妊娠中に処方された薬なのですが…
2005.7.6 22:53 0 5
|
質問者: mumuさん(37歳) |
今、妊娠7ヵ月です。
最近口の中に膜みたいなものがある違和感と、唇が少しヒリヒリしたので病院にかかりました。
そこで口腔カンジタと診断され、「ファギゾンシロップ」という薬を処方されました。通常は口に含んでしばらくしたら飲み込むものなのですが、妊娠中なので15分後に吐き出して下さいとのことでした。
しかし「薬」に対して抵抗があり、とりあえず家に帰ってインターネットで調べてみたら「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。]」とのことでした。
これを読んで、本当に使用していいものかどうか迷ってしまいました。
このような場合、お医者さんのいうとおりにしたほうがいいのでしょうか?
回答一覧
今、mumuさんが通院しておられる産科の先生に聞いてみた方が良いと思います。
電話でも教えてくれると思いますよ。
もし通院されてる産科での処方でしたら、違う病院で一度受診されたら
良いと思います。
2005.7.7 09:05 10
|
まっちゃん(24歳) |
妊娠37週です。
私も初期から出血、そしてクラミジア感染判明、ウィルス性胃炎など薬を処方されてきました。
赤ちゃんに影響が無いかそれだけがすごくすごく不安でした。
けれど、
>「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。]」
と言われてるということは、つまりは、投与しない場合の方が危険性を上回るということだと思います。
実際、私がクラミジアで飲んだ薬も同じ書かれ方でした。
「副作用もある」ということで随分心配しました。
けれど、副作用とは、赤ちゃんにというわけではなく、私の体に、ということで薬をのむと私の体がだるくなったりするということでした。
経験者の方、医者にもいろんな所で確認しましたが、大丈夫ですと言っていただけました。
それでも、やっぱり不安はぬぐいきれませんが、私の調べた所によると、
産婦人科で処方されたものを服用しないほうが、よくないみたいです。
だから、安心して服薬された方がいいですよ。
もう、私も正気産に入りました。^^
出産後で、大丈夫ですよ!とコメントできればよかったのですが、お気持ちはよく分かりますのでついレスしました。
今は、私も赤ちゃんを迎える準備で穏やかに過ごしています。
mumuさんも、貴重な妊娠期間ですもの!
赤ちゃんに話しかけ、先生を信頼し、ゆったりお過ごしくださいね。
2005.7.7 09:16 13
|
あおぞら(秘密) |
こんにちは お薬がでたのは、通院されてる産婦人科ですか?
主治医の先生が出してるのなら、問題ないと思うのですが・・・
私は妊娠中に、風邪薬を産婦人科で処方してもらいましたが(7ヶ月の時)同じく風邪で内科にかかった主人と、全く同じ薬が出てて、薬剤師さんにしつこく「飲んで大丈夫なんですか?大丈夫なんですよね?!」と聞いてしまいました・・・
心配なら、自分で納得いくまで聞くか、もう使用しないか・・・ですね!
私は結局、風邪薬飲みませんでした・・・(^^;)
妊娠してると薬に敏感になりますよね・・・体調整えて出産頑張って下さいね!
2005.7.7 10:37 15
|
ひー子(秘密) |
通院されている産婦人科に問い合わせましょう。
お医者様が出された処方に疑問があるのに素人に質問して大丈夫ですか?ジネラーのかたがたはみな親切で教えてくれるかもしれませんがそれはその人達の場合の話。何かあっても誰も責任とってくれないですよ。
2005.7.7 13:40 13
|
イライザラガン(3歳) |
お返事、ありがとうございました。
私は総合病院の産婦人科に通院していて、最初は産婦人科で診ていただいたのです。
しかしそのドクターは薬の本を見ながら「カンジタ(膣炎)の薬を唇に塗っておくか…」なんて言ってて。でも話してるうちに「やはり、専門で診てもらおう」ってことになりました。
結局同じ病院内の口腔科に紹介をしていただいて、その薬を処方されました。
薬剤師さんにも確認したのですが、はっきり「大丈夫」とは言えないみたいで…
もし同じような経験、もしくは意見を伺いたく書き込みました。
あおぞらさんのコメントを読んで、少しホッとしました。
妊娠中ということで、過敏になりすぎているのかもしれませんね。。。
皆さん、ありがとうございました。
あおぞらさん、赤ちゃんに会えるまであと少しですね!
残りの妊婦ライフ、楽しんでください。^^
2005.7.7 19:24 13
|
mumu(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。