新生児 寝ません
2018.2.15 03:16 4 14
|
質問者: ペンネームさん(33歳) |
日中はおっぱいをあげればわりと寝てくれます。
ですが夜になると寝ません。
おっぱいだけでは足りてないのかとミルクを足しますが少し飲むだけで嫌がります。
おっぱいを吸うとすぐ寝るので起こしますが起きません。
それでベッドに寝かせると起きて泣き出します。
おっぱいを飲んでいるとうんちもよくします。オムツ替えをすると起きる。でおっぱい。
そのループが続き、夜6時間7時間ずっと抱っこおっぱいオムツ替えで私も寝られません。
どうしたら良いかわからなくなりました。
回答一覧
それが赤ちゃんを産み、育てることですけど。
2018.2.15 09:32 428
|
えっと…(37歳) |
お布団に寝かせたまま、授乳する。
赤ちゃんが寝たら、お母さんも一緒に寝る。
日中寝てくれるなら、その時に一緒に寝る。
赤ちゃんが寝ている間に何かしようと思わないほうがいい。
2018.2.15 09:36 51
|
momo(秘密) |
3か月位までは寝不足はある程度仕方ないと思うけどお雛巻試してみました?
家は授乳中にウンチをする事は滅多になかったけど、もし授乳のタイミングなら一度授乳をやめてオムツを変えてからお雛巻の状態にしてもう一度授乳をして寝たらそのままベッドに寝かせると良いかも?
私は本格的なお雛巻ではなくバスタオルで手足を包む程度ですがどの子も効果ありましたよ!
2018.2.15 09:55 18
|
まり(32歳) |
新生児アルアルですね!
おしゃぶりやおくるみなど工夫するのも良いかもしれません。
生まれたばかりの赤ちゃんは朝も夜も分かりません。
泣く理由もママに抱っこされたいのか、寒いのか、暑いのか、何でしょうね。
赤ちゃんにもよりますが生後2ヶ月ぐらいまでは昼夜逆転が続くと思います。
今からでも朝の光を浴びせて「朝だよ~」って教えると良いですよ。子育て頑張って下さい!
2018.2.15 10:31 47
|
花粉症(34歳) |
特別すごい手がかかる1ヶ月の赤ちゃんだね〜とは思えませんけど、そんなに赤ちゃんはよく寝てくれると思っていましたか?
個人差はありますけどどこもそんな感じですよ。
抱っこして寝るけど寝かせたら起きるは定番ですね。
それで試行錯誤したり寝不足や寝れないのは仕方がないと割り切ってそう思いながら育児していったものですど(現在進行中)
ちなみにうちの子も3ヶ月くらいまでは飲ませばすぐ下からと1日10回以上はうんちしてましたよ。
日中寝てくれるならそこで一緒に寝て温存しておけばいいと思います。
なので家事なんてろくに出来ませんし、しようとしない。
旦那さんが理解あるなら購入してきたお惣菜や冷凍食品で済ませれます。
2018.2.15 10:54 63
|
花子(37歳) |
赤ちゃんと同じタイミングに寝ればいいと思います。
昼間寝てる間に家事をしたいとこだけど、しばらく掃除をしなくても死なないし、料理しなくても注文したり旦那さんに買ってきてもらえばいい。
寝ないと主さんが持たないなら、寝る時間を取らないと。
あとすぐ構わなくてもちょっと泣かせておくときもあって良いんですよ。
寝かせなきゃ、これしなきゃと囚われず、まだまだ赤ちゃんもお母さんも1ヶ月のひよっこですからのらりくらりやってくださいね。
2018.2.15 11:22 49
|
きゅきゅ(30歳) |
えっと…さん
ありがとうございます。
2018.2.15 11:49 1
|
ペンネーム(33歳) |
初めまして。
4ヶ月になる男の子を育てています。
寝不足つらいですよね。
ミルクを嫌がるのは、母乳で充分だからだと思いますよ。
まだ生後1ヶ月でしたら生活のリズムが整っていないので、昼夜逆転しているのでしょうね。
徐々に整ってくるので、今だけと思って頑張りましょう。
もし寝不足でつらいようでしたら、搾乳してご主人にあげてもらっている間に寝るとか、
置いて泣いてしまうなら、抱っこしたまま横になって添い寝するなどして乗り切りましょう。
我が子も1ヶ月の頃はなかなか寝付けず夜中まで2.3時間ぎゃん泣き、置くと泣くを3回くらい繰り返し、やっと置けても2時間ごとに泣き、1時間あやしてミルク、の繰り返しでした。
ただ日が経つごとにどんどん睡眠時間が長くなり、3か月になった頃には6時間くらいまとまって寝てくれるようになりました。
個人差はあると思いますが、どんどん楽になるとは思いますよ。
ただ今でも日中は熟睡していても置くと泣きます。
子育て大変ですが、お互い頑張りましょう。
2018.2.15 11:50 23
|
あや(30歳) |
日中寝てくれるなんて親孝行なお子さんですよ~。
日中を基準に考えるから夜が特別大変だと思ったんでしょうが、主さんのお子さんの夜と同じ状態が24時間続くお子さんもたくさんいますよ。
寝不足は辛いけど、それは子どもを産んだからには仕方がないことです。
なぜ泣いているのか?は徐々に分かるようになってくるものです。主さんもだんだんそれは実感していると思います。
体がきついならお子さんが寝たタイミングでなるべく一緒に休むことです。
脅す訳じゃないですが寝不足がこの先何ヵ月も続きますから、上手に手を抜いてください。
上にお子さんがいたらそうはいきませんが、そういう方もちゃんと乗りきってますから大丈夫ですよ。
育児書を読んで一喜一憂するのはよくないけど、もう少し赤ちゃんとはこういうものだという知識をつけておけばよかったですね。
ブログなどされてる方もいますから、余裕がある時(ないかもしれないですが)に、のぞいでみてもいいと思います。
みんな同じ道を辿ってますよ。
2018.2.15 14:03 55
|
グリム(38歳) |
皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。
夜中に投稿しましたので独り言みたいな内容ですみませんでした。
上に2歳の子がおりまして赤ちゃん返りもひどく日中はなるべく上の子の面倒を見たりふつうに家事もしたりしていました。
里帰り中ですが片親で高齢の母には全部お願いするのが難しく、下の子が寝ている間に用事を済ますようにしていたのがそもそも無理があったかもしれません。
具体的なアドバイスをいただきましたので一つ一つ実践しながら、新生児はこういうものだと言い聞かせて頑張ります。
1人目のときは1人目に集中できたからなのか割と楽だったのか、今回ずっと寝てくれない2人目に途方にくれてしまいまして、相談させていただきました。
大変参考になり感謝しています。
皆さんが通るみちなんだから、私だってきっと乗り越えられますよね!
ありがとうございました。
2018.2.15 15:14 37
|
ペンネーム(33歳) |
えー。
二人目なの?
しかも里帰り中?
そういう情報は最初に書きましょうよ。
さらっと書いてますが、みんな一生懸命レスしているのを読んで申し訳なくならなかったのかな?
2018.2.15 16:15 359
|
JG(34歳) |
えっと…さんとJGさんっておんなじ人?主謝ってんじゃん。ほっといたれや!
2018.2.15 16:37 127
|
ええやん(29歳) |
えっと…さんとは別です。
えっとさん、迷惑かけていたらすみません。
タイトルをみて同じ新生児を持つものとして寄り添いたくて開けて締レス読んでびっくりしました。
だってそれこそえっと…さんのお返事の時にも書けましたよね?
一人目の時とは違うと一言あればまた違ったアドバイスが得られたと思いますよ。
しかしなんでそんな言い方なのでしょう?
ガラ悪すぎです。
ジネコをみてわざわざレスするということは掲示板が好きな人なんですよね?
2018.2.15 18:46 428
|
JG(34歳) |
ほっといたれやって…
きっとストレス溜まりまくってるんでしょうが自分を下げるだけのレスですよね。
運営側もちゃんとみてください。
一番このスレを汚したのってこの人ですよね。
2018.2.15 20:18 372
|
さわら(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。