HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 採卵して受精しませんでした

採卵して受精しませんでした

2018.1.25 12:50    0 3

質問者: 白まんじゅうさん(38歳)

今回、病院を変えて初めて体外受精にチャレンジしました。
前回の病院では、卵が2個しか取れなくて受精もいまいちでしたが、胚移植しました。が結果ダメでした。
今回は、病院も変えてチャレンジしたら9個の卵が取れて、先生にも良いよ!と言われてた分、結果全部受精しませんでした。って聞いた時ショックと、どっと力が抜けてしまいました。
受精しなかったのは、やっぱり私が悪いのでしょうか⁈何をどうしたら良いかわからなくなりました。

時間も無いのはわかるのですが、お金もすごくかかるし、次は顕微授精で・・・と言われても今は自身がありません。
こんな時みなさんはどうやって切り変えてますか⁈

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那さんの精液検査は異常なしですか?

分割が進まないことは多々ありますが受精だけで言えばふりかけで7割、顕微で8割以上です。

全滅ということは受精障害(全体の受精率25%以下)を考えた方がいい気がするのですが、何か検査はされましたでしょうか?
例えば抗精子抗体検査とかですね。

結果が陽性であればカルシウムイオノフォアで人工授精か顕微授精しかないです。

不妊治療しんどいですよね。私も長かった(10年超え)のでお気持ちはわかります。

ただ、医師が「いいよ!」と言ってくれる良卵子が9個も採れる。
もし受精障害であれば顕微で8割受精の可能性が高い。

どうしても「また次も全滅だったら・・・」という不安は拭えないと思います。
切り替えるのであれば結果ではなく不妊治療を頑張っている今の自分を褒めて甘やかす方がいいかと。
例えるなら白まんじゅうさんに子供が出来て、毎日一生懸命勉強したけどテストの結果が悪かったら、結果が悪いことだけ責めますか?
責められた方がどういう気持ちか。今の白まんじゅうさんのお気持ちだと思います。

ご自分で追い詰めないようにといっても、採卵で数が採れている分ショックは大きいと思います。

美味しいものを食べたり、旅行といった気分転換をした後に受精障害の検査を受けてみてはいかがでしょうか?

人は原因がわかるとすっきりするものです。

そして、その原因が打破できるものであると理解すれば、もう一度という気持ちが湧いてくるかもしれません。

あまりアドバイスになってなくて申し訳ないです。

寒い日が続いてます。ご自愛くださいね。


2018.1.25 16:14 11

ラビコ(41歳)

私は夫の精子の数が少なく、顕微授精適用とされました。
1回目はアンタゴニスト法で16個採卵、受精は3個、1個を初期胚凍結、残りは胚盤胞まで培養したが全滅。初期胚を移植して陰性。
2回目はクロミッド法で5個採卵。受精せず全滅しました。
この受精率の悪さから、医師に「精子の卵活性化因子不足」の可能性をいわれ、次回はカルシウムイオノファをすることになりました。
3回目はクロミッドHMG法で6個採卵、2個受精。初期胚を1個凍結、それを移植して陽性、現在妊娠中です。残り1個は胚盤胞にならず。

最後まで受精率の悪さを指摘されましたが、カルシウムイオノファで全滅を免れました。試してみる価値はあると思います。
ご参考になれば幸いです。

2018.1.28 09:56 2

ミーコ(38歳)

はじめまして。
私は1回目10個採卵し、体外受精と顕微授精を半分ずつしましたが、受精しなかったと翌日培養士さんに言われました。職場でその報告を聞いて涙がとまりませんでした。さらに後日病院を受診した時に先生から年に数件あるかないかと言われてさらに落ち込みました。
また1から注射をしないといけない、通院も遠方からの為辛かったです。でも今諦めたら時間が過ぎていくだけと自分に言い聞かせて2回目の採卵頑張りました。
もちろん2回目は1回目の原因を踏まえてやり方を変えました。2回目は5個採卵し、今回は体外受精を2個顕微授精を3個しました。加えて顕微授精の際にはカルシウムイオノファを使用し、結果は顕微授精の3個のうち2個受精し、胚盤胞まで育ってくれました!ホルモン値も前回と比べて良かったこともありますが、先生にはカルシウムイオノファ使ってよかったね。と言ってもらいました。

まだまだ先は長いし、移植はこれからですが、諦めたら終わりです。お互い自分で終わりを決めないで頑張りましょう!

2018.2.5 13:14 3

あらっき(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top