HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > フルでは無く、専業主婦よ...

フルでは無く、専業主婦よりも働いてる方が気晴らしや自分時間が取れるんでしょうか?

2017.9.12 20:34    0 11

質問者: かなこさん(33歳)

この前友達と会った時に、育児の愚痴を言った時にその友達に、私は働いてるから子供と離れる時間持ててるから〜、働いてるほうが楽って思うことある、、っと何度か言われました。その友達はフルではなく月12日ほど働いてるようです。仕事の時間は自分のことだけ考えたらいいらしいですし、話もできるから専業主婦より発散もできる、というようなこと言っていました。
でも、夜は旦那さんに疲れたと言ったりして、よく泣いているみたいです。親に預けて仕事に行っているので、気を遣うみたいです。朝も仕事の日は早朝に起きてるみたいだし、大変そうに思います。

お互い2人目がまだ0歳でしんどく同じ状況ですが、そんなに働いてると、育児の面でずっと一緒に子供といるより精神的に楽と思うんだろうか??と疑問に思ってしまいました。。
私はほとんど働いていなくて、お金は欲しいですが、仕事を増やしたいという余力は出ません。
まだ0歳だし親に預けたり、保育所に預けてまでと思ってしまいます。

何かご意見お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は今妊活中ですが…
会社の人も子供が小さいのに働いてる人が沢山いて、前は家計がきついのかと思ってました(笑)が、やはり子供と適度な距離を保てて楽だと言う人が多いです!さすがに0歳から預けて働くのは保育園代のムダだと思いますが…土曜日も預けれるので仕事は休みでも土曜日も預けてるのんびりしてる人もいますよ!
友人は専業主婦で、子供が3人いますが上2人を幼稚園に預けて1番下も2歳になったら入れる予定だそうです。遊ぶために預けてるわけではなく家事などする為や、幼稚園、保育園に行った方がいろんなことを覚えると言っていました!

2017.9.12 22:18 3

みこ(30歳)

私はシングルで子供一人なんですけど働いていると子育てってすっごい楽だなぁと感じます。

保育園に預けているので育ててくれているのは保育士ですし、独身時代は21:00位までは職場にいたのにいまは18:30までしか働かずお迎えに行き、帰宅したら自分の食事を簡単に済ませ洗濯機を回しながら一緒にお風呂に入り、洗濯物を干す間DVD見せておいて歯磨きして22:00には寝る。
買い物はすべてネットショッピングです。

休みの日は早起きして大物と保育園のシーツ類を洗濯。平日夜はリビングの階しか掃除機を掛けないのですが、休日は寝室の階まで掃除機掛けてお風呂掃除して、お昼前には車で大きな公園か商業施設に遊びに行きます。
男性がいないと部屋やトイレが汚れない、洗濯物も小さいものばかりで早く乾く。

体力があるし、働く事が好き、てきぱきと要領よくスケジュールを組み立ててこなす事、それが巧く行く事に快感を覚えるタイプなので、専業主婦でだらだらと子供と過ごすことは私には苦痛だと思います。
子供も0歳からマンモス園で過ごしていて遠足やお散歩でお友達とあちこち連れて行ってもらい刺激を受けているので発育が早く、我が子にはこの生活が向いていました。

もしも大人しく消極的な子だったら可哀想で母として罪悪感も芽生えたかもしれません。
ワーキングマザーは母子共に向き不向きがあると思います。

2017.9.12 22:19 20

ドラジェ(38歳)

正社員で時短勤務しています。(3歳半と1歳)
保育園に子供を預けるのが主です。
朝は、5時過ぎに起きて主人の弁当を作り6時過ぎには、子供を起こして着替え、ご飯を食べ、支度をして、8時に出発。仕事が終わり迎えに行って帰ってご飯を作って、食べ、歯磨して、お風呂に入って…と毎日、奮闘しています。
私は、子供がどうとかでは、なく…家にいれない性格で忙しいのが好きです。毎日、忙しくてクタクタですが、楽しいです。何よりも達成感が毎日、得られますし。楽しいし、お金も入る。そういった意味で気晴らしがとれます。
自分の時間なんて、とれません。
そこは、専業主婦と変わりありません。
子供が寝たときが自分の時間です。

2017.9.12 22:46 29

あー(29歳)

育児中に自分の時間を持つには子供から物理的に離れるしかありませんよね。

預けるときに気まずい思いをしたり、いつもより早起きをしたりと苦労はあるのでしょうが、自分の時間を持ちたいお友達にとっては仕事はありがたい存在なのでしょう。

〉育児の面でずっと一緒に子供といるより精神的に楽と思うんだろうか??

これは人によります。

働くのが嫌な人、働くのが好きな人
育児が苦手な人、育児を苦に思わない人

世の中には色々な人がいますから、悩むのは時間の無駄です。

私の経験上、専業主婦と兼業主婦は話がかみ合いません。
根本的な価値観が違うので一緒にいても疲れるだけです。

主さんたちはお互いにマウンティングし合ってますよね?
一緒にいて楽しいんでしょうか?

2017.9.13 00:45 15

ねこ(35歳)

止むを得ず専業主婦で子育てしているような場合だったら、働いてた方が絶対楽なのにと思うと思います。
でも、子育てに専念したくて退職したような場合はそうは思わないかもしれません。

ただ、専業主婦で子育てしていると、人と話す機会が本当に少ないですよね。
子供は仕事相手と違って話してわかる相手じゃないですし。
そういう意味では、週に3〜4日くらい仕事して、あとは子育てしてっていうのが理想的かもしれません。

2017.9.13 09:04 40

ねね(36歳)

出産前に仕事を苦でなく続けてきた人にとっては、育児より仕事の方が断然楽だと思います。

特に乳児の子育ては精神的に辛いものがあるからです。

24時間拘束、産後なのに休む時間がほとんどなくしんどい。
対価(給料)があるわけではない。
そのくせ責任はものすごく重い。
誰に感謝されるでもなく、誰に褒められることもない。
母親だったらやって当たり前。
母性があって当然。

特に今、核家族でワンオペ育児をしている人が多いから、母親一人にかかる精神的な負担が大きすぎると思います。

私も二人子供がいて、夫が激務でワンオペでやらざるを得ない状態でしたがそれでも仕事を続けていました。

ある時夫に「仕事辞めて家にいた方が楽だろう?辞めたら?」と言われて、上記の事を話し「誰にも認められない、対価も無い、重労働を一人でやれるの?」と聞いたら黙りました。
夫も薄々わかっているんですよね、育児がすごく大変であることは。
でも、精神的に辛くなるというところまではわかってない。
夫の理解度が低いというところも一因かもしれません。

2017.9.13 09:58 16

えのころ草(37歳)

わかる気はします。
子供とずっと一緒だと息が詰まります。
離れていたら考えなくて済みます、その時は。
ずっと一緒だとお昼どうしよう、預けてると作る手間と片付けの手間がなく2歳なので中途半端な聞き分で家で騒ぐので精神的にどっと疲れます。
仕事してたらその間は自分の事だけ考えていればいい、そんな楽なことはないです。
あくまでも精神的な話です。
労働の大変さはまた別としてあるので。
買い物ちょっといくだけでもうろちょろする子と一緒か一緒でないかも全然違うから気晴らしにはなりますね。

園では色々覚えてきてくれるし、うちはまだまだトイトレが出来ていませんが他の方は園でやってくれた様なものだから楽だったと。
そう言うと育児丸投げにも聞こえますが実際楽は確かです。
主さんのようなレスに対しては育児の向き不向きでそう感じるのかなぁと思う事はよくあります。
だから私も育児は向いてはいるほうではないんだとよく思います。

まだ子供のいない時はそう言ってるママに対して自分の子供なのにそんな事思うの?ちょっとおかしいよって思ってましたが、自分が実際子供を持つと気持ちはわかりました。

でもその友人は園ではなく親に預けてまでフルでもないのに仕事してる方が楽だと言って家でもそこまで愚痴るのは賛同できませんし、ちょっと違うなぁと思います。
親にいくら払ってるかはわかりませんが園に預けるお金はかからないんだろうしお金は入るし自分の時間は持てるし楽でしょうね。

2017.9.13 10:40 1

伊予柑(37歳)

ベビーシッターの仕事をしている者です。

今は、ほとんど働くお母さんが多いですが専業主婦の方より仕事されてるお母さんの方が息抜き出来てるように感じました。
もちろん仕事も忙しくて家事と育児の両立は大変ですが、その分少しだけでも子供と離れる時間が息抜きであるみたいです。
夜勤などのお仕事されてるお母さんは
その夜勤の時間が唯一の1人の時間でリフレッシュ出来てるみたいです。

専業主婦のお母さんは息詰まってしまってる方が多かったように思えます。
毎日ずっと子どもといると
気が滅入ってしまうのも無理ないですね。

でもこれは人によると思います。
今は働くお母さんが多いですが
今でも専業主婦で子どもと毎日向き合ってる方もいらっしゃいますし、
バリバリ働くのが好きなタイプとお家のことするのが好きなタイプとそれぞれだと思います。
そして子どももそれぞれだと思います。
保育園などに預けられて子ども自体もお母さん以外の他の子たちと触れ合って息抜きできる場合もあれば、朝早くから夜遅くまで預けられてる子は寂しさを感じてる子どもも
少なくありませんでした。

一番はお母様が幸せでいることが
大事だと思います。
人と比べてしまうこともありますが何が自分にとって一番合うのか、一番幸せなのかを
考えてみたらどうですか(^-^)v
子どもはお母さんが笑っていて
元気なのが一番幸せなんですよ♪

2017.9.13 10:41 4

まなみ(31歳)

小学生と0歳合わせて3人の子どもがいます。
以前は正社員の兼業主婦でしたが、3人目を出産して仕事をやめましたので、現在は専業主婦です。
私が一番精神的に応えるのは、「専業主婦は楽でしょう」とか「子どもをずっと見てられていいね」という友人からの言葉です。
友人は兼業主婦が多く、子どもができても実家や保育園を上手く頼りつつ子育てを楽しんでいるように見えます。
ですが私は実家も既にありませんし、頼れる先がありません。
先程3人目を出産して退職したと書きましたが、3人目の妊娠が判明したのと夫の転勤が重なったため、産休をとっても復帰できないので退職したという事情がありました。

実社会でもネットでも、専業主婦はダラダラしてる、専業主婦だから家事も子育ても一人でやって当たり前、そんな風に思われている感じがしています。
上の二人は保育園にお世話になったので、3人めが私にとって実質初めての子育てです。本当にかわいくて楽しいこともたくさんあります。
ですが、どんなにかわいくてもまだ会話はできませんし、精神的にも体力的にも辛い時もあります。自分がどんどん無くなっていくように思えます。

この先、いつか3人めが大きくなって仕事をしたいと思っても、きっとなかなか見つからないんだろうなと思います。

そういった面だけを見たら、以前正社員で仕事をしていた頃のほうが、通勤時間に好きな音楽を聞いたりでネットを見たりできて自由な時間がありました。気持ちの上では楽でした。

2017.9.13 13:48 3

るりか(36歳)

人による、の一言だと思います。

私は、子供預けて仕事始めてからのが何倍も楽になりました。

2017.9.18 02:32 0

菜々(36歳)

主さんの友人の説明部分が嫉妬なのか小バカにした感じなのか、嫌な気持ちになりました。
その友人の方は、自分は働いてたほうが楽と感じてるだけで専業主婦をバカにしたりはしてないと思います。
たぶん、専業主婦って偉い!と思ってそう言ったんじゃないですかね?

かくいう私も専業主婦がしんどくて、どうしても耐えられなくなって息抜きに親に短時間預けたことがありますが、その罪悪感といったら…
今は幼稚園に通っていて兼業主婦なので、働いているときはその仕事のことだけ考えればよく、精神的にかなり楽です。
もちろん朝早く起きることはしんどかったりしますがただその一瞬だけです。
働いていると親としての自分でいる必要はなく、個の自分としていられます。

つまり私には専業主婦が向いていなかったんだと思います。今は仕事の通勤中にボケッとしたり本を読んだりと趣味の時間がとれ、精神的な余裕がうまれました。

専業主婦で育児をすることに苦を感じない人、感じる人、人それぞれじゃないでしょうか?

そんなに大変そうなのに働いてるほうが楽って言うの?と言っているように聞こえてしまいます。
主さんは白黒つけたいタイプのように感じますが、別にどちらも正解じゃないですか?
人に寄って感じ方が違うのだから、どちらがどうとか比べていってもつまるところ、人それぞれとしか言い様がないと思います。

友人が働いて息抜きできてるなら、よかったね!というくらいでいいじゃないですか。

2017.9.26 01:19 0

とぐめい(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top