8月に顕微受精される方いらっしゃいますか?
2002.7.30 21:49 0 3
|
質問者: コンちゃんさん(25歳) |
7月から本格的な不妊専門の病院に通っています。
うちは男性不妊のため、体外受精(顕微)を勧められ、思い切って8月に予定しています。
現在高温期3日目。今日は病院で、ちゃんと排卵したかどうかチェックしてもらいました。確実に排卵はしていたのものの、他の卵が残っていたのでそれを処理されました。(怖かった〜&痛かった〜っっ(T_T))
顕微受精に挑戦する事は私と主人以外の誰も知りません。
初めての体験に対する不安と、誰にも相談できない孤独感、そして少々の夏バテ気味に少し凹んでます。高額だし、もし今回ダメだったら・・・なんて、後ろ向きなことばかり頭に浮かんできてしまいます。
あああああああ・・・・緊張しています。
みなさんの中で、8月か、いつか先に顕微受精をする予定の方いらっしゃいますか?
もしくは顕微受精で妊娠された方いらっしゃいますか?ちなみに何度目ですか?どんな話でも結構です。元気くださいっっ!!(>_<)
回答一覧
コンちゃんさん、こんにちは。
8月末に顕微を予定しています。うちも重度の男性不妊なんです。ちなみに私の治療歴は・・・
H13年 6月 病院デビュー
10月 2度の人工授精後初の顕微受精・・・失敗(胚盤胞11個)
(3個移植)
H14年 1月 冷凍胚4個解凍→3個移植・・・失敗
4月 〃 ・・・妊娠、4W&5Dで流産
そして、8月、3周期のお休み期間を経て、現在(次の周期に)いい卵を作るためのピル服用中です。顕微受精って肉体的にも精神的にも経済的にも本当に厳しいものがありますよね。私も経験済みとは言うものの、「これ以上傷付きたくない」でも「赤ちゃんが欲しい」という気持ちでとっても複雑な心境です。
コンちゃんさんもかなり緊張されているようですね。どうかリラックスして「赤ちゃんを産むための治療の1つ」と思って臨んでくださいね。私も応援してます。次はお互いジネコでいい報告が出来るといいですね。
2002.7.31 19:42 7
|
凛子(秘密) |
こんちゃんさん初めまして。
私も男性不妊で、秋には体外受精を計画しています。
こんちゃんさんは8月に顕微受精ということで今は不安で
いっぱいな時ですよね。
でも、その選択をした自分の勇気に自信を持ってください。
そして成功した時には頑張った自分を褒めてください。
旦那様に何か買ってもらうとか・・・(笑)
私もその予定です。
経験したわけではないので、偉そうなことは言えませんが
後で悔いが残らないように前進あるのみです。
先生は出来る時はどんな条件でもできる!って言ってましたよ。
私も不安でいっぱいですが、先の楽しいことをイメージして
お互いに挑戦しましょうよ。
コンちゃんさんにコウノトリが来てくれますように・・・。
陰ながら応援しています。頑張って!!
2002.7.31 21:47 8
|
ピロロ(29歳) |
凛子さん、ピロロさん、お返事ありがとうございましたぁ!
お二人の優しい言葉に、心がジ〜ンときました。
明日からスプレキュアを開始します。その後は排卵誘発剤をうって卵が育ったらいよいよ移植・・・というスケジュール。ドキドキです。
グレープフルーツ食べたり、主人にマカを飲んでもらったり、壁紙を木村さんにしたり、通勤途中のお地蔵様にお祈りしたり・・・いいと言われるものは悔いを残したくないから試しまくっています。
いつかはきっと赤ちゃんに会える!と信じて、治療にも頑張って乗り越えたいと思います。
ずいぶん気持ちが落ち着ける事ができました。
本当にほんとうにありがとうございました。。。m(__)m
2002.8.2 22:57 9
|
コンちゃん(25歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。