生後10ヶ月。はしかが怖い。
2018.5.3 07:02 0 3
|
質問者: 雪だるまさん(38歳) |
10ヶ月の子供がいます。上の子は幼稚園児です。
はしかの流行に怯えています。
下の子にMRワクチンを打ちたいのですがかかりつけ医は自費では打たない方針のところです。ワクチンの不足を考え一応お誕生日の日の予防接種予約を取っていますが不安で相談したら、報道は大袈裟だから〜昔はもっと流行っていたよ〜と言われてしまいました。
本当はGW前に打ちたかったのですが、かかりつけ医の先生から断られ、近くの複数のクリニックは電話してもかかりつけ医を差し置いて、リスクのあるワクチンを打てない、かかりつけ医がすべきと言われました。それで断念し、ゴールデンウイークの予約は全てキャンセル、かかりつけ医で1歳の予約を取りました。
しかし徐々に感染は広がりワクチン接種から定着まで三週間、2ヶ月以上無防備状態になるかと思うと恐怖です。
下の子一人ならそれくらいはできるだけ外出せずに済ませますが、上の子がいて幼稚園の送迎や行事、習い事で、これからほぼ毎日人混みにもまれることになります。
五月は土曜日に運動会もあり、ラッシュ時電車に乗って現地集合の親子遠足もあります。上の子の持病で病院や手続きや用事でバスや電車にも乗らなければいけません。
習い事は子供達と親御さんたちが狭い更衣室や待合室で常に大勢ひしめいており、本当に怖いです。
預けようにも頼めるのはどこも大規模保育園の一時預かりで、そちらから逆にもらうリスクもあります。
身内は近隣に一人もいません。ファミサポさんはちょうどいい方が見つからず、あき待ちの状況です。
知人に赤ちゃんの頃はしかで重症化し後遺症で苦しんでいる方がいて怖さはよく知っています。
遠方でも予防接種をしていただけるところを探すべきでしょうか?
いざという時の対処や交通機関での感染が怖く、またかかりつけ医を差し置いてと言われたりかかりつけ医にきをわるくされないかと思うとと二の足を踏んでしまいます。
打つ意思があるのに、他ではせいご6ヶ月から受け付けているのに、かかりつけ医の方針で仕方ないとはいえとてももどかしくて仕方がありません。
しかしかかりつけ医は変えようにも近隣では唯一のところで、他はバス移動が必要な距離になること(市の境界近くに住んでおり徒歩圏に数件小児科はあるのですが、いずれも市外でかかりつけ医にはできません。)、予防接種のこと以外は問題なく上の子もずっとお世話になっており、変えにくいという状態です。
回答一覧
いやいやいや、そんな腐ったかかりつけ医こっちからサッサと切りましょうよ。
はしかの怖さは他とはレベルが違います。数年後に脳炎になり障害者になることもあります。
うちにも8ヶ月の息子がおります。
先週かかりつけの小児科へ問合せたらもうMRがないと言われ、取り寄せに1週間かかるとのことだったので出産した産院へ相談したらすぐに打ってくれましたよ。
すでに罹患しているといけないし、この10日間ぐらい家から一歩も外へ出していません。
ちなみに産院は隣の市で、車で1時間かけて行きました。
そもそも10ヶ月って一番危ないですよ。
人によっては8ヶ月ぐらいまで多少の免疫があって、罹患しても重症化しないケースもありますが、9ヶ月を越えると免疫はゼロです。つまり、今お子さんは丸腰の状態ということですよ。
はしかの感染力はこの世にある感染症の中で最強とも言われています。空気感染なので電車で同じ車両に乗っただけで絶対に罹患します。
こんなにはしかが騒がれているのに、自費の予防接種はしないなんて言う医者がいるなんてことに驚きです。そういう問題じゃないでしょう。私ならその医師の実名をマスコミに電話するレべルです。
もちろん二度とそこへは行きませんし1時間かかろうが他院へ行きますね。
2018.5.3 13:52 2
|
グランピ(33歳) |
べつにどこかで打って黙っていればよくない?
母子手帳に記入されるかもですがスルーで。
4歳の子供が居ますが3箇所の小児科を使い分けています。
学会が木曜な関係から木曜休診が多いので、木曜休診でないところ1ヶ所。
土曜も18:00までやっているところ1ヶ所。
保育園近く1ヶ所。
予防接種はクリニックにより価格が1.3倍位は異なるので一番安いところで受けています。
でもそこは基本、有料注射は否定的で、なるべく感染して免疫をつけて欲しい方針でしたが、私がフルタイム勤務で1歳未満で保育園に預ける予定と伝えるとイレギュラーですが肝炎やロタも取り寄せてくれました。
専業主婦で幼稚園まで家でみる家庭は、感染しても看病しなさいよってことでした。
わりと郊外住宅地にあるクリニックはそんな感じで、都内駅前やショッピングモールに入っている小児科はすぐに打ってくれる傾向にありました。
2018.5.3 13:54 19
|
あお(39歳) |
返信ありがとうございます。
書き込んだ後、主人と上の子がひどい風邪で寝込んでしまい、看病と世話に追われなかなか返信できませんでした。遅くなって申し訳ありません。
やはりご意見を伺って、早く打ちたいと思い、今朝範囲を広げて、行ける場所の病院全部片端から電話をかけましたがすべて、かかりつけ医でないので無理、もしくは自費接種は受け付けていないとのことでした。
また、ワクチンが不足していて、できるところがあっても自費接種のワクチンを取り寄せるのも難しいかもと言われてしまいました。
うちは車を所有しておらず、これ以上範囲を広げると人ごみの中電車を乗り継いでという形になるので、そのリスクも怖いため主人にも相談し自費接種は断念し、待つことにしました。
発表会もあるので可哀想ですが上の子の習い事や公園遊びは当分休ませて、幼稚園行事や上の子の病院はその間見てくれるシッターさんを探したいと思います。
私も以前、都内に住んでいたのですが、やはり比べるとどこも郊外の病院のほうが感染症に対する危機意識が薄い印象を受けました。
こちらは先生の意識や情報がのんびりしているというかで、その割に親身になってくれるかというと全然で、なんだかなーと思っています。
あと、かかりつけの先生を差し置いてはできないと言った不可侵条約というかテリトリーもなんとなくあるようです。
かかりつけの病院は実は三つあります。
かかりつけのクリニックのほか、一つは出産病院、もう一つは大規模な地域の基幹病院です。
残念ながらその二箇所は予防接種を原則していません。あとは遠方のクリニックしかないので、どうしても現クリニックに気を悪くされたくないという状況です。
ご意見本当にありがとうございました。
2018.5.7 10:54 0
|
雪だるま(38歳) |
関連記事
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
医師から卵子の質の改善につながる治療はないといわれました。漢方薬なら改善できる?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。