金山神社から返事きましたか?
2004.11.29 14:02 0 6
|
質問者: 茉莉さん(27歳) |
神社は遠くて行けないので、電話をすると往復はがきを送ってくださいといわれ、すがる思いで直ぐに投函しました。
しかし、3ヶ月以上経った今も、返事は届きません。
同じ頃に投函された方は、お返事きましたか?
私は、投函後、待ち望んだ妊娠をしましたが、先月末に流産をしてしまいました。
それから毎日、POSTと睨めっこをしています。
12月からは、また妊娠に向け治療をするので、早く受胎月を知りたいです。
知ったら前向きになれそうで・・・。
ちなみに私は【1977/10/17】生まれです。
私の生年月日で分かる方も、お返事を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
こんにちは。
私も同じ時期頃にハガキを出してなかなか返事が来なくて諦めていたのですがつい2週間前くらいに届きました。
なので、茉莉さんもそろそろ届くのではないでしょうか★
私も念願の妊娠もむなしく、8月末に流産してしまいました。お互い、また早く授かれるといいですね。
2004.12.6 10:43 8
|
ルナ(27歳) |
<茉莉さんへ>
お返事は届きましたでしょうか?
若宮八幡宮(金山神社)で巫女をしておりますあやかと申します。
受胎月占いの件ですが、占いをしている宮司が7月に大病を患い、
また、8月の例大祭以降、沢山のお祭り、七五三等で忙しいため
お返事にだいぶ日数をいただいております。
毎月かなりの数のはがきが届き、現在200通近くお待ちいただいてます。
宮司の方針により、その中からご高齢の方、ご病気の方等を優先して
お返事しております。
11月末の時点で7月中に届いた分の返信が終わりました。
もうしばらく気長にお待ちください。
茉莉さんに健康な赤ちゃんが授かりますよう願っております。
<このスレッドをお読みの方へ>
当若宮八幡宮では、若宮八幡宮を始め、金山神社他、沢山の神社の管理をしております。
金山神社だけではないこと、
占いのみを専門にやる職員がいるわけではないことを
ご理解いただきたいと思います。
本業が第一優先であり、公式には受胎占いを受け付けておりませんのでご注意ください。
ご希望の方は直接参拝にいらしていただくか、
どうしてもいらっしゃれない方は、
スレ主さんのように
あらかじめお電話でお問い合わせいただき、
そこでの指示に従ってくさいますようお願い申し上げます。
長文を最後までお読みいただきありがとうございました。
現在の公式HP↓
http://www.tomuraya.co.jp/wakamiya.htm
このHPの管理者は若宮八幡宮ではございませんので
メールをいただいてもお返事はできません。
(後日印刷されたものを管理者より受け取って読みます。)
2004.12.6 12:28 10
|
あやか(23歳) |
私も金山神社で受胎月を占ってもらったことあります。
友達と一緒に行って葉書に自分の誕生日を裏に 表は自分の住所と名前書いて 私は1ヶ月以内にすぐ返事が来たのに友達は3ヶ月くらいかかってました。
2004.12.7 13:51 11
|
さいちゃん(32歳) |
神主さん 病気らしいよ。
お祭りがあって疲労がたまった上、全国から葉書きが
殺到してマイッちゃったらしい。
11/15スレにこんなのがあったよ。
>神社関係者のものです。
このスレッドは2年前に立てられたものですが
最近も参照してる方がいらっしゃるかもわかりませんので書き込みします。
金山神社さんでは確かに受胎月占いをしてらっしゃいますが
参拝にいらした方への励ましの意味を込めてのものです。
無料ですし、占い師でもありません。
あくまでも宮司さんのご好意です。
公式HPにもこのことは書かれていません。
希望される方は直接参拝に行かれるのが筋ではないでしょうか?
往復はがきを連絡もせずに送りつけるのは無言の暴力だと思います。
また、ネットで宣伝することも同義と思います。
なかなか恵まれない女性のために書き込んでるのかもしれませんが
金山神社さんへの配慮はないのでしょうか?
皆様にご一考いただきたいものです。
この書き込みは金山神社さんとは一切関係ありませんので
これに関する意見、クレームは金山神社さんになさらないようお願いします。
2004.12.7 15:51 8
|
@(秘密) |
レスありがとうございました。
宮司さん、大変なようですね。
もう少し気長に待ちたいと思います。
届く前に妊娠できると良いんですが・・・。
@ さんへ
11/15のスレは私も読みました。
私も宣伝や往復はがきを連絡もせずに送りつけるのは失礼だと思っています。
不妊治療に疲れ、藁をも縋る思いで、金山神社さんに電話をし、了解を頂き葉書を郵送しました。
今回は、先日、葉書投函後にやっと思いで妊娠したのに流産してしまい、また藁を縋る思いでスレを立てました。
誤解なさらないで下さい!!
私は本当に困ってスレを立てたのです。
※このスレを読まれた皆さまへ
先日、私の友人が電話をしたところ、年内の受け付けはされないという事でした。
それでもという方は↑でも巫女さんがおっしゃっているように、直接参拝にいくかどうしてもいけない方は、あらかじめお電話で問い合わせ指示に従うようにした方がいいと思います
2004.12.10 11:17 9
|
茉莉(27歳) |
<茉莉さんへ>
再びあやかです。
今日現在8月分も発送が終わり、9月分もほとんどお返事し終わりました。
最近お問い合わせや、おはがきの数が増えるにしたがって
間違い電話や住所の書き間違いをなさる方が増えてきました。
少し気になったのですが、
今週中にお返事が茉莉さんのお手元へ届かない場合、
そのような(住所が間違っていて当社に届いていない)可能性も考えられます。
流産などのご事情もあり、本当に困っていらっしゃるということですので
年内に特別にもう一度受け付けて差し上げたい気持ちはあるのですが、
それをここの掲示板に書いてしまいますと
茉莉さん以外の方もはがきを送って来られる可能性もありますので
お手数ですが、年明け11日以降にお電話にてお問い合わせいただけますでしょうか。
茉莉さんとのジネコでのやり取りは他の職員にも話してあります。
<このスレッドをお読みの方へ>
この場をお借りしてお知らせいたします。
受胎月占いの年内の受付は終了いたしました。
今、おはがきをいただいてもお返事は来年2月以降になります。
また、来年からはもっと迅速にお返事できるように、
あらかじめお電話がない場合は、
おはがきをいただいてもお返事差し上げないこともありますので、
確実にお返事の必要な方は、繰り返しになりますが
直接当社に足をお運びいただくか、
おはがきをお出しになる前にお電話くださいますようお願いいたします。
2004.12.13 14:46 8
|
あやか(23歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。