出産後のお宮参りについて教えてください。
2005.9.27 13:16 0 5
|
質問者: かんこさん(3歳) |
出産予定日は10月後半です。
ほぼ出産準備もでき、最近は、出産後のお宮参りをどうしようか考えています。
そこで、是非、参考にさせて戴きたいので、誕生1ヵ月後のお宮参り(特に冬季)についてどのようになさったか、経験談を教えて戴きたくお願いします(自分達夫婦と赤ちゃんの衣装、お宮参りの場所・時間、交通手段、誰と行ったか、写真撮影はプロに頼んだかなど)。
また、神奈川県川崎市幸区在住なのですが、お宮参りの神社や写真撮影をするスタジオなど、お薦めのところがありましたら(ご存知の方がいたら)、教えて下さい。
当初は、戌の日に実母とお参りした水天宮へ、御礼参りがてら初参りもしようと考えていたのですが、自宅(川崎市)から電車と徒歩で1時間はかかり、寒い季節なので、オムツやミルク、赤ちゃんの体調のことを考えると、やはり、初参りは、家から近い神社にした方がよいのではないかと思いはじめました。
また、一応、赤ちゃんのセレモニードレス(フリフリのついた白い帽子とドレスとソックス)だけは購入したのですが、個人にせよプロに頼むにせよ記念の写真をとることになると思うので、私自身も着物などを着た方がよいのか、ちょっと悩んでいます。
ということで、よろしくアドバイス、お願い致します。
回答一覧
正式には11月後半になると思いますが、
季節の良い時に行ってもいいと思います。
うちは、30日目頃は8月中旬の真夏の頃だったので
日をずらして、今月中旬に行きました。
友人に、秋に出産した人もいますが
やはり年明けて、暖かくなってから行ったそうです。
その頃ならだいぶ大きくなっているでしょうし、
きっとお参りも、少しくらいの遠出も大丈夫になってるんじゃないでしょうか。
ちなみにうちは、赤ちゃんの衣装はお父さん方の祖父母に羽織をいただいたので、それを羽織らせました。
自分たちの服は・・・本当はスーツや礼服がよかったんでしょうけど、当たり障りのない程度のものでした。
両家の祖父母同伴です。神社ではお父さん方の祖母が抱っこするのが普通だと思います。
2005.9.27 23:22 56
|
ピヨ(秘密) |
私はお宮参りの時期が夏になってしまったので、わざわざ真夏に外出させて着物をかぶせるのもかわいそうだと思い、秋まで待ちました。
着物は着付けの頃からお宮参りが終わって家で着物を脱ぐまでの間、母乳をあげることができないので着物は着ませんでした。
今は、そんなに形式にこだわらなくても大丈夫だと思いますよ♪
ママと赤ちゃんの体調がよくて、気候もいい時に行った方がいいかな?と私は思います。
お宮参りの場所は、これから子供がお世話になる(住む)地域の神社に行きました。
2005.9.28 16:59 32
|
うさこ(秘密) |
横レスになります
>ピヨさん
>神社ではお父さん方の祖母が抱っこするのが普通だと思います。
えっ?普通は義母、あなたのご主人のお母さんが抱っこするのではないですか?
私にはご主人の祖母を指してるのか、それとも義母のことを言ってるのかわかりづらいです。
文面で、お父さんというのは義父のことでしょうか?
ピヨさん、私も今後の参考にしたいので、ご覧になられたら教えてください!
2005.9.28 20:43 57
|
匿名(秘密) |
私は38週の初妊婦です。
かんこさんと同じく川崎市に住んでいます。
(幸区ではありませんが)
私の場合は、近くの神社で、
2005.9.29 14:53 56
|
ねこ(秘密) |
間違えて二回掲載してしまってたかもしれません。
そのようでしたらごめんなさい。
私は38週の初妊婦です。
かんこさんと同じく川崎市に住んでいます。
(幸区ではありませんが)
私の場合は、
●場所・・なるべく近くの神社
●時間・・30分以内
●交通手段・・車
●一緒に行く人・・義父母、主人
●赤ちゃんの装い・・白のセレモニードレスに着物をかける
●私の装い・・着物を着ます
●写真・・自分も小さいときに行った写真屋さんに予約
(お宮参り用にちゃんととってくれるところ)
●その後、食事をするのですが、
場所は私の実家か、外で予約する予定です。
お住まいが幸区ということでしたら、
川崎大師とかでもいいのではと思いますけど。
最初、私も水天宮も考えたのですが、
あまりに遠いと赤ちゃんは大変なので
30分以内でいけるところにしました。
2005.9.29 15:03 58
|
ねこ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。