米を食べてくれない息子
2005.2.22 14:57 0 6
|
質問者: 由美子さん(31歳) |
回答一覧
あー、うちの息子(2才)と一緒ですー。
米、嫌いで食べません。私は大好きなのでどして?と思います。
お母さんも嫌いなら、そりゃ遺伝みたいなもんで仕方ないのでは?
お母さんが今たべるようになっているのなら、お子さんもそのうち食べるようになりますよ。あせらない、あせらない。
2005.2.24 14:29 10
|
さくぞう(秘密) |
チャーハンにしたらどうでしょう。カレーライスは、ほとんどの子供は好きだと思います。うちの場合は、コーンポタージュスープやシチューをかけて食べるのが大好きです。ご飯とおかずを交互に食べるというのはなかなか難しいです。でも、あまり心配しないで。まだ2歳ですから、そのうち、しっかり食べるようになりますよ。
2005.2.24 18:30 10
|
よしこ(秘密) |
もう試されていたらすいません。
白米に少量の赤米(古代米)を少し混ぜて炊くと、普通の白米より栄養価が高い割に、甘くなり、口当たりも滑らかになります。うちの息子はこれがとても好きです。
あと、五目御飯や、もち米になってしまいますが、ぼたもちや赤飯はいかがでしょうか?これもうちの息子は喜んで食べてくれます。
とはいえ、やっぱりパンや麺類の方が食べやすいのか、好きみたいですが・・・。
2005.2.24 21:52 11
|
スイミー(秘密) |
う=ん?あなた自身が、お米はあまり好きでないって事に問題がありそう。
子どもだって、今はイヤでもあなたのように・・・「でも、食べる」って子に
なるんでは?
お米をよく噛む!本当においしい米の甘さを知る!
味付けが濃いと、素朴な素材の良さに気づかない事ってありますよ。
2005.2.25 09:20 9
|
う=ん(秘密) |
うちの娘(17歳)も米嫌いです。
味がしないから嫌いって言うんですよ。
ご飯にはご飯の味があると私は思うんですけどね。。
ご飯だけでは食べませんが、カレー、オムライス、チャーハン、炊き込みご飯など、ご飯自体に味が付いていると食べます。
息子さんも、もしかしたら味が無いから食べないのかも。。。
2005.2.25 16:55 11
|
?(秘密) |
さくぞうさん、ありがとう。あせっても仕方ないことですよね!いつかは食べると考え直して息子に付き合っていこうと思います(^^♪
2005.3.1 13:03 9
|
由美子(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。