持病で負担を掛けるのは「お互い様」の範疇外?
2019.4.14 14:08 1 12
|
質問者: ママの夫さん(37歳) |
酷い時は正直何もできません。
かといって寝ることもできないので、横になって耐えてるだけです。
薬は効く時と全然効かない時があります。
その間、妻には迷惑を掛けますが家事育児等の負担を掛けてます。
毎回ではないですが、「いろいろやってもらってすまない」と声かけはしてるつもりです。
ですが先日、珍しく週末に具合が良かった時に私が
率先して家のことをやらなかったことで妻がブチ切れました。
普通に子供に離乳食を食べさせたり、オムツをかえたり、散歩につれていったり
お風呂に入れたりしてたつもりなのですが…
そうではなくて「全部やるつもり」でなかったことに腹を立ててたようです。
曰く、風邪やインフルエンザなとの時期的な病気は治る見込みもあるし、
お互いかかる可能性はあるのだから、礼をいったり申し訳なく思う必要は無い、
そこはお互い様だ。
でも、持病はそうではない。どちらかが一方的に相手に負担を強いる状態だ。
普段感謝を表すのは最低限の当然であって、
具合がいい時に普段の埋め合わせとして「今日は全部やるから任せて」くらい言えないのか。
あなたも一人だけリフレッシュして休んでるわけではないことは十二分に分かっているが
私も全く休みがないことを分かっているのか?
そういうことのようです。
確かにこの持病は5年くらい前からで、よくない時期はほとんどの週末を潰してゴロゴロしています
まぁ好きでゴロゴロしてるのではなく、それがまだ一番マシというか
なにか動ける状態ではないからそうなっているのですが…(食事も摂れません)
ちなみに平日にこうなってしまうと業務どころではないので会社は休みます。
どうしても外せない会議等があればその時間帯だけ這って行くような感じです。
休職も2回しましたがこれ以上出来ません。
頭痛に何時間も耐え続け、クタクタになった状態で無理やり勤務するのはかなりつらく、
たまに週末体調がいい時に、埋め合わせで全部やれと言われるのは理不尽とまでは言いませんが
冷たい仕打ちに感じました。というか実際疲れ切ってるので…
とはいえ、妻も結構きついのでしょう。
妻の言い分は妥当なのでしょうか?
言葉一つでイーブンになるほどあなたのお言葉は価値があるのかとも言われました。
相当怒っているようです。
今までずっと我慢を貯めてたのですかね…
解決策のアドバイスお願いします
※あえて閲覧者のほとんどが女性であろうこのサイトを選び、質問しております。
回答一覧
まぁ、ムカつきますね。私は人間出来てないので。おっしゃるとおり、奥様はかなり我慢し溜まってるのでは?
ただあなたのその状態、読んだ限り仮病とか我慢が足りないレベルでもなさそう。
お子様一人、夫婦共働き(妻もフルタイム正社員)ってことでよろしいですか?
そうだとしたら、万が一あなたが次の休職で職を失ったら奥様が大黒柱として働くことになりますね。恐らく奥様はそれも懸念していると思います。そういった生活基盤が不安定なのもイライラの種でしょうね。
まずはあなたが会社員でいるうちにその頭痛を改善する為にきちんと大きな病院へ通院すべきです。あなたのせいで会社の人間も多大なストレスを受けているはずです。
家で寝てる暇があったらせっかく平日休んでるんだから、良い医者を探す努力をすべきです。
それを改善する努力もせずグダグタ寝てるなら私なら離婚します。
2019.4.14 16:20 9
|
すーさんほいる(39歳) |
>すーさんほいるさん
回答ありがとうございます。
子供は年子で2人、妻は仕事を持っていましたが私の持病が出たのと、上の子(3歳)が発達障害グレーゾーンで様子見になったこともあり、二人目(今1歳)の妊娠中に専業主婦になりました。
頭痛外来・脳神経内科/外科は総合病院への照会含め4-5か所で診察・検査をしております。
CTでもMRIでも特段ハッキリした原因が見当たらず偏頭痛の範囲ということになってますね…
当方田舎ですが、都心の大病院へも赴いてみましたがこれといった収穫はありませんでした。
原因もなく、いつ治るかも分からず、症状を抑えるのみです。
私と似たような状態の人に一番効果がある薬が実は使えず(全身に蕁麻疹が出ました)
かなり効きの弱い薬でだましだましやってる感じです。
妻は記憶にあるころから病気一つしたことのないおそろしいまでの健康体なので、
多分に私の状態が理解不能なこともあるようです(本人もそう言ってました)
妻は職を離れてしまいましたが、専門職でも技術職でもないので、
今までのキャリアを武器に再就職というのはあまり期待できないため
経済的な不安はあると思いますね…
私は専門職で、特に今の部署には請われて転勤してきて
私が在籍していないと(私の持ってる資格の性質上。取得者が稀)事業がストップするので
病気が悪化してもそう簡単には解雇には至らないとは思いますが
それはそう楽観的に考えたい願望ももちろんあります。
正直なところを言えば、遊んで家事育児をサボってるわけではなく、
苦しみ抜いてるのに…と思ってしまうのです。
ただ、それを負担を掛ける側である私から「やってくれても…」というのは
お客様は神様と客が言うのと同じで、やっちゃいけないことだとは思うので
もちろん外に出してはいませんが、
ブチ切れる前に不満に思うことを先に伝えてほしいんです。
頭痛がある時は自発的に動く気力も体力もありません。
でも、要求されればそれはこなそうと思います。
…ということを言ったら
「要求すること自体もね、負担なのよ。あれやってこれやってと。人に指示するのって疲れるの。考えることって楽じゃないんだよ。わかんないかな…」
と返されました…
2019.4.14 17:53 0
|
ママの夫(37歳) |
もちろん育児に休みはないし、たまには自分も休みたい気持ちはありますが、だからといって調子が良い日に全部をやってくれとは思わないかな…調子が良いからといって動いているうちに酷くなってくるかもしれないし出来る限り動いてくれているならその気持ちで嬉しいですけれど…とまぁ私だったらで人のキャパシティは人それぞれですから比べちゃダメですよね。
言葉に出してしまうくらいイライラしているってことはやはり我慢が溜まっているんじゃないでしょうか?夫さんが辛いとわかっていても当たってしまうのかも。ご両親に預けたり、一時預りを使ったりなど息抜きをする日を作ってみてはどうですか? 育児が無くなるだけでもだいぶ楽ですよ。その上で手伝える分家事を手伝えばお出かけしてくるぐらいの時間ができると思います。
2019.4.14 18:19 6
|
あい(32歳) |
インフルエンザとかと違って慢性的な病気って他の人からすると意識薄れがちですし、特に頭痛って見た目に表れないだけにしんどさが伝わりにくいです。こっちは育児に家事に毎日休めず忙しく過ごしてるのに寝てるだけかよ!ってなりがち。酷いと思うかもしれませんがわかっていてもイライラ溜まるとそう思っちゃうんですよ。
改めて日々の自分の状態、頭痛の状況を説明してその上で状態が良い日に自分ができそうなことを言う&妻からして欲しいことを聞きましょう。奥さんはそんなこともわからないのかと怒るかもしれないですがお互いに自分達の状況を理解し合うことって大切です。話すことで奥さんも冷静になれると思いますし。
私の家庭はになりますが月に1回近くの預り保育とちょっと高いですが家事代行を使って1日のんびりできる日を作っています。主さんもそんな息抜きできる日を決めてみては?この日になれば休めると思うと心持ちがとっても楽です。
2019.4.14 18:53 6
|
ひなこ(秘密) |
指示することすらめんどくさいってすごくすごーくよくわかるんだけれども、返せば察してちゃんですよね。私もこれでよく喧嘩になります←
悪いとわかってるけど「なんで自分で考えてやらないの!?そんだけ今まで家のことに無関心だってことでしょ!?」と怒ってしまっています。(-_-;)私だって夫のこと何でもかんでもわかってあげられるわけじゃないんですけど、言っちゃうんですよね、後になっていつも反省…。
なんだろう
言う前にやって欲しいって気持ち…自分の思うように動いてくれないから怒って良いとは思わないけれどイライラしちゃう笑
その度に僕はエスパーじゃないから言わないとわからないよと諭されます。諭されて余計イラっとくることもあるけれどだんだんちゃんと伝えるようになってきたところです。女の人あるあるなのかな?やっぱこういうのって男の人疎いし…。
朝起きて調子良さそうだったらご飯作って子どもたち起こして着替えさせて食べさせて洗濯して掃除してこどもの相手してお昼ご飯作ってって自分の思い付く限りのことを1日やってみてその上で「自分の考えたできる限りのことをしてみたけれど、まだ足りないとこあったら教えて欲しい」と言ってみては?やれるだけ全部やったら頑張り伝わるし、それ以上にまだやろうとしてるやる気も伝わるし、私だったらなんとか許せる(すごく上から目線でごめんなさい。実際ストレス溜まるとこんな構えになってしまいます)。
他の方の一時預りとかの案もすごく良いんだけれど、まずは自分が毎日感じてる大変さを感じて欲しいし夫に頑張ってもらいたい。誠意を見せろとまでいうときついけれど本当そんな感じに思ってしまう。病気大変なのはわかる、わかるけれど私だって大変なんだよー!と叫びたい、私なら。
実際奥さん私みたいに性格悪じゃないと思うけれど笑
こんな人もいるんだなと思っていただけたら
2019.4.14 23:55 3
|
佳純(28歳) |
妥当かどうかなんて問題ではないですよね…
あなたの奥様が本当は何を望んでいるのかをきちんと聞いて、その上であなたは何ができるのか、どのくらいできるのかを夫婦間で納得できる形に落とし込むだけではないですか?
2019.4.15 02:20 5
|
まりも(34歳) |
お互いさまと言えるのは、負担がお互いさまの割合に近いなら言える事ではないでしょうか。
もちろん、奥さまはスレ主さんを思いやって体調が悪いのは大変だと思うから今まで言わなかったんだと思いますよ。
私も頭痛持ちで15年ほどのお付き合いです。休職はした事はありませんが、数年前に週に4回頭痛で市販の痛み止を飲んで仕事に行く生活になり、自分の身体が怖くなって治療をしに行きました。
今は完治はないけど痛む頻度は激減しています。
スレ主さんは2回休職していますし、当然治療は行っていると思いますが、改善はないのでしょうか?
多くの女性は子供が産まれると、自分よりも赤ちゃん優先で生活せざるを得ないです。
だから旦那さんがいない平日の日中、自分の体調が悪くても赤ちゃんのお世話をしたという経験があるママは結構いるはずです。
勘違いしないで頂きたいのですが、体調が悪くても動いてとは言っていません。
喧嘩した時、オムツを替え、離乳食を食べさせ、散歩に連れて行き、お風呂に入れる、という事をされていたのですよね。
大変よく育児参加されているご主人だと思います。
でも、ほぼ毎週末横になっていると書かれていますよね?
休職を2回したからもう休職は出来ないので、平日は頭痛と戦いながら仕事をしてクタクタとも書いています。
となると、一週間のうちどれだけ育児に参加しているのでしょう?
全てしてよ!と言われてしまったというのは、日頃があまり参加できていないのではないかなと思いました。
解決策と言いますか、私にとってもスレの状況ではお互いさまの範囲外です。
奥さまがご主人に育児参加を求めすぎの場合もあるのですが、スレからではそうは読めませんでした。
久しぶりに動けた週末で、奥さまに本気で感謝していたら、全てとは言わないまでも、いつも申し訳ないからできる限り色々するからゆっくりしてよ、という気持ちが出るものじゃないかなと思います。
頭痛という事で少し奥さまに甘えすぎていた結果が、今回の事につながってしまったのかなという感じでした。
2019.4.15 02:41 8
|
のっこ(30歳) |
頭では理解していても、奥様だって疲れが溜まってしまって主さんに気持ちをぶつけたくなる時もあると思います。
頭痛は5年前からとの事、例えば近辺に携帯の基地局が設置された(電磁波)とか近隣の何かからくるものや住居(シックハウス的な何か)とか外的な要因は考えられないですか?これだと、家から離れたら症状が軽くなりそうだから違いますかね。
それか心因的な何か…とか。
いつ良くなるのか分からない状態は、主さんもお辛いと思いますが同じように、奥様もいつまで頑張れば良いのか分からない状態はお辛いと思います。
2019.4.15 06:30 1
|
マッキー(秘密) |
私も頭痛持ちなので、投稿主のご主人の言い分もわかるし、奥様の言い分もわかります。
けどあえてここに書いたって仰るので、女性側の意見を書きますね。
たぶん奥様も最初は頭痛大丈夫かな?って思ってたし、今でもそうだと思うんですが、積もり積もって「え?また?」ってなってるんだと思います。病院行ってるのにまだこれ?何?改善しないの?健康体ならなおのことそう思うでしょう。
それで奥様的にはその都度態度とかでアウトプットしていて、いわゆる察してちゃんしてたんでしょうが、男性は多分気付かないんだと思います。あなたもそう。
珍しく週末に良かったって、その珍しくはどれくらいの頻度なんでしょう。
月に1回?半年に1回?1年に1回?
私としては、月に1回でも不満はすごい溜まって行くと思います。それを5年もしてる奥様はある意味寛大な方なんだと思います。この5年ブチギレせずにいてくれて、今回が初めてなら、そんな寛大な奥様が爆発したんです。結構一大事。
遊んでるわけでもないのは奥様もわかっている、けど、結果的に「週末何もせず寝ている夫」には変わらないわけです。
下の子が今1歳、年子なら上の子は2歳。
一番手のかかる頃に、寝て過ごし預けて出かけも出来ない、育児から抜け出せない感覚に小言を言いたくなるのもわからなくない。
だってあなたは病院に行っても全然治らない良くならない、この先もそうなの?私だって子供と離れる時間少し欲しい。そう思うのって当然ですよね?
ただ、病気が出るようになってからの子のようですので、その状況で子供ましてや2人目を作った奥様にも落ち度はありますけど。ご主人もしかり。
やって欲しい事をいちいち言って!ってこれたぶん女性に言ったらいけない言葉ですよね。
そんなの言わなくてもわかるでしょ!そうそう奥様と同じ気持ちの人たくさんいます。
多分奥様は自分が犠牲になればそれなりに回る。それで結構耐えれる人じゃないですかね?
強がりというか、自分を高く見せたがるというか、あまり自分の意見を素直に言えない人なんです。
なので察してちゃんになるんです。
察してちゃんの奥様とこのまま続けたいなら、甘えさせてあげてください。
優しく優しくどうしたいのか、どうして欲しいのか意見を聞く。
あとは多分落ち着いて話をする時間ってないんじゃないですか?育児のこと、発達障害のこと、奥様から今日はこんな事があってねー、こんな事が出来るようになってねー、そういうのしてます?女性って共有って好きなんです。子供の様子、大変だった私、聞いて欲しいんです。わかって欲しいんです。
察してでワガママを言うのは、ある意味あなたに甘えているんです。
あなたなら許してくれる、と。私はある意味あなたのことを信頼してくれてるんだと思いますよ。
勿論肉体的な休息も必要ですが、あなたと色んな事を共感、共有するのが奥様の望んでることじゃないのかなー。
2019.4.15 09:23 2
|
いちママ(33歳) |
そもそもその状況になった以降、子供を二人も作ったのはお二人ですよね?
私からしてみたらどっちもどっちなんですが。
上のお子さんが発達障害(疑いでも確定でも)となると、それなりに心身ともに大変です。私もそうですから。
家事全般がどうとかそんな物理的な問題だけではなくて、夫婦で子供の成長について悩んだり話し合ったりする時間や余裕も必要になります。そのあたりの不安や不満も奥様は溜まっているのでは?
それに大黒柱のご主人がいくら専門職で解雇の心配はないと言っても、この先絶対なんてことはないと思いますし世の中代わりを探そうと本気で思えばいくらでもいますよ。
そのあたりとか甘く考えていませんか?
何回も休職されたら会社だって本音は迷惑ですよ。でも皮肉で申し訳ないですが、簡単に解雇は出来ませんので頭が痛いところですよね。
私は五年前から持病が悪化していたのに現在三才一才のお子さんを持つことを選択されたあなたが「つらくて仕事も家事もやっとやっとだ」と言える神経が理解できません。本当に辛ければそんな選択はしないと思うのです。だから少し辛いだけ?甘えているだけじゃないの?と疑ってしまいます。
あえて妻の立場として女性として率直な意見を書かせていただきました。
2019.4.16 07:13 7
|
ふーん(秘密) |
奧さんの気持ちもわかりますが。。
私は原因不明の歯痛です。片頭痛からきてるのかな?と思います。
大きな病院でいろいろ検査しても異常なしでした。
不妊治療中で薬は飲めなくて辛いのですが、鍼と漢方薬で軽減しました。
主さん試されてはいかがですか?
2019.4.16 11:34 1
|
さくら(秘密) |
主様の言い分も、奥様の言い分も、どちらも分かるような気がします。
とても辛い状況ですね。体調が悪いのも、子育ても待ってくれないですしね。
ただ、持病持ちの人にそんなに怒ったという事は、普段全くしていなかったのでは、と推測されます。
奥様から言われない限りは、テレビやスマホを見ながらゴロゴロ…ではないですか。
離乳食食べさせたりとありますが、かなり久しぶり&奥様から言われたからやった…ではなないでしょうか。
「何したらいい?」と少しでも気遣ってくれる一言があるだけで、だいぶ気持ちが楽になるものです。
主さんが週末休んでいる間も、奥様は家事育児でずっと動いています。
「いつもいろいろと負担をかけてすまない。とても感謝している。
今は会社(体調)が厳しい状態なので、今度いつ休みが取れる(家事を手伝える)かは約束はできないが、1人でよろしく頼む。」
こんな感じで会社から一言言われただけで、イーブンになって頑張れますか?
いつ休ませてくれるの?お願い、たまには休ませて。となるのが普通です。
主さんの事を心配して我慢してきた奥様が爆発したという事は、奥様からのSOSだと思った方がいいと思います。
体調がコントロールできず大変だとは思いますが、
例えば、その日の体調を伝えた上で「今日はちょっと動けそう、何をしたらいい?」など自分から声をかける等して、奥様とコミュニケーションを図ってみてはいかがでしょうか。
(いつも自分から積極的に動かれていたのであれば無視して下さい。スミマセン)
体調が悪化しない範囲で何とか解決できるといいですね。
2019.4.17 15:13 0
|
あい(秘密) |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
PCOSの傾向があり 排卵する時としない時があるのはなぜでしょうか?
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。