HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 孤独子育て

孤独子育て

2017.10.17 09:29    0 10

質問者: しーずーさん(28歳)

2歳4ヶ月になる双子のママです。孤独育児がすごく辛く精神的にまいっています。

今年の3月に旦那の仕事の都合で引っ越しをしました。それまで築いてきたまわりとの関係も新しい土地で最初から。支援センターにもいっていますが、2歳のママさんたちはもうグループもできているし我が子を追いかけ回しておわってしまい話すひまもありません。またどちらの実家も遠方のため近くに友人もおりません。以前も実家が遠方だったことは変わらないのですがお友達もなんとか作れ楽しくなってきたところでの引っ越しでした。
また、旦那が仕事が忙しく朝7時には出発、帰宅は日付をまたぐことが頻繁で平日は旦那と会話もほとんどしません。
旦那も仕事がいそがしいせいのかイライラしていて家庭の雰囲気もよくなく、辛いです。

こどもたちもイヤイヤ期で毎日地団駄を踏んでいます。

最近は支援センターに連れていく気持ちも出なくなって毎日テレビ漬けです。よくないよくないと思ってはいてもなにもやる気になれません。毎日掃除をしていたのが二日に一度、三日に一度となってきてそれもダメだとは思っているのですがどうにもはじめられません。
こどものご飯を作って、トイレに連れてってお風呂に入らせて寝せる。これだけで精一杯になっています。

どうしたらいいでしょう。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

別に良いではないでしょうか。

でも、もう少しで保育園ですよね。
入園してしまえば、早いですよ。

うちも双子が来年から小学生。
入園前は、人見知り・後追いが滅茶苦茶強くて、1人で外へ連れ出すことも困難でした。
支援センターに行くと、周りのお母さん達ののんびりタイムをよそに、離れると大泣きのうちの子たちだったので、私はトイレにも行けずダブルで泣き叫び、滅茶苦茶落ち込んで帰って来たことも、何度かあります。


聞き分けも出来る様になった今は、その頃が懐かしく思えます。


主さん、辛いですよね。私も辛くて沢山泣いて、子供たちを自分の感情で怒鳴ってしまっていたこともあり、今でも時々思い出しては申し訳なく思います。

でも、今だけですよ。手が離れてしまえば負担も減りますが、子供たちの成長も早く感じて寂しさもあります。

親心は複雑なんですよね。

リラックスしましょう。
今を大切にしてくださいね。

2017.10.17 09:54 20

まる(35歳)

私も同じ状況でした
夫が転勤族で、双子が幼稚園入るまでに3回引っ越しました
夫は激務、知り合いゼロ、頑張って支援センター連れて行っても単胎ママさんの身軽さを羨ましく思い、逆にストレスためこんだりして…
2歳半にもなると2人で遊びますよね?
私は午前中は毎日のように、イオンの子供広場とか、有料ですが保育士の有資格者が遊んでくれるキッズランドに預けて週に2回、2時間くらい自分の時間にしてました

無理に頑張ってはダメだと思います
誤飲しない程度に片付いてれば掃除なんて週一でいいです
ご飯食べさせて清潔な服を着せて、それができてたら十分だと思います

幼稚園入れば必ず楽になります
大変だったのも必ずいい思い出になりますから、手を抜きながら日々過ごしてくださいねー

2017.10.17 11:59 20

ねお(34歳)

お返事ありがとうございます。

保育園は申し込みしましたが、働き先が決まってない人はたぶん落ちちゃうかなと言われています(;_;)
幼稚園は3歳児クラスからしかないので幼稚園入園までとなるとあと1年半。
もう家にそれまで引きこもっていなくてはいけないのかと思うと頭がおかしくなりそうです。

旦那に言ってもこどもといれるだけ幸せだろう。といわれました。休日のほんのすこししか関わりを持たないからそんな発言ができるのであろう。という言葉をいつもぐっと飲み込んではストレスをためる毎日です。

きっともう少し大きくなって一気に手が離れればそれはそれで寂しいのかもしれません。でももう今はそんな遠い未来の話を考えられる余裕がありません。

2017.10.17 12:09 8

しーずー(28歳)

毎日お疲れ様です。
新しい土地で2歳の双子を抱えては本当に大変だと思います。
地域に双子サークルなんかはないでしょうか。私は双子ママではありませんが、双子ママのママ友がいました。うちの地域では双子サークルがあって双子ママ(たまに三つ子ママ)は多胎つながり?があるみたいで皆さん仲良しでした。幼稚園にあがれば普通にクラスのお友達のママとママ友にもなってられましたが。
双子サークルだったら2人抱えて大変なことも分かり合えるし、初対面でも話題が繋がって仲良くなりやすいんじゃないでしょうか。双子サークルで外出の自信がつけば普通に支援センターにも行けるようになるし、四年保育がある地域であれば来年の四月には幼稚園にも通わせられますよ。
単胎ママの立場でいうと、育てる苦労も知らずに甘いことを言ってすみませんが、双子ちゃんは単純に可愛いからぜひお友達になりたいです^_^。ただイヤイヤ期に人見知りがあったりすると、下手に知らないママが話しかけたら余計に愚図って大変じゃないかな、と遠慮してるのはあるかもしれません。

2017.10.17 12:32 4

ひまわり(35歳)

大変ですね。
でも年少さんで入園するとなると、保育園や幼稚園までもう少し!!
ご実家とは、関係は良好ですか?
もし本当に辛いなら、旦那様にお願いして、1ヶ月ぐらい里帰りしても良いのでは?
それが難しいなら、何もない原っぱの公園など、あまり遊具のない公園を探して、そこでレジャーシートを敷いて、ただボーッとする!
遊具があると、結局追っかけ回して、大変なので、あえて何もない広場で遊ばせる。
ボール一つでもあれば、子供は遊べると思います。
家にいるとやっぱり、色々余計な事を考えたり、塞ぎ込みやすくなると思うので、何もしなくても、外に出てみてはどうでしょうか?
家だとお昼にオニギリだけだと、何だか手抜きでちょっと罪悪感を感じちゃいますが…
外ならただのオニギリも、美味しく感じる気がします^_^

2017.10.17 13:30 6

ハニワ(38歳)

上で書かれている方がいらっしゃいますが、
私も双子ちゃんのサークルがいいのではないかと思いました。
やはり双子ちゃんや三つ子ちゃんのママさん同士でないと分かり合えない苦労があると思うのです。
もちろん、みんながみんな同じ苦労をしているわけではないので、かえってストレスに感じることもあるかもしれませんが…

非難されるかもしれませんが、主さんはネットばっかりやっててもいいと思いますよ。
お子さんも毎日テレビ漬けだって、テレビに近づきすぎないとか音量を大きくしすぎないとか、そのくらい気をつけていれば大丈夫だと思います。

私は子供が3人いますが、上の二人が小さい時は夫が単身赴任でした。
双子でもないし年齢も3つほど離れているのですが、それでも一人で子育てしていて泣きたくなったことが度々ありました。
たまに夫が帰宅しても主さんのご主人同様「子供と一緒にいられて幸せだろう、一緒にいられるだけ羨ましい」等と言われ、もう口もききたくなったりしました。

子供のお風呂もたまに面倒になって、夜入れずに寝ちゃったりしました。
市販のベビーフードもよく利用しましたし。
そんなんでも上の二人はもう小学生で、好き嫌いなく立派に?育ってます。

難しいかもしれないけど、なるべく自分で自分を追い詰めないでください。

2017.10.17 17:31 8

るん(36歳)

双子ではないので、お気持ちを理解することはできませんが、読んだだけで主さんの苦労が目に浮かび、つい書き込んでしまいました。

頑張ってますよ、充分!
うちは1人なのに、掃除は子供のいる部屋のみ毎日コロコロ。
掃除機は1週間に1回位。
食事も夜のみバランス考えて後は適当。
1日1時間でも、子供と目一杯遊んで笑えればそれでよし!

もっと手を抜いて良いと思いますよ!
でも主さんの場合は、心も疲れてる気がします。
区役所などの子育て相談で、1度お話されては??
うちの区役所は、その間お子様を見ていてくれるサービスもありました。
もしかしたら、何か支援してもらえるものもあるかもしれませんしね。

主さんを助けてあげられる方が、出てくることを祈ってます。

2017.10.17 23:55 2

クラリネット(34歳)

主さん大変ですね。
ご実家に帰られてはどうですか?
双子の育児ですもん。大変です。
私の周りは一人でも半年くらい実家で育児している人いますが、なんとも言われませんよ。
少し旦那さんから離れて、旦那さんと離れて寂しいと思える感情も大事ですよ。
双子なんですから、親に甘えても悪いとは思いません。

2017.10.18 08:46 4

匿名(33歳)

みなさまお返事ありがとうございます。
読んでいて涙が出てきました。

少し実家に帰れるよう頼んでみようと思います。旦那と離れて寂しいと思える感情も大切。そんな感情いつの間にかどこかへ忘れてきてしまっていました。
しばらくゆっくりしてみようと思います。ありがとうございました!

2017.10.18 09:35 4

しーずー(28歳)

何か習い事を始めてみてはいかがでしょうか。うちは2歳前後で始めて、通ううちにそこで家族で付き合えるようなお友達が数人できました。子供も徐々に「一緒に遊ぶ」ことができるようになり、親子だけでは見られない姿をたくさん見られたり、助けてもらったり、悩みを聞いてもらったり、情報をもらったり、いいことばかりでした。同じ習い事を選ぶという時点で共通点があるから、いい出会いに繋がりやすいのかなと思いました。
たまにご実家に帰られるのもいいのですが、日頃から近所で交流できる人がいるのといないのとでは大違いなので、ぜひ検討してみてくださいね。

2017.10.19 09:20 0

ジェリー(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top