40mm超えの卵胞、妊娠可能性は?
2018.4.17 12:05 3 0
|
質問者: こなつさん(29歳) |
クロミッドでのタイミング治療4週期目です。
5日目から5日間クロミッド服用、いつも14〜17日目頃に20〜25mmくらいに育った卵胞が排卵します。hCGは卵胞の数やタイミングにより打ったり打たなかったりという感じです。
ですが今回14日目で超音波検査をしたところ、なんと卵胞が42mmにまで育っていました。
無排卵、、?空砲、、?とドキドキしましたが、尿検査をしたところ排卵するホルモンはでてるので、このまま待てば排卵すると思うとのこと。
タイミングの関係で今日明日には排卵してほしかったので、結局注射をしてもらいました。
クロミッドの影響だから問題ないと言われたのですが、心配です。
40mm超えの育ちすぎた卵胞でも妊娠の可能性はありますでしょうか?
そのような経験がおありの方いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせください。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。