北海道のおいしい物
2005.9.16 12:01 0 11
|
質問者: 食い意地張子さん(32歳) |
つきましては、札幌のラーメン、スープカレー、ジンギスカン、小樽のお寿司屋さん、函館の海鮮丼など、食べまくりたいと思っております。
どなたかおいしい物大好きな私に情報をお願いいたします。
回答一覧
富良野のメロンシェーク!
2005.9.18 11:45 8
|
さば子(秘密) |
「じゃがポックル」がお勧めです。美味しいです。
新千歳空港の売店では売り切れていることが多いようですが、
函館とか小樽の土産物店ではよく見かけるとか・・・
(じゃがポックルファンの方のblogからの情報)
昔からある北海道土産もいいですが じゃがポックルぜひ試してみてください。
2005.9.18 23:43 9
|
スタコ(36歳) |
北海道は広いですよ…
2泊3日じゃまわりきれません。
札幌なら小樽も近いし北海道のおいしいものが手にはいります。 どこに行くか教えてくだされば その土地のおいしいものを知ってる限り教えますよ
2005.9.19 10:37 8
|
はこだてっち(33歳) |
以前小樽に住んでました。
・お寿司屋さんは「蔵寿司」がおすすめです。(運河そば)
ボタン海老・ホタテなどなど美味しかったなあ〜〜。
・回転寿司もおすすめします。(運河そばやマイカルにあります)
ネタの大きさや鮮度が違います!
・「庄坊番屋」もお友達が来るといってました。(中心街からちょっとはずれたところ)
あ〜〜、また行きたい。
楽しんできて下さい〜〜。
2005.9.19 16:28 9
|
ともじろ(秘密) |
札幌在住です。
独断と偏見で、オススメしますね♪
【ジンギスカン】
ススキノ(中央区南5西2)にある『大一(だいち)』という店がオススメ。
ぜひ、検索してみてください。
【ラーメン】
ラーメンは好みに個人差がハッキリでるので、何とも言えませんが
『欅(けやき)』は個人的に大好きです。
もちろん、味噌ラーメンです。
ススキノ(中央区南6西3)にあります。
【スープカレー】
スープカレーのお店も沢山ありますが、行きやすい所ですと
サッポロファクトリー(地下鉄大通駅から1駅)の中にある
『南や』なんていかがでしょうか?
【イカ刺し】
北海道と言えば海の幸、でも、海の幸と一口に言っても、
やはり産地があります。
函館といえばイカ、イカ刺しをご賞味あれ。
夏祭りで『イカ踊り』という踊りがあるくらい、イカが名物。
お土産屋で『イカ踊りって何?』と聞けば、踊ってくれるかも(笑)
ちなみに、カキ貝の有名産地は『厚岸町(あっけしちょう)』です。
【松前漬け】
私はフツーによく食べていますが、
もしかして、これって北海道独特の食べ物?
数の子、スルメ、昆布を混ぜ合わせた佃煮のようなものですが、
ご飯のおかずにも、酒のツマミにも、美味しいですよ。
お土産として売られていますし、スーパーでも手に入ります。
青森では『じょんがら漬け』と言うようです。
【アルコール】
北海道限定ビール『サッポロCLASSIC(クラシック)』
しそ焼酎『鍛高譚(たんたかたん)』
お好きでしたら、どうぞ〜〜(*^^*)
札幌・小樽・函館を2泊3日となると、
かなりハードスケジュールかと思われますが、楽しんで下さいね♪
2005.9.19 23:16 7
|
あおい(秘密) |
レンタカーで一本道をがんがん走ってた時、適当に入った普通の食堂で出た
「うにイクラ丼」が忘れられません
食べた事もないジューシーで新鮮なうに!
まるまるピチピチのいくら!
それらが山盛りで千円しなかった。
2005.9.19 23:40 8
|
ぐりこ(42歳) |
札幌のラーメンは「てつや」の醤油、「すみれ」の味噌
スープカレーは 「マジックスパイス」
函館のすし屋は「木はら」
私の個人的な意見ですが、おすすめです。
ラーメンはちなみにこってり系の固めの中太縮れ麺です。
一般的に「月見軒」の味噌は万人ウケしています。
2005.9.20 00:51 8
|
ゆうゆう(秘密) |
お土産にお薦めはズバリ、六花亭の「霜だたみ」です。
カプチーノ風味のミルフィーユクッキー。パイ生地はサクサクで
カプチーノの香りがたまりません。
地元の人のお使い物としてもとても人気だそうです。
ただ、あまり日持ちしない(5日間くらい)のが難ですが・・。
私が北海道に行くと言ったら、2人から「2箱買ってきて!お金出すから」と頼まれました。
2005.9.20 19:12 9
|
たとこ(37歳) |
食い意地張子さんこんにちは!
ソフトクリームやアイスが美味しいです!後は、とうもろこしや、じゃがバター・・じゅる・・
2005.9.20 19:28 8
|
ラル(25歳) |
皆様の大切な情報をありがとうございました。
はこだてっちさん、書いたとおり、行く場所は札幌、小樽、函館です。
それはそうと、松前漬け忘れてました。おいしいですよね。
ふーー、来月ほんと楽しみになりました。皆様のおかげです。
北海道ばんざーィ。
2005.9.21 17:34 8
|
食い意地張子(32歳) |
〆のあとですが…
先日、ジンギスカン食べに行ってきました。
『ひげのうし』(中央区南3西5)
味は、まぁまぁ。
接客態度は好感◎でした。
同じビルの3Fにウェイティングルーム&バーがあって、
『もこみち君』のような格好いいお兄さんがいます(笑)
ひげのうしで食事をすると、チャージ無料です。
2005.9.22 23:07 5
|
あおい(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。