クック(秘密) |
クック様
ご意見ありがとうございます。
良い弁護士の先生をまずは探し、一度相談することを考えたいと思います。
慰謝料の請求、こちらに相談するまでは恥ずかしながら考えてもいませんでした。
1人でどうしてよいかわからない中、まだ少しずつ現実を受け止めている段階で訳がわからないですが、きちんとした対応をとるべきことだということがわかりました。
ありがとうございました。
2017.7.17 16:10 2
|
3人目妊娠中(35歳) |
あちこちで見境なく子だねを振りまく節操のない夫に愛想が尽きるかもしれませんが、ここで感情的になってはいけません。
一番最初に考えるべきなのは、自分の子供達に不便な思いをさせないことだと思いますよ。ここで、離婚したら、相手の女の思うつぼです。
相手の女性は妊娠した、と旦那様に言えば、堕ろして欲しいと言われるのが嫌で、あえて黙っていたんですよ? 悪く言えば、子供を利用して、夫を手にいれるつもりなんです。もし、仮に離婚して、子供を数人、夫の所におくことになれば、そんな女が、自分の子をかわいがって大切に育てるとでも思いますか?
仮に主様が離婚したとしても、今の旦那様の状況では、養育費も満足にとれないし、相手の女と結婚でもされれば、自分の手元の子供に子育ての労力もお金も取られてしまい、主様の最初から、法的に正式な子供として認められている自分の子たちに、十分なケアが出来なくなる可能性があります。
おかしくないですか?
ちゃんと手続きをとって、正式に結婚して、みんなに祝福された本来の子が、離婚のせいで、きちんと面倒見てもらえなくなるなんて、許せないでしょう?
妊娠した時に、きちんとそのことを言わず、出産した後になって、子供が出来た、責任とれ、というのはおかしいでしょう?
今、離婚すれば、相手の女性にとても有利になります。
私なら、絶対に離婚なんかしません。認知されずに生まれた子は少しくらいなら面倒みると思いますけどね。主様の仕事は自分の子供を守ることです。
3人も抱えた専業主婦ですから、離婚するにしても、子供がある程度大きくなり、経済的にも自立できる状態になってからです。離婚はいつでも出来ます。
他の方が言うように、まずは、出産。現状維持。
夫を大切にしてやらないと、相手の女に走ります。気をつけて。腹が立つし、顔も見たくないでしょうが、そこは、ぐっとこらえて、上手く接してあげないと、他の女にとられます。
今が頑張りどきです。
2017.7.19 11:13 3
|
匿名(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。