大谷産婦人科(神戸)での腹腔鏡
2005.4.29 18:22 0 1
|
質問者: クリムさん(32歳) |
その病院ではアルコール固定をすすめられているのですが、アルコール固定にはちょっと抵抗があり、取るなら腹腔鏡がいいかな・・と思っています。
そこで不妊治療もしていて、腹腔鏡手術もしている大谷産婦人科に転院しようかと検討しているのですが・・
大谷産婦人科で、腹腔鏡手術を受けられた方はいますか?
手術の日程や、値段、手術後の体調など色々聞かせて下さい。
よろしくお願い致します。
回答一覧
昨年、大谷産婦人科でチョコレート嚢胞(5cm)の腹腔鏡手術を受けました。
手術は、当日朝に医院へ行き、手術の準備をして、午後から手術でした。私の場合、内膜症の癒着がひどかったので、4泊5日の入院で約18万円台だったと思います。(3日目には退院許可あり)
術後、1〜2日目は熱が出たりと、しんどいですが、一応手術当日から自力で病室内のトイレに歩いて行けるほどでした。退院後は、すぐに
家事ができるほど回復していましたし、お臍と下腹部2箇所の傷も、
とってもきれいにして頂けました。7ミリぐらいの傷です。私が手術を
受けた時点で、先生は腹腔鏡手術を400例ほどこなしていらっしゃった
とのことで、安心して受けられました。
その後、体外受精にて妊娠させていただくことが出来、私自信はとても良い治療を受けられたと思っています。クリムさんの嚢腫も、早く取り除いて頂いて、気分的にスッキリすると良いですね。お大事になさって下さい。
2005.4.29 20:05 35
|
オリーブ(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。