タイミング 遅すぎる・・・
2018.4.24 11:48 1 1
|
質問者: かなこさん(33歳)
|
今週期、クロミッドで卵を育て、2~3個 20mm前後まで大きくなったので、
4/18 15時頃にhcg注射を打ちました。担当医には、4/19と21にタイミングをとるように言われました。
しかしながら、主人が多忙で帰宅が遅く、タイミングがとれたのが21日の22時頃でした。
明らかに排卵後だと思うのですが、今回はやはりリセット確実でしょうか。
経験談等ありましたら、よろしくお願いします。
回答一覧
hcg注射って、打ってから24~40時間後(早くて24時間、遅くて40時間後に排卵)と言われていますよね。
4/18(水)15時に注射したのであれば、40時間後は20日(金)7時です。卵子の受精可能時間は排卵後6~8時間以内ですよね。
タイミングがとれたのが21日22時頃だけということだと、一般的には厳しいと思います。とはいっても、実際のところはわからないですが・・。
2018.4.24 12:52 10
|
dan(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。