高プロでテルロン飲み始めました
2005.7.14 16:14 0 2
|
質問者: ぽちさん(31歳) |
一通りの検査を終えて(ホルモンの血液検査、卵管造影)
プロラクチンの数値だけ24と少し高めということでした。
排卵してれば問題ないと 先生はいわれたのですが
先月 今月ともエコーで卵胞チェックしてもらうと
さっぱり排卵の気配がないと言われました。
どうも いつエコーをしても卵胞がちっとも大きくなって
ないようで・・・(体温も二層で 排卵検査薬も反応してたんですが)
それで とりあえずプロラクチンが高めだから薬飲んでみますか?
と聞かれ 排卵しないことにはどうにもならないので
飲み始めることにしました。(せっかくのゴールデン期間なのに・・)
いままでしてきた検査では 高プロ以外 特に問題もないのですが
高プロのお薬を飲んだだけで 妊娠された方ってみえますか?
テルロンってけっこう効き目も早いと聞いたのですが
どれくらいで妊娠されましたか?
みんながみんな 私のように無排卵の状態で高プロのお薬を
飲まれるわけではないとおもいますが 参考までに聞かせて
いただけたらなあって思います。
よろしくお願いします。
回答一覧
参考になるか分かりませんが。。。。。。。
昨年末に流産し今年の2月からテルロンを高プロってことで飲み始めました。
病院を信用できず、3月から不妊専門クリニックへ転院しHCGなどの注射を打ったりしつつ、6月に卵管造影とフーナーをしました。
その後すぐ妊娠しましたよ。
薬の効果かどうかは分かりませんが、(私は無排卵ではないので)
やっぱ飲んでよかったです。
1人目を6年前に産んでからずっと出来なかったので
(昨年末は自然妊娠ですが)きっと薬と今の先生のおかげと信じてます。
高プロはストレスも関係があるのであまり考え込まずに
治療頑張ってください。
2005.7.17 12:17 8
|
まきりんりん(秘密) |
まきりんりんさん お返事ありがとうございます。
レスが全然つかず 少し寂しいなあって思ってたのでうれしかったです。
病院にかかるまでは 毎月、期待しては撃沈・・・けっこうがっかりしたり
すこし焦った気持ちになったりもいてたのですが
通院しはじめて とりあえず原因らしきものがわかったことで
かえって 治療もはじめたし そのうちできるかな、って
思えるようになりました。
早めに病院行ってよかったとも思いますし。先生もいい先生です。
まきりんりんさんも 一人目の子から6年あいたけど 病院通われて
結構すぐ妊娠されたんですね。
ちょっと希望がわいてきました!!ありがとうございます。
妊娠初期の時期 お大事にお過ごしくださいね。
2005.7.17 22:33 9
|
ぽち(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。