HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 男性不妊の治療方法って?

男性不妊の治療方法って?

2005.5.11 18:49    0 4

質問者: 康子さん(29歳)

 最近不妊治療を始めたばかりです。今は私だけが病院に通ってますが、そのうち主人にも精液検査をしてもらう予定です。
 
 そこで疑問なのですが、健康な精子が少ない男性不妊の場合、どんな治療方法をするのですか? 
 食事療法や漢方以外に投薬など、あるのですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

残念ながら、治療法は確立されていません。
漢方や禁煙、食生活である程度改善されたり、またはストレス性のもので変化したりということはあります。
ただ、確実ではありません。
なので、治療法というと、ステップアップしかないと思います。
人工授精で可能であればそれに、ICSIでないと無理ならばそれに、となるでしょう。

2005.5.11 20:28 9

匿子(31歳)

男性不妊の場合は、人工授精するしかないみたいです。

2005.5.11 22:33 9

はる(秘密)

うちも男性不妊です。
具体的な数値がないのでなんともいえませんが…自然妊娠が無理な数値であれば人工授精かそれが厳しければIVFかICSIになると思います。これは私の体験からなのですが、人工授精レベルの数値であれば漢方薬、サプリ、食事療法もいくらか効果がでる場合があるようですが
ICSIレベルの数値の場合、それを試してみるのは個人の自由だと思いますが、うちの場合は1年色々と試して多少はあがったものの結局はICSIでの治療をしています。時間の無駄だったなと今、思います。
そんなことをするよりも、現代の医学を信じてすぐにICSIで治療したほうが妊娠への近道だと実感しています。

2005.5.12 01:15 8

プッチ(秘密)

一般的には食事・漢方・投薬などはそんなに劇的な効果がみられていないようです。
ただ、個人差もありますしストレスなども関係していることがあるので
信じて続けることに効果があるかもしれません。
漢方ですと補中益気湯、投薬はクロミッドを男性にも処方します。
FSHは女性であれば卵巣に、男性には精巣に作用します。
あとは、男性ホルモンが不足していればテストステロンなどを補うこともあります。
こうした投薬などは効果が出てくるのがゆっくりめですので、
奥様の年齢などを考慮すると、はやめにICSIに決める方もおられるでしょう。

2005.5.12 18:00 7

うふ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top