「浮気しちゃいました」のももです。
2001.9.17 17:23 0 8
|
質問者: ももさん(秘密) |
私の投稿で気分を悪くされた方、ごめんなさい・・・
私は最近、お酒を飲まないと眠れず、あの日も少し酔って投稿文を作っていたのです。もう少し題名を違うものにしていたら・・・と反省しています。
私が皆さんに聞いてもらいたかったのは、浮気(買春)した事ではありません。気持ちがどんどん追い込まれて、どこにも逃げ場がなくて、自分が情けなくなって。なぜ、軽い気持ちで他の女が抱けるんだろう?ちゃんと謝ってくれた主人を、どうして私は許す事ができないんだろう?
主人がどんな気持ちでしたのか知りたいとも思いました。もちろん、報復の意味もありました。自分も同じ事してみて・・・結局は何も残らない、変わらない・・・そんな事しても平気で主人といられる自分が、すごく嫌です。
時間が癒してくれる・・・まだ、そうは思えません。
これを乗り越えたら、強い絆で結ばれるのでしょうか?
カウンセリングも受けてみたいです。でも、まだ(たぶん)壊れていない心を救ってもらえるのかな?
私には、まだ長い時間が必要のようです。
でも、この広場で皆さんの慰めや、時にはキツイ意見をもらえる事が、今の私の救いです。こんな事、自分の母や友達には相談できません!ここにいる沢山の仲間(と言うのはずうずうしい?)に感謝しています。
皆さん、どうもありがとう。これからも宜しくお願いします。
回答一覧
ももさん、先日はきついコメントをしてしまい、本当にごめんなさい。
最初に相談されていたときのも読ませていただいていたので、突然の急変に驚きももさんのお気持ちも汲めず、初めてのレスなのに大変失礼いたしました。
ただでさえももさんは傷ついていたのに、心より反省しています。
ももさん今お酒を飲まないと眠れないんですね…、どんなに苦しいのかと思うと読んでいるほうも本当に胸が痛いです。ももさんが皆に聞きたかったのは、ああいう返事ではなかったんですものね。
時間やジネコの広場、カウンセリングが、ももさんを慰め、励まし、勇気づけ手助けできて、ご主人と以前よりももっと強い絆で結ばれることを心よりお祈りいたします。そして、ももさんご自身のお体を大切になさってください。
あんなにキツイこと言ったのずうずうしいとは思いますが、ももさんこれからも宜しくお願いします。
2001.9.17 18:02 7
|
のの(30歳) |
こんにちわ。
前回の投稿に、お返事はしていないのですが、読ませていただいたものです。
私は、1年前、関係は持っていないものの、仕事で忙しく、うまく行かなくなっていた彼に、あてつけのように、心の浮気をしたことがあります。それを知った彼もまた、それのあてつけに、同じ職場の人と浮気をしました。
結局、もとさやに戻ったものの、最初はギクシャクしていたり、彼の相手の女の人のストーカー行為に悩まされ、私も浮気をしていた人が恋しかったりもしました。でも、今では、待ち望んだ妊娠もして、とても幸せです。
どうしても時間が大切です。もう、間違ったことはしないでください。
自分を大切にしてください。
きっと、時間が解決してくれるハズです。今は混乱していて、間違った答えがたくさん出てくると思います。ゆっくりと時間をかけて、よい結果へ進んでいくことを祈っています。
2001.9.17 18:04 10
|
のんのん(24歳) |
こんなこと書くとまた波紋が広がっちゃいそうですが、世の中には浮気のしない、二人いつも仲良しで何の悩みも心の葛藤もなく、毎日平穏無事で明るく楽しく一生を終えるカップルがほとんどなんでしょうか?そんなのは理想です。
現実の生活は変化に富んでいて、複雑で、混沌としたもので、その中で悩み、傷つき、迷い…そんなものなんじゃないかな?そんなに自分や相手を責めることはないですよ。きっと時間が解決してくれるはず…。ぷうちゃんは応援します。(毅然として、強くなってね)
2001.9.17 21:32 6
|
ぷうちゃん(37歳) |
ももさん。
お酒を飲んで眠っているとのことですが、それでしたらカウンセラーのいる心療内科や精神科に行かれたほうがいいと思います。お酒の力に頼るよりも、睡眠導入剤を処方してもらってそれを飲んで寝た方が体のためにもいいですよ、きっと・・・。
また、カウンセリングを長く受ける場合、カウンセラーとの相性が大切です。すぐにももさんと相性のよいカウンセラーと出会えるかどうか分からないので、そのへんは気長に構えた方がいいと思います。
とにかく、ももさんも自覚されている通り、問題の解決には長い時間が必要だと思います。たとえカウンセリングをしたとしてもカウンセラーは答えを出してくれません。ももさんが自分で自分の問題点に気づき、自分で立ち直ろうとする意識が一番大切です。そういう意識を強く持っていれば、事態はきっと良い方向にむかうと思いますよ。
2001.9.17 23:27 6
|
晋作(37歳) |
こんにちは。。ももさん、初めまして。小鳥です。
本当は、匿名にしたかったのですが
あえて、HN出す事にしました。
私も、学生の頃、初めて付き合った男性(さらに初体験でした)
に、いわゆるやり捨てにされたことがあります。。
付き合って(私はそう思ってました。でも他に何人も女性がいたのです)
一ヶ月、やっと決心できたので、初めてその人とねた
次の日から連絡がまったく取れなくなり
そのまま、自然消滅みたいなものでした。。
私は、その人の事がとても好きで
その人に裏切られてた事がショックで男の人を
信じられなくなりました。
そして、好きでもない男の人と何人も付き合って
随分自分の体も粗末にしたと思います。
正直、あの頃は、男なんて、みんな体が目当てなんだって思ってました。
本当に、暗いトンネルの中をずっと手探りで進んでる状態でした。
そんな状態の私を救ってくれたのは時の流れと
今の旦那です。
たぶん、今のももさんも闇の中で、もがいている最中
なのではないでしょうか?
信じられなくなったものをまた信じられるようになるのは
本当に大変な事ですよね。。
自分が傷つくのをわかってても、どうにもならない事って
あると思います。
今、もし、ももさんが自分のやったことに悔やんでいるのなら
大丈夫だと思います!
だから、無理をして、旦那様を信じよう、許そうとしたりしないで。
ももさんの中に、許してあげたい、という気持ちがあるのなら
それで、今はじゅうぶんだと思います。
あの頃の私は、本当に世間の人から見たら
どうしようもない人だって思われてたかもしれないけど
もう、あんな事はしないけど、あの時の私が
あるから、今の私があると思っています。
言い訳かもしれないけど、色々成長できたと思うんです。
そうじゃないと、辛い思いを乗り越えた意味がなくなってしまう。。。
ももさん、まったく励ましにならないかもしれないけど
痛みも、苦しみも比べられないものだけど、
あんまり頑張ろうとしないで。。
少しずつ、自分を取り戻せたら、
それでいいと思います。
2001.9.18 15:25 6
|
小鳥(秘密) |
ももさん。
何度もしつこくすみません。晋作です。
自分の文章を読み直したら、誤解を与えそうなところがあったので説明を追加させてください。
「自分の問題点に気づき」とは「今の自分にとっての問題点に気づく」という意味で、ももさんが今なぜ眠れないほど苦しいのか、何が自分を苦しくさせているのかを整理するということです。決して、ももさん自身に問題があるという意味ではありません。
もし、私の言葉が足りなくて、ももさんや他の方々にいやな思いをさせてしまったら謝ります。ごめんなさい。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
2001.9.18 23:15 4
|
晋作(37歳) |
皆さん、お返事ありがとうございました。
ののさん・・・
私の為に何度もお返事してくれて、ありがとう。優しいのですね・・・
最初のレスだけで終わってしまっても仕方の無い事なのに、応援してもらって嬉しいです。もう二度とバカな事はしません。
のんのんさん・・・
嫌な事思い出させてしまったでしょうか?でも、乗り越えられたんですよね?私も早く乗り越えたい!頑張ってみます。のんのんさんも、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
ぶうちゃんさん・・・
強い女性なんですね・・・私もそうだと思っていたのに、今回は情けない限りです。過去に何度も傷ついて、また立ち直ってどんどん強くなったと思ったのに・・・でも、勇気づけられました!またきっと、立ち直ります。
晋作さん・・・
カウンセリングの情報ありがとうございます。心療内科の敷居は高いので、不安なんですが、一度行ってみようと思います。でも、できればその前に自分で立ち直る事が出来れば・・・
小鳥さん・・・
出来れば思い出したくない事・・・カミングアウトさせてしまったみたいでごめんなさい。辛い時期があったんですね。私も過去に何度も辛い事、乗り越えて強くなってきたのに・・・離婚も経験しました。だから今度は簡単に決めてはいけないと思うんです。他人になるのが一番楽な方法になってしまいそうで、それでは自分に負けてしまいそうで・・・不安定ながらにも、強い自分に戻りたいと思っています。少しずつあせらずに頑張ってみます。
2001.9.19 00:33 5
|
もも(秘密) |
ももさん、もう先のことだけ見つめて前進あるのみですね!
今のももさんならきっと大丈夫、私も微力ながら応援させていただきます。
そしてまた、このジネコさんの広場で会えるのを楽しみにしております☆
2001.9.19 16:41 5
|
のの@(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。