育休2年以上とれる会社とは?
2018.8.28 15:45 0 4
|
質問者: 朝顔さん(29歳) |
どんなシステムですか?
通常、保育園にはいれない場合は2歳なる日まで、育休がとれますが、
2年以上育休をとってる方は、給付金はでないことはわかるのですが、
もし兄弟がいて上のお子さんが保育園に預けてた場合、下の子が2歳すぎて会社を休めたとして、保育園に残れるすべはあるのでしょうか?
少し気になりまして教えていただけますか
回答一覧
私が住んでいるところは、育休中でも上の子は退園せずに保育園に通い続けられます。
下の子の為に2年以上育休を取っていても、年に2回ある現状調査の際に育休中である証明書を出せれば、上の子は退園せずに通えます。
ただ激戦区のため保育園は1歳児クラスで定員が埋まりますので、あまり休むと下の子が保育園に入れないことになります。
私の周りでは、2年以上育休を取る人は祖父母に預けて3歳から幼稚園に入れる人が多いですね。
実は私の会社も育休は3年取れますが、保育園のために私は1年で復帰しました。
2018.8.28 18:57 1
|
ななし(38歳) |
〉一般企業で2年以上とれる会社は在職中となりますよね、
この意味がよく分からないのですが。
育休は育児「休職」ですから、公務員も育休中は在職中となるのでは?
育休中でも保育園に通っていいとしている自治体は沢山ありますよ。
むしろこちらの方が主流で、育休中に退園させる自治体はかなりの少数派です。
下の子の為に何年育休をとってようが、上の子は一度保育園に入ってしまえば、ずっと通えるシステムです。
だから「入ったもの勝ち」なんて、保育園に落ちたママからの文句がでるのですよね。
主さんが何を気にしているのか分かりませんが、育休中でも退園しなくていい自治体にお住まいなら、のんびり何年でも育休を取って大丈夫ですよ。
ただし、育休を3年も取ったら下の子は保育園に入れなくなると思います。
超激戦区は0歳の4月で、さほど激戦でなくとも2歳の4月で大抵の保育園は定員が埋まりますから、それ以降は誰かが引っ越しでもしない限りもう新しい入所は無理です。
2018.8.29 06:15 8
|
?(36歳) |
会社の育休のシステムと、保育園のシステム、どちらが疑問なのでしょうか?
前者だとして答えると、これは会社によって様々、としか言えません。
私の会社は「本人が希望すれば子供の3歳の誕生日まで育休取得可」となってます。
実際は3年も取った人は見たことありませんが、会社の方針としてはそうなっています。
でも妹の会社は
「本人が希望すれば育休は子供の1歳の誕生日まで取得可、保育園に入れないなどの特別な事情がある場合は子供が2歳になる年度の3月31日まで育休を延長可」
だそうです。
公務員がどうなっているかは分かりませんが、少なくとも私の友人達(国家公務員)はもれなく全員子供が1歳の内に復帰しています。
なので、制度として3年育休が取れても、本当に3年も取る人は非常に少ないのではと思います。
2018.8.29 09:18 3
|
3人目の育休(39歳) |
公務員でも一般企業でも、育児休業というのは在職扱いですよ。
文面からすると、3年間育児休業を取ろうか悩んでいるのでしょうか。
仰るように、育児休業中、保育園へ通えるのは1〜2年の自治体が多いです。
3年間育児休業が取れても、それは会社との規則上の事であり、自治体には関係ありません。
通っている保育園が、育児休業中の通園は2年間としているなら、どんなに足掻いても退園になります。
保育園激戦区なら育児休業中の1年目は通園可能、2年目は退園というところも珍しくないです。
でも、再入園は優先的にしてもらえる園も多いですよ。
まずは上の子を通わせている保育園に、育児休業中は何年通えるか聞いてはどうでしょうか。
育児休業中の3年間ずっと通える保育園ならいいですね。
2018.8.29 14:19 11
|
ちょこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。