他人の生活が気になる
2004.10.30 00:44 0 11
|
質問者: みーさん(秘密) |
?御主人の税込み年収
?妻の税込み年収
?御主人の年齢
?持ち家or賃貸
?家賃or住宅ローンの額
?家族構成
?貯蓄額
ちなみにうちは
?750万
?0
?42歳
?一軒家
?月7万 ボーナス32万
?主人 私 長女19歳 二女16歳
?850万
です。
回答一覧
はじめまして。
うちは今年の5月に結婚したばかりなので参考に
なるかどうか???
?御主人の税込み年収 400万(まだ卒後3年目なので)
?妻の税込み年収 500万
?御主人の年齢 24歳
?持ち家or賃貸 分譲マンション
?家賃or住宅ローンの額 月10万 ボーナスそれぞれ10万
?家族構成 夫婦ふたり(そろそろ子供が欲しい)
?貯蓄額 200万弱
2004.10.31 16:58 8
|
あい(秘密) |
うちは私も仕事をしているのと主人が外国人で外資系の会社で日本派遣なので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・。
?主人の税込み年収:2400万円
?妻の税込み年収:950万円
?御主人の年齢:43歳
?持ち家or賃貸:持ち家が1件あるのとプラス、もう一件ありそれは貸しています。
?家賃or住宅ローンの額:なし
?家族構成:私たち二人だけ
?貯蓄額:2億円プラス持ち家2件分(2億5千万)
子供がいないのと主人の収入がよいので、貯金はよく貯まっていきます。でも二人だけでお金だけ貯まって行くのは虚しいので養子縁組を考えています。(でも寄付などはしております・・・)
2004.11.1 09:03 7
|
gorie(秘密) |
?主人の税込み年収:638万円
?妻の税込み年収:5千円(株の配当金のみ 笑)
?御主人の年齢:30歳
?持ち家or賃貸:賃貸(築20年近いアパート)
?家賃or住宅ローンの額:68000円(安い所探しました)
?家族構成:夫婦 子ども1歳
?貯蓄額:結婚してからの貯金600万
私個人の貯金(独身時代からの)500万
子どもの貯金 40万
贅沢な暮らしをしているわけでもなく、節約しているわけでもなく
我が家は日本の平均的な暮らしではないかと私は思っています。
2004.11.1 13:41 8
|
あき(秘密) |
ご質問に対するお答えではなくて申し訳ないんですが
スレ主さんのあとあとのために、一言。
年収=税込み収入のことです。
「税込み年収」という言葉はオカシイので今後使わないでくださいね。
一応これは「一般常識」の範囲に入る知識ですので
覚えておいてソンはありません。
あと丸数字はネットの常識では使っちゃいけないことになっています。
(理由はマッキントッシュだと文字化けするから、だったと思います)
2004.11.1 14:09 9
|
かのこ(秘密) |
ごめんなさい、一つだけいいですか?
私もそれなりに他人様の生活は気になります。
ですのでスレ主さんの疑問はわかるつもりですが、
ここで皆さんに答えていただいた結果を
どうされるおつもりなのかだけ、教えて下さい。
2004.11.1 15:47 10
|
えーと。(秘密) |
うちは・・・
?主人の税込み年収:2000万円
?妻の税込み年収:0円
?主人の年齢:36歳
?持ち家or賃貸:持ち家(昨年注文建築で念願のマイホームを)
?家賃or住宅ローンの額:月40万 ボーナス払は無し
?家族構成:夫婦2人
?貯蓄額:2000万円
ちなみに主人の職業は医者ですが(総合病院)、月収は月により当直の回数や他の病院の外来の回数によって多少前後します。
まだ夫婦ふたりなので家を買っても結構貯金はできます。
今流行りのIT企業社長や世の中には上をみればうちの2000万なんて本当にたいした事なのですが、勤務医と聞けばなにかおきまりのフレーズのように「勤務医ってサラリーマンに毛がはえたようなもんなんだよねー」って即座に言う人がいるので本当にいやな思いをする事が何度もあったんです。
初対面の人とか何も知らないのにいきなり言われる事もしょっちゅうです。
日本の30代サラリーマンの平均所得が400から500万てこのあいだ発表されてましたから、勤務医だって(さしたる差はないのかもしれませんが少なくともうちは)充分にやっていける給料です!
・・・すみません、横にそれて。こういうこと言われてる勤務医の妻結構いるものですから。
2004.11.1 16:01 9
|
匿名(秘密) |
下世話な話題だなぁ〜と思いつつ、気になるのも確かなのよね〜。
知り合いには聞けないし話せないし…。
?御主人の税込み年収 :850万円
?妻の税込み年収 :450万円
?御主人の年齢 :38歳
?持ち家or賃貸 :分譲マンション(共有名義)
?家賃or住宅ローンの額:月8万円、ボーナスなし、5年後完済予定
?家族構成 :夫婦ふたり
?貯蓄額 :2400万円
2004.11.1 21:02 9
|
スープカレー(秘密) |
気になるの?
教えて下さい。
?御主人の税込み年収
?妻の税込み年収
?御主人の年齢
?持ち家or賃貸
?家賃or住宅ローンの額
?家族構成
?貯蓄額
ちなみにうちは
?500
?350
?41歳
?一軒家
?月13万 ボーナス無し 30年ローンらしい
?主人 姑 私
?無し(嫁独身時代からの隠し財産ありましたが、ちびちびと無くなりつつ)
です。
どうしよう?
懸命に働いているのに
我家族節約してくれ〜〜〜〜〜
贅沢は敵だよね?
ちなみにまだ子供は居ません。
誰か教えて(><)
2004.11.1 23:07 9
|
ぷ(33歳) |
?1100万
?0円
?34才
?持ち家
?月々7万円 ボーナス時一回につき25万円
?夫・私(29歳)・長女7歳・次女4歳
?400〜500万
2004.11.2 20:04 9
|
サラ(秘密) |
?0円(無職です)
?500万円
?30歳
?賃貸マンション
?8万円
?夫婦だけ
?2000万円ぐらい(将来のため、がんばって溜めてます)
2004.11.5 14:16 10
|
ぽんた(37歳) |
>かのこさん
年収=税込み収入は知っていました。もしかして税抜きの手取額を書く方もいらっしゃると思ってあえて税込みと書かせていただきました。
丸数字を使ってはいけない事は知りませんでした。御指摘ありがとうございます。勉強になりました。
>えーと。さん
友達同士の会話で御主人の年収や貯蓄額の話題になる時があって、身近な友達なので私も相手もにごらすだけで実際の額までは話が及びません。
こちらなら教えて頂けると思いまして。
2004.11.5 15:18 5
|
みー(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。